SNSでよく見かける「メンブレ」ってどういう意味?「メンヘラ」との違いや使い方・立ち直り方もご紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. SNSでよく見かける「メンブレ」ってどういう意味?「メンヘラ」との違いや使い方・立ち直り方もご紹介

WORK

2020.12.10

SNSでよく見かける「メンブレ」ってどういう意味?「メンヘラ」との違いや使い方・立ち直り方もご紹介

「メンブレ」という言葉を見たり、聞いたりしたことはありますか? SNSでよく使われる表現ですが、なんとなく理解しているという人も多いのではないでしょうか。本記事では、「メンブレ」の意味やその使い方などを詳しくご紹介していきます。

【目次】
「メンブレ」の意味や由来は?
「メンブレ」と「メンヘラ」の違いは?
「メンブレ」の使い方は? 例文でチェック
「メンブレ」からの立ち直り方3つ
今おさえておきたい若者言葉5選!
最後に

「メンブレ」の意味や由来は?

(c)Shutterstock.com

「メンブレ」という言葉をご存知でしょうか? SNSでよく使われる表現ですが、なんとなく理解しているという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は「メンブレ」の意味やその使い方などを詳しくご紹介していきます。

◆「メンブレ」の意味

「メンブレ」とは、「メンタルブレイク」の略語で、精神的につらい状況や精神が崩壊している状況を意味します。ただ、「精神崩壊」といっても、実際に精神がおかしくなっているというわけではなく、悲しいことや辛いことなどのマイナスな出来事に対して使われます。

ちなみに、キーボードの型である「メンブレン」とは無関係です。

◆「メンブレ」の由来

「メンブレ」は「メンタルブレイク」が由来となっています。「メンタル」が「精神」を、「ブレイク」が「崩壊」を意味します。特定の人やモノがきっかけに生まれたわけではなく、女子高生同士のSNSで見られた言葉が発端です。そこからTwitterや掲示板へと拡散していき、それらを使用している人たちが日常でも使ったことで一般にも広がりました。

「メンブレ」と「メンヘラ」の違いは?

「メンブレ」と同じくメンタルに関する言葉に「メンヘラ」があります。「メンヘラ」とは、心に何かしらの問題を抱えている人のことを指します。この「メンヘラ」は「メンブレ」とは異なり、状態ではなく、病を患っているような精神状態が続いている人のこと。「メンヘラ」の方は、自傷行為をしたり、自分を愛してほしいという気持ちが強かったりする傾向にあります。

「メンブレ」の使い方は? 例文でチェック

(c)Shutterstock.com

「メンブレ」の使用例を見ながら、使い方をチェックしていきましょう。

1:「彼氏と別れてメンブレした」

失恋をして、悲しく辛い気持ちになっていることを表します。失恋直後は「メンブレ」したと気軽に言えない気持ちですが、立ち直って前を向きたいという気持ちになると、周りにも明るく「メンブレした」と言えるようになります。

2:「今日、先生に怒られてメンブレした」

先生に怒られて「精神的につらい」という状況を、周りに伝えています。「辛い・悲しい」という言葉よりも深刻ではなく、フランクに気持ちを伝えられる表現です。

3:「テストの結果がひどすぎてメンブレ」

テストの点数が自分で思っていたよりも悪いときは気分が落ち込み、誰かに慰めてほしいという気持ちになります。そのようなときに「メンブレ」を使えば、軽く「テスト結果を見てちょっとブルー」と伝えることができます。

「メンブレ」からの立ち直り方3つ

ちょっとつらい「メンブレ」から立ち直る、おすすめの方法をご紹介します。「メンブレ」した時の参考にしてみてください。

1:美味しい物を食べる

シンプルに美味しいものを食べて、元気を出しましょう。ずっと気になっていたお店に行ってみたり、甘いものが好きな人はおいしそうなケーキを奮発して買ってみたり、自分を少し甘やかしてみると、ブレイクした心が安らぎます。

2:友達に話を聞いてもらう

自分の思っていることを言葉にすることで、すっきりします。人に会うのがストレスになる人は、紙に自分の思っていること、なんで悩んでいるのかを書いてみるのもおすすめ。自分の感情を客観視することによって冷静になることができます。

3:よく寝る

寝てしまえば少し気分が晴れることもあります。軽い「メンブレ」なら寝て起きたら、案外すっきりなんてことも。また人によってすっきりする睡眠時間はそれぞれなので、自分に合った睡眠時間を取るといいですよ。

今おさえておきたい若者言葉5選!

(c)Shutterstock.com

「メンブレ」以外の注目の若者言葉をご紹介します。

1:「やばたにえん」

「やばたにえん」は、俗に言う「やばい」と同じ意味で使われる言葉です。「やばい」を意味する「やばたん」という若者言葉に、お茶漬けやふりかけで有名な食品メーカーの「永谷園」が合わさってできた言葉です。「たん」と「たに」の音が重なっていることから融合して、「やば谷園」(やばたにえん)となりました。

【こちらの記事もチェック】謎の若者言葉の正体「やばたにえん」ってどういう意味? ゲームアプリや例文、類語もご紹介

2:「ガンダ」

「ガンダ」は「ガンダッシュ」の略語で、全力疾走(ダッシュ)するという意味です。「すごく、思いっきり」といった強調を表す「ガンガン」と「ダッシュ」を合わせることで、尋常ではない勢いで走る様子を表現されています。

【こちらの記事もチェック】謎の流行語「ガンダ」ってなんだ? 例文・類語から『ガンダム』との関係についてまでご紹介

3:「リアコ」

「リアコ」は、男性アイドルや男性俳優などに恋している状態を指します。ただの憧れだけでなく、目当ての相手と本気でお付き合いや結婚をしたいといった感情を持っているのが特徴的。身近な男性に恋をしているときには「リアコ」は当てはまりません。

【こちらの記事もチェック】恋する乙女「リアコ」ってどういう意味? 例文・類語や「ガチ恋」との違いもご紹介

4:「とりま」

「とりま」は、「とりあえず、まぁ」を略した言葉です。しゃべり出しに際して「とりま、~~しよう」という風に使います。意味としては「とりあえず」という前置きと同じで、「何はさておき、まず、さしあたって」となります。

【こちらの記事もチェック】もう古い? よく聞く「とりま」ってどういう意味? 若者の使い方を例文つきでご紹介

5:「リムる」

「リムる」とは、主にTwitterやInstagramなどのSNSにおいて、フォローしていたアカウントを友達解除する、もしくはフォローから外すこと。つまり、「リムる」はSNS上での友達関係を止めるというネガティブな意味を持っています。

【こちらの記事もチェック】ちょっと気になるSNS用語「リムる」ってどういう意味? 由来・例文・関連語もご紹介

最後に

(c)Shutterstock.com

いかがだったでしょうか? 「メンブレ」は辛いことがあった時に誰でも陥る状態です。そうなった時に、どうやって自分の心をケアしていくかが大切ですね。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.09.11

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。