ビジネスシーンでは頻出用語!「ありがたく存じます」とはどんな意味? 例⽂・類語・注意点もご紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. ビジネスシーンでは頻出用語!「ありがたく存じます」とはどんな意味? 例⽂・類語・注意点もご紹介

WORK

2021.06.01

ビジネスシーンでは頻出用語!「ありがたく存じます」とはどんな意味? 例⽂・類語・注意点もご紹介

「ありがたく存じます」というフレーズは、ビジネスシーンでよく用いられます。しかし、どんな場面で、どのように使うのが適切なのか、自信がないという方もいるのではないでしょうか。本記事では、そんな「ありがたく存じます」の意味や、使う際の注意点・類語などを解説していきます。

【目次】
「ありがたく存じます」の意味とは?
使い⽅を例⽂でチェック
⾔い換え表現にはどのようなものがある?
英語表現とは?
最後に

「ありがたく存じます」の意味とは?

「ありがたく存じます」という感謝を伝える時のフレーズ。どんな場面で使ったらいいのかわからないという方が、中にはいるのではないでしょうか。本記事では、そんな「ありがたく存じます」の意味や、使う際の注意点・類語や英語表現まで丁寧に解説していきます。覚えておくと便利な言葉ですので、ぜひ、参考になさってくださいね。

意味

「ありがたく存じます」は、「ありがたい」と「存じます」という二つの言葉から成り立っています。「ありがたい」にはいくつか意味がありますが、ここでいう「ありがたい」とは、「人の好意などに対し、めったにないことと感謝するさま」です。「存じます」は、「思う、考える」の謙譲語ですので、これは目上の相手や取引先などに対し、感謝を伝える際に使えるフレーズになります。

ちなみに「ありがたい」は、上記の他、「都合よく事が進んで嬉しく思う様」「またとないくらい尊い」という意味もあります。「ありがたいことに、今日は空いているみたいだ」「ありがたいお言葉をいただいた」などと使うことが可能です。

ビジネス等で使う時の注意点

上述したように、「ありがたく存じます」は謙譲のフレーズになりますので、上司や社外の相手に対し使うのが一般的です。ですので、同僚や後輩、部下への表現方法としては適してはいません。その場合は、「ありがとう」を使いましょう。

また、上司に対して使う場合も、その人との関係性から少しフランクな会話でも問題なければ、「ありがたく存じます」を使うと堅苦しく、かえって違和感が生まれるので、場面に応じて使い分けることが必要です。

(c)Shutterstock.com

使い⽅を例⽂でチェック

では、早速具体的な例文を用いて、「ありがたく存じます」の使い方を解説していきます。

1:「この度はお足元の悪い中ご足労いただき、ありがたく存じます」

例えば、お客様が雨の中、オフィスに来られた時の応対フレーズです。「お足元の悪い中」は、「天気が悪く、歩きにくい様子」を表しています。「ご足労」は、「目上の相手がわざわざ足を運んでくれた」こと。つまりこのフレーズは、悪天候の中、来ていただいたことに感謝を伝える時の表現です。ビジネスシーンでは、一般的に使えるフレーズですのでご参考になさってください。

【こちらの記事もチェック】「ご足労」の意味や使い方は? 類語・例文・使うタイミングもご紹介

2:「お忙しいところ恐れ入りますが、こちらの資料に目を通していただけるとありがたく存じます」

「ありがたく存じます」は、上司や取引先に対し、何かを依頼する時にも使えます。「~していただけると、ありがたく存じます」という使い方を覚えておきましょう。「ご確認いただけると~」や「ご教示いただけると~」など、ビジネスシーンでは頻繁に使える依頼フレーズです。

3:「もしよろしければ、少しお時間いただけますと大変ありがたく存じます」

「ありがたく存じます」に「大変」をつけると、より丁寧に表現することができます。相手に感謝の気持ちをより強く伝えたい時や、少し無理なお願いをする時などに効果的です。「ありがたく存じます」は、口頭でもメールでもどちらでも使用することができます。

(c)Shutterstock.com

⾔い換え表現にはどのようなものがある?

次に、「ありがたく存じます」の言い換え表現をご紹介します。こちらもビジネスシーンでは一般的なフレーズになりますので、覚えておくと便利です!

1:「感謝申し上げます」

「感謝申し上げます」も、感謝の気持ちを謙遜して伝える時の代表的なフレーズです。「ありがとうございます」よりも、へりくだっていて丁寧な言葉ですので、フォーマルな場面で使われるフレーズになります。

例文:「本日はお忙しい中、ご面会の機会をいただき、感謝申し上げます」

2:「嬉しく存じます」

こちらは、目上の相手などに褒められた時などに、感謝や喜びの気持ちを丁寧に表現する際のフレーズです。

例文:「ありがたいお言葉をいただき、大変嬉しく存じます」

3:「幸い/幸甚に存じます」

「幸い」や「幸甚」といった言葉も、「ありがたく存じます」の言い換え表現として一般的に使うことができます。「幸甚」の「甚」とは、「普通の程度を超えているさま、非常に」という意味。つまり「幸甚」は、「この上ない幸せ」です。「幸い」よりも、よりフォーマルな場面で使わることが多いですね。

例文:「お忙しい中、恐れ入りますが、ご検討いただけますと幸甚に存じます」

【こちらの記事もチェック】「幸甚」の意味や使い方は? ビジネスシーンの例文と類語・注意点もご紹介

(c)Shutterstock.com

英語表現とは?

「ありがたく存じます」の英語表現は、以下のように“Thank you”や“appreciate”といった、感謝を意味する言葉が使えます。

“Thank you very much. That’s very kind of you to say”
(そのように言っていただけてありがたく存じます)

“I would appreciate it if you could send it back to me.”
(ご返送いただけるとありがたく存じます)

最後に

いかがでしたでしょうか。「ありがたく存じます」は、感謝の気持ちをより丁寧に謙遜した形で伝える時のフレーズです。ですので、目上の相手や取引先に対し使いましょう。また、ご紹介した言い換え表現も、ビジネスシーンでは頻出フレーズ! 場面に応じた使い訳をして、感謝の気持ちを上手に伝えましょう。こちらの記事が参考になれば幸いです。

TOP画像/(c)Shutterstock.com


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.16

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi5月号46ページに掲載しているアルアバイルのライトベージュのジャケットの値段に誤りがありました。正しくは¥49,500になります。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。