◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
大人の白ロングスカートはきれいめを意識
清楚で軽やかな白スカートは、コーデに取り入れるだけでクリア感も華やかさもアップします。Oggi世代におすすめなのは、今っぽさも大人っぽさも叶うロング丈。組み合わせるトップスや小物も要チェックです。
〈POINT〉
・華やかさにハンサムなテイストをミックス
・素材や配色、シルエットでメリハリを意識
・カジュアルに振るときもきれいめをキープ

カジュアルなデニムシャツに、白スカート、ネイビージャケット、ローファーを合わせ、新鮮なきれいめスタイルに。きちんと感とラフさ、かわいげがミックスされたコーデ。
▼あわせて読みたい
【シルエット別】秋の白ロングスカートコーデ
スカートは、シルエットが変わると全体の印象も大きく変わりますよね。フレアシルエットならエレガントでかわいらしく、タイトシルエットならストイックで女らしく。その日の気分やシーンに合わせて、白ロングスカートのシルエットも変えてみましょう。
フレアシルエット
白ロングフレアスカート×白シャツ
白ドットフレアスカート×黒ニット×パンプス
白ロングフレアスカート×ロゴカットソー×MA-1
白ロングフレアスカート×カーキMA-1
白ロングフレアスカート×白ニット×黒ジレ
白ロングフレアスカート×ベージュラメアンサンブルニット
白ロングフレアスカート×白シャツ

パリッとしたシャツに、王道の白フレアスカートでかわいげをオン。キリリとした配色には、多少甘さを加えたほうが、凛とした素敵な人に近づける。
白ドットフレアスカート×黒ニット×パンプス

原点回帰の大人かわいいスタイル。華奢なヒールパンプスが、ドット柄の甘いスカートの女らしさをさりげなく後押し。
白ロングフレアスカート×ロゴカットソー×MA-1

白スカートのフェミニンなスタイルに、きれいめMA-1でかっこよさをプラス。クールな光沢感が、カジュアルな雰囲気に誘導。
白ロングフレアスカート×カーキMA-1

MA-1にはスカート合わせが、きれいめ派の正攻法。量感あるフレアスカートも、パキッとした白なら軽やかで品のよさも◎
白ロングフレアスカート×白ニット×黒ジレ

白フレアのかわいいシルエットを、辛口ジレが引き締める。着こなしが途端にシックに昇華。
白ロングフレアスカート×ベージュラメアンサンブルニット

落ち感ある白フレアスカートに、ベージュのラメアンサンブルをインして知的エレガントに振り切りたい。穏やかに華やぐ佇まいが、お仕事シーンでも好印象。
この秋は「ラメ入りアンサンブル」で着映える! ON・OFF着回しコーデ
タイトシルエット
白ロングタイトスカート×白ジャケット×ロゴTシャツ

かっちりしたジャケットも、色選びを工夫すればやわらかな印象に。オフ白のニットタイトスカートやファーバッグで、品のいいかわいげをプラスし、フェミニン&好印象に仕上げて。
白ロングタイトスカート×グリーンタートルニット×ツイードジャケット

千鳥格子のモノトーンツイードに、鮮やかなグリーンタートルを合わせ、垢抜けたクラシックムードに。白ロングタイトで爽やかな女っぽさも加味。
白ロングタイトスカート×ウールシャツ×タンクトップ

スリット入りの女っぽい白タイトに、ワークディテールのウールシャツをバサっと羽織って。ジャケット並みの着映え力を叶えながら、気負わずさらりと着られるのがいい。
【素材別】秋の白ロングスカートコーデ
素材を工夫して季節感を出すのも楽しい秋。コーデがエレガントになったり、爽やかさが加味されたり、遊び心が加わったり。同じ白ロングスカートでも、まったく異なる表情になります。いつものコーデをちょっぴりアップデートしたい方は、素材感までこだわった着こなしにトライしてみてくださいね。
シャギー素材
白シャギーロングスカート×デニムジャケット

辛口モードな雰囲気ながら、バルーンデザインでほんのり甘さも感じるデニムジャケット。季節感あるシャギー白ロングスカートで、大人なかわいさを含むモダンなスタイルを堪能。
きれいめシンプル派の「Gジャン」はここで探す! こなれて見える4ブランド♡
白シャギーロングスカート×ネイビーニット×コート

真面目なネイビーの着こなしには、白シャギーで遊び心と華やぎを。ダークトーンなベーシックスタイルに、フェミニンで今年らしい抜け感が加わる。
飯豊まりえが着こなす「ロングタイトスカート」7選|マンネリコーデのスパイスに!
白シャギーロングスカート×スキッパーブラウス

主役級のフェザーフリンジスカートは、ヘルシーなスキッパーシャツとプレーンな黒小物でデイリーに寄せたい。Tシャツよりも襟付きシャツが、オールホワイトでもメリハリの利いた着こなしにまとめるコツ。
秋のモノトーンコーデはベロアやツイードなど「映える素材」で遊び心をプラス♡
ニット素材
白ロングニットスカート×白ダウンコート

ダウン=カジュアルという思い込みから解放してくれる、リッチでフェミニンなムードのコート。オフ白のリブタイトスカートでトーンをつなぎ、都会的なスタイルを確立したい。
「ヘルノ」のエコファーコート&ダウンアウター4選|投資したい、洗練デザインと着心地の良さ
リネン素材
白ロングリネンスカート×シアーニット×ネイビージレ

きちんと感あるジレやバッグは、ライトなリネン調白スカートでリラクシーにまとめて。シアーなリブニットも相まって、かっちりスタイルがカジュアルダウン。
「濃色ジレ」はカジュアルなボトム&小物を合わせて奥行きある着こなしに
チュール素材
白ロングチュールスカート×黒ジャケット×白ニット

ロマンティックなチュールスカートは、カシミアニットの品のよさで落ち着かせるとデイリーでも着こなしやすい。キラキラビジューのバッグで遊び心をさりげなくトッピングし、大人かわいいを盛り上げて。
秋はモノトーンに甘めアイテムをプラス♡ クラシカルな大人コーデに
▼あわせて読みたい
Oggi編集部
「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。 Oggi.jp



