女性性機能障害とセルフプレジャーの関係は?
前回、世界の性事情について、女性医療クリニックLUNAグループで理事長を務める関口由紀先生にお話を伺いました。
前回記事はこちら
今回は女性性機能障害とセルフプレジャーの関係について。
FSD(女性性機能障害)の治療としてセルフプレジャーは有効?
身体的な問題や精神的な問題で、セックスをする気持ちにならない、セックスをしようとしても局所が反応しない、オーガズムを感じない、セックスの際に痛みを感じる等の状態をさす、FSD(女性性機能障害)。
病院でのカウンセリングや治療が行われるFSD以前に、自分自身の身体をよく知らないことでセックスが好きになれないという女性も少なくないのだとか。
FSD(女性性機能障害)の原因は様々ですが、いずれの場合もセルフプレジャーは、治療のひとつとして有効だそうです。
女性側が相手の男性に自分の気持ちのよい触り方や部位を伝えられない、反対に男性側が十分な愛撫を施さないために挿入に痛みを伴うといったこともあるそう。そういったカップルにとっては、グッズを使うことも選択肢にいれ、前戯の練習に取り入れてみるのもよいそうです。
周りに相談しづらい性に関する悩み、どう対処する?
性に関する悩みについては本当はパートナーに相談ができると、相手との関係が深まり良いですが、パートナーやまわりの友人などに相談できない場合は、ネットの相談窓口を利用するとよいと教えてくれました。
関口先生もそういった相談コーナーの質問に答えているそうなのですが、全体の半分くらいはセックスの悩みなんだとか。
病院などで専門家に相談するのも有効ですが、婦人科の先生すべてが性の問題に詳しいとは限らないため、性機能、性科学に詳しい婦人科、泌尿器科、精神科の先生を探してみると解決できるかもしれません。
生活リズム、仕事のストレスなどで自分のカラダは変わっていくもの。自分で塞ぎ込まず、人に話すことで解決できたらいいですね。
情報提供/iroha
irohaから新商品が発売中!
新商品「iroha petit」はセルフプレジャーをより心地よく楽しむアイテム。98%が水分だから、冷蔵庫で冷やしたり、お風呂で温めたり、好きな温度で使用可能。手ともシリコンとも違う、新しいプレジャー体験ができる使い切りアイテムです。
詳しくはこちら▶︎iroha petit
TOP画像/(c)Shutterstock.com
関口 由紀先生
女性医療クリニックLUNAグループ理事長であり、横浜市立大学客員教授、日本泌尿器科学会専門医、日本性機能学会専門医等も務める。
2007年、横浜市立大学大学院医学部泌尿器病態学修了。
2005年、横浜元町女性医療クリニック・LUNAを開設。現在は女性医療クリニックLUNAグループの総帥として、横浜・大阪に3つの女性医療専門クリニックを展開。