【数え方クイズ】鳥を数えるとき「10羽」を「じっぱ」と読むのは合ってる? | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 【数え方クイズ】鳥を数えるとき「10羽」を「じっぱ」と読むのは合ってる?

WORK

2021.07.03

【数え方クイズ】鳥を数えるとき「10羽」を「じっぱ」と読むのは合ってる?

数え方にまつわるクイズを出題! 今回は、「10羽」の読み方について。

鳥を数える「10羽」はなんと読む?

ボランティアで朗読をすることになって、を数える場面で「10羽」と書かれている文字を読むとき、どのように読みますか。

おそらく、「じゅうわ」や「じっぱ」と読む人が多いはず。では、この「じっぱ」と読むのは正しいのでしょうか。

【問題】
鳥を数える「10羽」を「じっぱ」と読むのは正しい?

1. 正しい

2. 誤り

正解は?

(c)Shutterstock.com

1. 正しい

「本(ほん)」などのh音で始まる助数詞は、前に来る数詞によって、例えば「1本(いっぽん)」「2本(にほん)」「3本(さんぼん)」のようにh・p・bの3つの音形を取ります。h音で始まる助数詞の音変化を包括的に説明できる規則は無いため、日本語学習者にとっては習得が難しいとされます。

その中でも、を数える「」の読み方はしばしば議論の的になります。国語や日本語のテストの模範解答やアナウンサーが読み上げる原稿などでは、「10羽」は「じっぱ」(もしくは「じゅうわ」)、「100羽」は「ひゃっぱ」(もしくは「ひゃくわ」)「1000羽」は「せんば」(もしくは「せんわ」)を“正しい”ものとしています。

しかし、実際に鳥を声に出して数え上げてみるとどうでしょう? 1羽、2羽、3羽… 10羽。気がつくと我々は「10羽」を知らず知らずのうちに「じゅっぱ」と読んでいて、よほど意識をしていないと「じっぱ」という“正しい”読み方はできません。

」はもともと「は ha」で、h音の助数詞ですが、現代ではもっぱら「わ wa」となり、h音の助数詞としての認識が薄れつつあります。「羽」を「わ wa」として捉(とら)えると、例えば「1話」「2話」「3話」の「話」と同様、数に応じた音の変化は起こらず、「10羽」を「じゅうわ」と数えられます。

また、「3羽」も「さんわ」とも「さんば」とも数えられますが、「さんば」は、「三羽烏(さんばがらす)」などの決まり文句で使われることが多く、「」をh音として捉えていた名残を示しています。加えて、現代では、数詞「10」を「ジッ」と読むという習慣は薄れつつあり、「十把(じっぱ)一絡(ひとから)げ」「十手(じって)」「十派(じっぱ)」「十傑(じっけつ)」などに限って「ジッ」と読む以外は、「じゅっ」という読み方へと移行する傾向が見られます。

10羽」の規範的な読み方は「じっぱ」(もしくは「じゅうわ」)ですが、日常で「じゅっぱ」と読んでも間違った日本語とまではいえません。

★Oggi.jpでは毎日朝6時に言葉クイズを更新中です。毎日チェックして言葉の達人になりましょう!
他の言葉クイズにもチャレンジしてみませんか? 記事一覧はこちら

【もっと数え方の達人になりたいときは!】
ジャパンナレッジ「数え方の辞典


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.03.29

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。