【目次】
・ニットの重ね着コーデのポイント
・シャツの上からニットを重ねる基本コーデをマスター
・タートルネックニットの上からシャツを重ね着!
・シャツワンピース×ニットという重ね着スタイルも!
・ニットベストでこなれ感ありの重ね着テクを
・最後に
ニットの重ね着コーデのポイント
ニットの重ね着コーデに相性抜群なのは何と言ってもシャツ。ニットの上にシャツを重ねても、逆にニットの上にシャツを重ねてもおしゃれにきまります。特におすすめなのは定番の白シャツ。合わせる時は、思い切って明るいきれいめカラーを重ねると一気に華やかな印象になります。
・まずはニットと合わせやすい白シャツから挑戦
・ニットとシャツ、どちらをONするかで印象が全然違う!
・タートルネックニット×シャツの組み合わせはこなれ感アップ
シャツの上からニットを重ねる基本コーデをマスター
シャツの上からニットをレイヤードする着こなし例をご紹介していきます。下に着るシャツは白シャツがおすすめ。どんなカラーのニットとも合わせやすく、ニットの裾や袖からのぞく白シャツはアクセントになりこなれ感がアップします。
【1】白ショートニット×白シャツ×黒パンツ
シンプルな白シャツはトレンドのショートニットと合わせて、今どきのレイヤードスタイルに。シャツ×ニットを白で統一することで、定番のモノトーンコーデをグッと新鮮な表情に更新。
【2】白ニット×ブルーシャツ×ベージュパンツ
白×ブルー×ベージュの都会派トリコロール配色がさわやか。ローゲージニットの程よいボリューム感が着こなしに立体感をくれるのでバランス良し。赤スニーカーを差し色に。
VANSのスニーカーで赤を効かせて、楽チンかわいいトラッドコーデ
【3】ネイビーニットカーディガン×白シャツ
白シャツにパンツだけのありがちなコーデにスパイスをくれるのはネイビーのボタンニット。裾から出た白シャツがメリハリをつけてスタイル良く見せてくれる。白×ネイビーの好配色で知的モードに。
あなたはどのタイプ!? Oggi的【4大OL診断】であなたに必要なアウターコートが分かる!
【4】ネイビーニット×ストライプシャツ×白パンツ
ネイビー×白の着こなしにストライプシャツをレイヤードして、より知的な雰囲気をUP! コーデのアクセントには小物の赤ショルダーバッグをチョイス。遊び心をプラスして。
【5】赤ニット×白シャツ
クロップド丈のニットと合わせて、襟、そで、すそを出すことで、コーディネートのこなれ感がアップ! サイドのひもをバランスよくたらして、存分にニュアンスをアレンジできるのもこのシャツの魅力のひとつ。
シャツレイヤードはハッピー色のトレンドニットで|高橋リタの極上のコンサバ
【6】ブラウンニットワンピース×ストライプシャツ
ニットワンピース単体ではのっぺりしがちな時に、ストライプシャツをレイヤードしベルトでウエストマークすれば、着こなしにメリハリが生まれる。仕上げはロングブーツでIラインを強調!
タートルネックニットの上からシャツを重ね着!
ニットとシャツの重ね着コーデの中でも人気のスタイルが、シャツ×タートルネックニットの組み合わせです。ニットの下からシャツの裾や袖をのぞかせても、シャツからニットの首部分をちらりとのぞかせても、どちらもおしゃれですね。
【1】パープルニット×白シャツ
個性的な印象のパープルニットも、白が混じったようなメランジ調なら抜け感が出て軽やか。ライトグレーの細身パンツと白シャツのレイヤードで、知的&冷静なムードへ引っ張って。
きれい色ニットを大人っぽく着こなすなら【ストレートパンツ】が近道! 着こなし4選
【2】ベージュタートルネックニット×白ロングシャツ
裾からロングシャツをのぞかせたリズム感たっぷりのレイヤード。ショートニットのボリュームと、シャツの揺れがこなれたベーシックスタイルに導いてくれる。
トレンドの【ニットレイヤード】どう取り入れる? 今どき着こなし4選!
【3】黒タートルネックニット×ダンガリーシャツ
ダンガリーシャツとネイビータートルを重ねて、シャツの後ろをゆるっとアウト。そんな感度の高いコーディネートも、上品リッチなスカートのおかげで、簡単かつきれいめにまとまる。
ニット&シャツのレイヤードスタイルをタイトスカートで洗練に導いて
【4】黒タートルネックニット×白シャツ
クリーンな白シャツとショッキングピンクのパンツに、コーデの引き締め役として黒タートルを投入。白シャツからのぞかせて、レディなパンツスタイルにメリハリと切れ味をトッピング。
【泉 里香】が着こなす【5種類の黒タートル】無敵コーディネート
シャツワンピース×ニットという重ね着スタイルも!
ニットにシャツワンピースをレイヤードする時は、パンツを一緒に合わせると、コーディネート全体にアクティブな印象がプラスされていい感じです。シャツワンピースとニットの重ね着テクを見ていきましょう。
【1】ベージュニット×白シャツワンピース
清楚な印象の白のシャツワンピースをラフにさらっと着流し。中のニットやパンツは優しい色合いにすれば、より軽快でポップな印象に。足元の明るいオレンジサンダルがメリハリをつけてくれる。
何着るのが正解!?【アラサー的】同窓会で女ウケのいい王道コーデ
【2】黒ニット×ベージュシャツワンピース×デニムパンツ
黒タートルニット×デニムのシンプルスタイルに、さらりとシャツワンピをはおって、ひと味違うコーデを楽しみたい。シルバーの小物やチェーンバッグで、切れ味をプラス。
【3】黒タートルネックニット×カーキシャツワンピース
タートルネックニットとワンピースを重ね着。カジュアル見えするカーキにはダークブラウンのニット&ブーツを足してあげるだけでぐっと引き締まる!
ニットベストでこなれ感ありの重ね着テクを
今年取り入れてみたいアイテム、それがニットベスト。実はニットベストは、オンオフ問わず大活躍の名アイテムなんです。いつものコーデにプラスするだけでおしゃれな感じがぐっとアップします。コーデ例を見ていきましょう。
【1】白フリンジニットベスト×白シャツ×ブラウンパンツ
白シャツやロングTシャツにさっとプラスするだけで様になる裾フリンジのニットベスト。穏やかな色なので、ハードルが高い印象のレザーパンツも身近な存在に。
秋はよりカジュアルに&華やぐ着映え服を味方に! スタイリスト縄田恵里さんの秋コーデ徹底解説♡
【2】グレーニットベスト×白フリルブラウス×デニムパンツ
メンズライクなグレーのニットベストは、レディライクなフリルブラウスで女っぽさをミックス。フリルブラウスの甘さを打ち消すように、ボトムは武骨なストレートデニムをセレクト。小物は、きれいめなボストンバッグやヒールパンプスで統一し大人らしく。
ENFOLD【ニットベスト】で広がる秋の着こなし|金子 綾さんレコメンド♡
【3】黒ニットベスト×白シャツ×黒パンツ
定番のモノトーンは時には単調になることも。着こなしを更新してくれるのは、遊び心感じるアシンメトリーデザインのニットベスト。クセのないスタンダードな黒ボトム合わせで、シルエットやデザインの冒険もモードに傾きすぎない。
【4】グレーニットベスト×グレーニットトップス×グレージャケット×ピンクスカート
シンプルにこだわったグレーの濃淡で、主役のニットベストのモダンな存在感を引き立てて。ハンサムなグレーのグラデ配色だから、より一層淡いピンクが引き立って。
ENFOLD【ニットベスト】で広がる秋の着こなし|金子 綾さんレコメンド
【5】ベージュニットベスト×白ブラウス×チェックパンツ
デイリーコーデにプラスするだけで、今っぽくなるボア×パイルのニットベストは、コンパクトなシルエットできゅっと上半身をシェイプアップしてくるのもポイント。ボトムスにはチェック柄を選んで、季節感を意識。
今すぐポチりたくなる! 有末麻祐子さんとPUBLIC TOKYOのコラボアイテム発売開始!
最後に
ニットとシャツの重ね着コーデのポイントとおすすめのコーディネート例をご紹介しました。まずは基本の白シャツを取り入れて、こなれたニット×シャツの重ね着コーデを楽しんでいきましょう! もこもこしないようにレイヤードするのがおしゃれのポイントです。