知ってたらカッコいい! 意外と知らない「行李」の正しい数え方は? | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 知ってたらカッコいい! 意外と知らない「行李」の正しい数え方は?

WORK

2021.06.21

知ってたらカッコいい! 意外と知らない「行李」の正しい数え方は?

数え方にまつわるクイズを出題! 今回は、「行李」の数え方。

「行李」の数え方を正しく理解できている?

久々に姉と雑談しているとき、小さい頃の話に! 姉が「そういえば、おばあちゃんの家にたくさん行李あったよね。懐かしい〜」と話していました。たまに小さい頃の話をすると、一気に記憶が蘇ってきて楽しいですよね。

ところで、「行李」の数を数えるとしたら、どのような言い方で数えますか。

【問題】
「行李」はどのように数える?

1. ひとつ

2. ひと梱

正解は?

(c)Shutterstock.com

2. ひと梱

行李(こうり)ひと梱(こり)」「香炉1合(ごう)」「蚊帳(かや)ひと張(は)り」「石灯籠(いしどうろう)1基(き)」「菅笠(すげがさ)1蓋(がい)」「箪笥(たんす)ひと棹(さお)」… 日本語には物に応じて、実に多様な数え方があります。

しかし、時代と共にこのような物を日常生活で使うことが少なくなり、実生活でこれらの物を数える機会はますます減っています。例えば、スーツケースを行李と同じ「ひと梱」で数えることもありません。数える機会がなくなると、その数え方も忘れられてしまうことは避けられません。日常生活から姿を消す物がある一方、新しい物もどんどん生まれ、それらを数える必要が出てきます。

ところが、新しいものが登場しても、それに応じた新しい数え方が生まれることはほとんどありません。例えば、電卓、ワープロ、パソコン、ポケベル、携帯電話… これらはすべて「1台」で済んでしまいます。物の移り変わりが激しい現代では、次に何が登場しても対応できる、万能で包括的な数え方が好まれる傾向にあります。残念ながらかつての“豊かな”数え方は失われつつあります。

★Oggi.jpでは毎日朝6時に言葉クイズを更新中です。毎日チェックして言葉の達人になりましょう!
他の言葉クイズにもチャレンジしてみませんか? 記事一覧はこちら

【もっと数え方の達人になりたいときは!】
ジャパンナレッジ「数え方の辞典

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。