【目次】
・「幸甚」の読み方と意味
・「幸甚」の使い方は? ビジネスシーンの例文も
・「幸甚」を使う時の注意点は?
・「幸甚」の類語や言い回しもチェック
・「幸甚」を英語で表現すると?
・最後に
「幸甚」の読み方と意味
「幸甚」という言葉をビジネスシーンなどでよく見かけますね。手紙やメールでも「幸甚です」などと用いられますが、「こうじん」と読みます。
「幸」は幸い、幸せ、思いがけない幸い、「甚」は、はなはだ、大変、非常に、という意味ですから「幸甚」は何よりの幸せ、この上ない幸せ、非常にありがたく、幸せに思うこと、という意味になります。ですから「幸甚です」は、通常よりはるかに幸せ、ありがたいという意味になります。
「幸甚」の使い方は? ビジネスシーンの例文も
1:「~していただければ幸甚です」
「〇日までにご返信をいただけますと幸甚です」「もう一度確認していただければ幸甚です」などのように、依頼、お願いする時に使いますが、あくまでも目上の人や改まった正式な文書に使用するのが一般的な使い方です。
また、「恐れ入りますが○○していただけましたら、幸甚でございます」「ご出席いただけましたら、幸甚に存じます」のように、語尾を「幸甚に存じます」とすることで、より丁寧になります。
ただし、「幸甚に存じます」は少し硬い表現ですので、目上の人といっても直属の上司などに使用すると、やや仰々しい印象を与えてしまいますから気をつけましょう。
2:「○○していいただき幸甚です」
目上の人に、感謝やお礼をする時は「○○していただき幸甚です」と使用します。「お忙しい中、貴重なご意見をいただき幸甚です」「この度は食事会にお招きいただき幸甚です」といった「○○していただき幸甚です」は、「~をしてくれて大変ありがたく思います」という意味になります。
「甚」という漢字は「大変」「非常に」といった強調する意味を持っていますので、「大変幸甚です」という表現は「頭痛が痛い」のように重複した表現になりますので、さらに強調する言葉はつけないように。
1:「~してくれたら幸甚です」
贈り物をする際に添える言葉としてもよく使われます。「心ばかりの御礼といたしまして当地の名産品をお送りしました。気に入ってもらえたら幸甚です」「お礼としてギフト券を同封いたしました。受け取ってくださると幸甚です」
といったように「~してくれたら幸甚です」という使い方をします。この場合の「幸甚です」は、「喜んでいただけたら、うれしく思います」というニュアンスになります。
「幸甚」を使う時の注意点は?
「幸甚」は、会話ではなく手紙やビジネス文書や公の文書などで多く使われる言葉です。目上の人や尊敬する方に対しても、会話形式では使うことはほとんどありません。この言葉は、文章に書いて用いることで深い意味を持つ言葉といえます。
また「幸甚です」は、「~をすることができて幸甚です」などのように、自分の行動に対して「うれしいです」という気持ちを表現するような場面では使用しません。あくまでも相手の配慮や心遣いに対して感謝の気持ちを使える場面で使用する言葉です。
メールで使用する場合は、通常のメールなどで使うと硬い文章になり、かえって読みにくい内容になりかねませんので、丁寧な印象があるからと乱用せず、前後の文章の内容にあった使い方をしましょう。
「幸甚」の類語や言い回しもチェック
1:幸いです
「幸いです」は意味も使い方も「幸甚です」と同じように使われる言葉です。「お返事を早急にしていただければ幸いです」「資料を添付いたしましたのでご確認いただけると幸いです」など、お願いごとをする時に使う言葉です。
社外への正式な依頼などは「幸甚です」を、社内でのお願いごとの場合は「幸いです」と使い分けるといいでしょう。
2:ありがたく存じます
「ありがたく存じます」は「うれしいです」「助かります」といった意味で、感謝や喜びを表す言葉です。特にメールなどで目上の人に対して頻繁に使う表現として、覚えておくといいでしょう。
「大変親切にしていただき、ありがたく存じます」「このような素晴らしいものを頂戴し、大変ありがたく存じます」などは、特にビジネスシーンで使うことが多い言葉です。
3:恐れ入ります・恐縮です
「恐れ入ります」や「恐縮です」は何かをお願いするときや感謝の気持ちを表すときに使います。特に、日常的にはよく使われる言葉で、メールなどの書き言葉だけではなく、会話でも良く使われます。
また「恐れ入りますが」「恐縮ですが」と文頭につけて直接的な頼み方をする使い方もできますが、「幸甚です」はあくまで文末において使うものですから、間違わないように区別しましょう。
4:幸甚の至り・幸甚の極み
「幸甚の至り」も「幸甚の極み」も相手に対する最大級の感謝を表す言葉です。「極み」は仕事関係の会話においてもよく聞かれる言葉ですから、日頃から慣れておくといいでしょう。
「幸甚」を英語で表現すると?
1:I would be greatly appreciated if〜
「もし~してくださったら幸いです」
・I would appreciate it if you could~
・It would be much appreciated if you would~
など「もし~できたなら」「もし~していただけるなら」のように「if」の後に「would」「could」を使うことで謙譲語の言い方になります。
2:It would be great if you could~
「~していただけると幸いです」というのは、とても日本語的な表現なので、英語で言いたいときに悩む人は多いかもしれませんが、この言い方はかなり遠慮がちな言い方になりますので、英語で依頼する場合は、「Could you ~?」と「Would you~?」を使う方が適切に伝わるかもしれません。
3:I would be happy if~
「happy」を使ってシンプルに「~幸いです」という言い方もできます。
最後に
「幸甚です」はビジネスや公的な文書などでよく使われる言葉ですが、相手に礼を尽くしたいときにはとても適した言葉です。メールにもうまく活用できますので、どんどん使いこなしていきましょう。
TOP画像/(c)Shutterstock.com