【ホワイトデー お返しの物】彼女や妻など、本命にあげるなら
【1】アクセサリー・ジュエリー
ネックレス

ネックレスは、大切な相手からこそもらいたいともいえる特別なアイテム。顔まわりを華やかに彩るロングタイプをはじめ、一つは欲しい憧れのブランドネックレス、日常使いにぴったりなプチプラのネックレスまで多種多様。贈る相手に思いを馳せながら、こだわりの一つを選びたい!
詳細はこちら>>冬コーデに合わせたい地金系〝ネックカフ・チェーンネックレス・ロングネックレス〟はコレ!
イヤーカフ

最近ではピアスホールが開いていない人でも耳元のおしゃれを楽しめるイヤーカフの支持率が高め! つけるだけでシンプルなコーデも底上げしてくれるイヤーカフは頼もしい存在。
詳細はこちら>>1点投入で効きがいい地金系〝ダブルリング〟〝イヤーカフ〟が続々登場!

パールが揺れるロングタイプは、ピアスよりも装着位置が高くなるイヤーカフのほうが、すっきり洗練されたバランスに。
詳細はこちら>>「パールのイヤーカフ」×ハイネックは好バランス! 顔周りに品のあるスパイスを
【2】財布・名刺入れ
マイクロ財布

キャッシュレス化が進む現代にぴったりの、コンパクトな財布。ミニバッグに収まるようなサイズ感が人気の傾向にあります。使い勝手や色合い重視で選びたいものなので、相手としっかり相談して贈るのがよさそう!
詳細はこちら>>ラグジュアリーブランドの「コンパクト財布」6選|華やかカラーやモチーフ付きが人気!
フラグメントケース

ほぼキャッシュレス派には、カードケースやフラグメントケースもおすすめ。小物だからこそ、個性派カラーやデザインに挑戦する人も珍しくないよう。ミニバッグ用やサブ財布として活用も可能です。
詳細はこちら>>憧れブランドの「カードケース・フラグメントケース」9選|華やかデザインにときめく♡
名刺入れ

ビジネスパーソンの必須アイテムといっても過言ではない、名刺入れ。職種によっては、常にバッグに入れて持ち歩くことも。大切な人からもらったら、仕事中も顔を思い浮かべて頑張れそう! 名刺入れの選び方は、こちらの記事も参考に。
詳細はこちら>>最強開運日の買い替えに! ヴァジック新作財布&カードケース「コード」、3モデルを4カラーで
【3】スマホケース

もはや生活必需品となったスマホをカバーするケースは、ラグジュアリーブランドのもので気分を上げたい! 最近では、手が空くショルダータイプや、背面にカードを収納できるタイプが人気です。
詳細はこちら>>憧れブランドの「スマホケース」5選|日々触れるものだからこそアガるデザインを!
【4】美顔器

年齢を重ねるにつれ気になってくるシワやたるみ、毛穴などにアプローチする美顔器。低周波やEMSなどの美顔器なら、手では届かない肌の深部を活性化させることで、むくみケアやリフトアップに期待も。
詳細はこちら>>美顔器に水分チャージコスメ… 人気ヘア&メイク岡田知子さんのこだわり【美肌アイテム】5選
【5】温活アイテム
レッグウォーマー

万病のもとともいわれる冷えは大敵! 特に気温が下がる冬はもちろん、シーズンレスに取り入れられそうなアイテムがおすすめ。イオンドクターのレッグウォーマーは、表面はシルク100%で、中綿には体温に反応して輻射熱を放出する天然鉱物パウダーを吸着。肌触りのよさや軽やかな履き心地が人気です。
詳細はこちら>>【ご自愛名品リスト】チームOggiの「温活アイテム」5選|冷え込む季節はコレを仕込んで乗り切る♡
ブランケット

kashwéreのブランケットは、ブランケットにしたり、包まったり、枕にしたり活用の幅が広い。長く愛用しても、モチッと感、保温力が衰えないという声も。
詳細はこちら>>【ご自愛名品リスト】〝ふわふわ・つるつる〟肌触りのいいルームウェア&ナイトアイテム6選
【6】キッチン用品

食にこだわりがある相手なら、キッチン関連グッズも一つ。カフェラテやアメリカーノを楽しめるコーヒーメーカーがあれば、忙しい朝も充実した時間になりそう。インテリアを邪魔しない洗練されたデザインも魅力。
詳細はこちら>>おしゃれプロ愛用の【キッチンアイテム名品】4選… 機能性とデザインに納得!
【7】コスメ

デイリーケアにもスペシャルケアにも頼れる、名品シートマスク。高価なシートマスクは自分ではなかなか手に取れないことも多いから、もらったらうれしいプレゼントの一つ。ただし肌がデリケートで特定の化粧品しか使えない人もいるから、事前に確認してあげるとベスト。そんな心遣いにも感激すること間違いなし!
詳細はこちら>>おすすめシートマスク22選|ランキング受賞アイテムや毎日使えるパックも
【8】睡眠グッズ
枕

▲フォーシーズンズホテル丸の内東京 枕 スタンダードサイズ
日々の睡眠の質を上げるため、枕などの寝具にこだわる人は多いもの。ぜひ大切な人の健やかな眠りをサポートしてあげて。
詳細はこちら>>【ご自愛名品リスト】チームOggiの「快眠アイテム」5選|寒い冬もお気に入りの枕ならぐっすり♡
パジャマ

睡眠スイッチを入れてくれるパジャマも人気のギフト。かわいいデザインのものから肌触りのいい上質なものまで、幅広いアイテムが勢ぞろい。大切な人に着てもらいたいパジャマを選ぶのも◎。
詳細はこちら>>【ご自愛名品リスト】〝ふわふわ・つるつる〟肌触りのいいルームウェア&ナイトアイテム6選
【9】リカバリーウエア

寝ている間にリカバリーできると話題のリカバリーウエアは、働く女性なら少しくらい価格が高くても欲しいと思えるアイテムとも。NEWPEACE(ニューピース)は、特殊繊維「Mediculation®」を使用し、血行促進によるコリや神経痛を緩和する作用が。一般医療機器区分「家庭用遠赤外線血行促進用衣」取得商品。
詳細はこちら>>パンツライクなレギンスや寝ながら回復するリカバリーウェア…「ルームウエア」が進化中!
【10】ルームシューズ

日常的に履くルームシューズも、上質なものを選びたい。オールレザーで経年変化を楽しめるものなら、履くたびに愛着が湧く予感。
詳細はこちら>>飯豊まりえがセレクト! デイリーライフを彩る「暮らしまわりの名品」6選
【ホワイトデー お返しの物】職場や女友達など、義理におすすめアイテム
【1】ハンドケアアイテム
ハンドクリーム・ネイルオイル


ギフトの定番、ハンドケアアイテムをホワイトデーのお返しに。ブランドによって香りや成分も千差万別なので、相手の好みに合わせて贈ってみて。その日の気分や体調によって使い分ける人も多いので、失敗しにくいギフトです!
詳細はこちら>>働く女性の【ハンドまわりアイテム】は? ハンカチにハンドクリーム、ネイルオイルは必需品♡
ハンドソープ

おしゃれかつ上質な香りのハンドソープ。自分ではなかなか手に取らないようなワンランク上のものをもらうとうれしいはず。
詳細はこちら>>手洗いを癒し時間に。「suuw.」のハンドソープに新しい3つの香りが仲間入り
ネイルカラー

セルフネイル派には欠かせないネイルカラーは、ちょっとしたギフトに選ばれることも多いアイテムの一つ。気分やコーデによってカラーを変えたい人も多いので、いくつか持っていても困らないはず。
詳細はこちら>>〝品のいい明るめ〟「ネイル」を選びたい♡ プロが選ぶ3アイテム
【2】スキンケア・ボディケアアイテム
ボディクリーム

敏感な肌にも使いやすい保湿ボディクリーム。肌を整える成分アクアポゼフィリフォルミスとミクロレジルを配合し、肌の細菌バランスを整えて素肌のバリア機能をサポートしてくれる。
香水代わりとして使う女性も多い、ボディクリーム。必需品かつ消耗品でもあるのでプレゼントにぴったり! 保湿力をはじめ、相手の好みのつけ心地、香りなどを考慮して選ぶとベター。迷った場合は、こちらの記事も参考にしてみて。
詳細はこちら>>先進の細菌研究に着目した隠れ名品!【ラ ロッシュ ポゼ】のフェイス&ボディバーム|オフィス美人の偏愛コスメ
リップクリーム

季節を問わず欠かせないリップクリームもおすすめ。カラーレスの保湿重視リップなら好みが分かれにくいのもポイントです。
アユーラのモイストリップヴェールは、繰り返す唇荒れにアプローチする成分配合のリップ。モイストキャッチオイル、スクワラン、シアバターがぷるんとしたうるおいを叶えて長時間キープ。
詳細はこちら>>しっかり保湿! 唇あれを防いで、ぷるんとやわらかリップに導く美容液
【3】ポーチ

メイク道具をはじめ、ガジェット、衛生用品、文房具など、ポーチがあると収納にお役立ち。CHEERS!のワイヤーポーチは、開口部に2本のワイヤーが入っていることで、大きくガバッと開きます。透明PVCで中身が見えるので、必要なものを迷わずすぐに取り出せて便利。
詳細はこちら>>普通のポーチ… いいえ開き方が画期的です♡ なんにでも役立つ!
【4】入浴剤

1日の疲れを癒やす入浴剤は、ギフトの鉄板! ナチュラルな成分でできた入浴剤から、保湿効果の優れた入浴剤まで、ラインアップも豊富。価格も手頃なものが多いので、義理用や職場用ギフトにもうってつけ。リカバリーが期待できるタイプが人気の傾向にあります。
詳細はこちら>>【働く女性のリカバリー術】サウナ・銭湯・酵素風呂… 元気な人の「バスタイム」事情をリサーチ!
【5】フレグランスグッズ
ミニアロマディフューザー

オリバーリッチ あろまっちは、たった500円で本格的なアロマを楽しめるディフューザー。あろまっちのサイズはわずか2.5cmとイチゴ1粒ほどの大きさだから、デスクにも難なく置けそう。
詳細はこちら>>香り過ぎない! 省スペース! いちご粒大2.5cmのアロマディフューザーが仕事中の癒し♥
アロマスティック

▲アロマスティック/¥2,000(送料別)
キュアレから発売中の「アロマスティック」は、直接局所に塗るだけで肩コリや首のハリ感がすっきり和らいだ気持ちに。気軽にポーチインできるサイズ感もうれしい。
詳細はこちら>>肩コリ・腰痛を抱えている人!〝魔法のアロマスティック〟を発見♡

1854年にパリで創業したフランス流の紅茶専門店は、お香も名品。マリアージュ フレール『雨上がりのお茶』は、大地にしみた雨水や紅茶の木を流れる樹液を思わせる心地よい香り。
詳細はこちら>>飯豊まりえがセレクト! デイリーライフを彩る「暮らしまわりの名品」6選
【6】ピローカバー

最近では、美髪のためにシルクのピローカバーやナイトキャップを取り入れている人も多い模様。ドレスハーセルフのシルクピローカバーは紐で取り付けるタイプで、枕の形状を問わずに使えます。
詳細はこちら>>【ご自愛名品リスト】〝ふわふわ・つるつる〟肌触りのいいルームウェア&ナイトアイテム6選
【7】タオル

こだわりのタオルを贈りたいなら、おうち時間の幸福度が上がる名品タオルを。毎日触れるものだからこそ、素材本来の優しさを感じる“本当にいいもの”を選びたい。
詳細はこちら>>幸福度が上がる「名品タオル」4選|毎日肌に触れるからこそ“本当にいいもの”を
【8】ドリンク、フード

ドリンクやフード系なら、お返しをもらった相手も気負いにくい。
福光屋の「VATEN(バテン)」は、無添加・ノンカフェインのエナジードリンク。『健康でいてね』という心使いが伝わるギフトです。
詳細はこちら>>【ビジネスギフト】仕事のお礼やライフイベントのお祝いに…「感謝&お祝いのギフト」11選

職場でもらった小分けお菓子のお返しにワンコイン程度のものを探しているなら、無印良品の食品もおすすめ! レトルトカレーやお菓子などSNSで話題になったものが豊富なので、「これ気になっていた! 」と話が弾むかもしれません。
詳細はこちら>>無印良品の広報さんに聞いてみた!「2024にSNSでバズった食品は何でしたか?」答えはやっぱり…
※表示価格は、特に記載のある場合を除きすべて本体価格(税抜き)です。
※商品の在庫状況などの詳細は、各公式サイトにてご確認いただくか各店舗までお問合せください。
※商品情報は、記事公開時の情報に基づくものです。