最近聞く「スクワッド」の意味とは? ゲームにも使われる言葉の語源・使い方・人数を知ろう | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 最近聞く「スクワッド」の意味とは? ゲームにも使われる言葉の語源・使い方・人数を知ろう

WORK

2021.09.04

最近聞く「スクワッド」の意味とは? ゲームにも使われる言葉の語源・使い方・人数を知ろう

「スクワッド」という言葉を耳にしたことはありますか? もともとは「部隊」という軍隊用語が語源ですが、最近では、「仲のよい仲間」や「一団」と訳されることが多く、ゲーム用語としても「スクワッド」モードという言葉で使われています。ここでは、「スクワッド」の意味や語源、使い方などについて紹介していきます。

【目次】
「スクワッド」の意味・語源・人数とは?
「スクワッド」の使い方を例文でチェック
「スクワッド」の類語には、どのようなものがある?
「スクワッド」と似た意味を持つスラング
最後に

「スクワッド」の意味・語源・人数とは?

(c)Shutterstock.com

「スクワッド」という言葉、聞いたことはありますか? 有名なハリウッド映画のタイトルに含まれているので、耳にしたことがある方は結構いるのではないかと思います。「単語として知ってはいるけれど…」という方のため、今回は、「スクワッド」というカタカナ英語について解説します。

スクワッドの意味

「スクワッド」は、英語で「squad」と表記します。もともとは軍隊用語で「部隊」と訳しますが、最近では、「仲のよい仲間」「一団」と訳されることが多い言葉です。

「スクワッド」の語源

先ほども説明したように、「スクワッド」の語源は英語の「squad」です。「班」や「分隊」という軍隊用語が語源ですが、スポーツでも使われます。10人くらいのチームのことも英語では「スクワッド」というのです。

軍隊用語としての「スクワッド」は、部隊編成としてかなり小規模なグループです。「スクワッド」には、原則として、指揮官がいないという特徴があります。指揮官は20人以上を率いる小隊以上に存在し、「スクワッド」には、チームを率いるリーダーが指揮官の役割を務めるのです。

前線で活躍する、少数精鋭の実行部隊が「スクワッド」になります。ちなみに、イギリスやオーストリアでは、「分隊」を「section」といいます。

「スクワッド」の人数は4人

(c)Shutterstock.com

近年では、ゲーム用語として「スクワッド」という言葉が用いられています。FPSのゲームソフトのモードの一種で、FPSとは、操作する人の視点で場面が表示される、3次元の標的を打ち落とすゲームになります。

「スクワッド」モードといって、4人1組でチームを組んで、他のチームと戦い、最後の1組を目指すモードです。

ちなみに、1人で戦う場合は「ソロ」モード、2人で戦う場合は「デュエット」モードといいます。「スクワッド」モードや「デュエット」モードの良いところは、仲間と戦略を立てたり、戦闘中にゲームのイニシアチブを取れるようにコミュニケーションすることが出来るところです。仲間と協力して勝てたときには、結束が生まれます。

「スクワッド」の使い方を例文でチェック

ゲームのモードに、「スクワッド」というものがあることが分かりました。会話ではどのように使われるのでしょうか。

1:「最近発表されたゲームは、スクワッドを組んで、相手を倒し合うシューティングゲームだ」

「スクワッド」という言葉を使うときは、「組む」という動詞がセットになる場合が多いです。また、今まではゲームの負荷の関係で、FPSはゲーム専用のPCで遊ばれることが多かったのですが、近年ではゲーミングPCを使ったFPSの他に、家庭用ゲーム機やスマートホンで手軽に遊べるようになりました。

手軽に遊べるようになったので年齢層も増え、子どもたちも「スクワッド」という言葉を頻繁に使います。「スクワッドやらない?」というように、「スクワッド」を組む人を誘います。

2:「人気上昇中のYoutuber同士が、スクワッドを組んで行うゲーム配信が、最近ではよく見られる」

「スクワッド」という言葉が普及した理由として挙げられるのはYouTuberです。FPSが流行ると同時に、YouTuberの人たちがそのゲームをプレイし、その様子を配信するようになりました。

3:「スクワッドを編成して、この困難なミッションに立ち向かう」

普通に生活していれば、あまり使うことはありませんが、軍隊などで、もともとの「分隊」の意味で使われます。

「スクワッド」の類語には、どのようなものがある?

(c)Shutterstock.com

「スクワッド」には「分隊」などの軍隊用語の他に、「仲のよい仲間」「一段」というものがありますが、類語にはどのようなものがあるのでしょうか。

1:いつメン

「いつメン」は、「いつものメンバー」や「いつもの面子」の略語です。学校や職場でよく一緒にいる人や、共に行動することが多い人たちのことをいいます。「スクワッド」は、「固いきずなで結ばれている」というニュアンスを含みますが、「いつメン」は、「いつも一緒にいる人たち」というニュアンスが強いので、必ずしも仲が良かったり、固いきずなで結ばれているというわけではありません。

2:ファミリー

ファミリーは英語で「family」と綴ります。「ファミリー」は「家族」という意味もありますが、それだけでなく、タレント一族やマフィア組織の一門などのことを表すときに使うことも可能です。「ファミリー」には、「いつメン」よりも仲間意識や団結のニュアンスが含まれています。

3:チーム

一番馴染みのある言葉なのではないでしょうか。「スクワッド」のように人数が制限されませんが、同じ目的を持った仲間の集団のことをチームと言います。

「スクワッド」と似た意味を持つスラング

(c)Shutterstock.com

InstagramなどのSNSで使える、おしゃれなスラングを紹介します。例文と一緒に紹介するので、ぜひ、使ってみてくださいね。

1:Bro

「Bro」は「Brother」の略語です。男性が仲のいい友人に対して使います。女性の場合は、「Sister」の略で「Sis」と親愛を込めて言うのです。

「元気?」という意味の「What’ up?」の後につけて、「やあ兄弟、元気かい?」と挨拶します。

2:Homie

「Homie」も略語で、もとは「Homeboy」です。「仲の良い友達」という意味を含み、「Bro」や「Sis」と異なり、男女関係なく使うことが出来ます。

「She is my homie」というと、「彼女は私の仲の良い友達です」という意味になります。

3:Bud

さて、「Bud」は何の略語か分かりますか? 「相棒」という意味の「Buddy」が進化して、「Bud」と略されるようになりました。何かをしてくれた友人に対して、「Thank you bud」と感謝を込めて使います。

最後に

今回は、「スクワッド」というカタカナ英語の意味を紹介しました。現在では、もともとある意味から派生して、ゲーム用語として使われています。ぜひ、うまく使いこなして、仲の良い友人とのやり取りに活用してみてください。

TOP画像/(c)Shutterstock.com


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.28

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。