目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌・Oggi.jpの記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
セットアップで叶うデイリー仕様のこなれ&時短コーデ
忙しい朝でもおしゃれを楽しみたい――そんな願いを叶えてくれるのが、セットアップコーデ。簡単に洗練されたスタイルが完成するので朝の時短にもうれしいアイテム。カジュアルからきれいめまで、シーンに合わせて自在にアレンジできるのも魅力のひとつです。
今回は、春にぴったりのセットアップコーデを、トップスの種類別に紹介します。忙しい毎日でもおしゃれを楽しめる、こなれ感たっぷりの装いを一緒に確認していきましょう。
〈POINT〉
・セットアップがあれば時短と今っぽさが叶う
・セットアップならきれい色にもトライしやすい
・通勤・オフィスコーデはジャケパンセットアップが便利
・休日はプルオーバーやブラウスでこなれたセットアップを叶えて
白に近いベビーピンクのデニムをセットアップで♡ インのニットや腰巻きしたストライプシャツをパステルピンクでなじませたら、リップをさす感覚で、ホットピンクのミニバッグでアクセントを。
【ジャケット×セットアップ】通勤・オフィスカジュアルに!
きちんと感と快適さを両立させたい春の通勤コーデには、ジャケットセットアップが大活躍。新年度のはじまりで、堅めの装いが必要なシーンにもおすすめ! テーラードジャケットで知的に、ノーカラージャケットで柔らかくと、選び方次第で印象も自由自在。インナーに遊び心を加えて、今っぽさや華やかさを演出していきましょう。
ベージュテーラードジャケット×ベージュパンツ×シアーカーディガン
ネイビーのテーラードジャケット×タックパンツ×白シャツ×タートルネック
ベージュテーラードジャケット×テーパードパンツ×ラメ入り白ニット
ジャケット×エクリュパンツ×タイブラウス
グレージャケット×グレーパンツ×クルーネックニット
黒ジャケット×黒パンツ×白ブラウス
チャコールグレージャケット×チャコールグレーパンツ×カーキニット
グレージャケット×パンツ×グレーTシャツ×メタリックパンプス
グレージャケット×パンツ×ベージュニット
ベージュジャケット×ベージュパンツ×白Tシャツ
グレージャケット×グレーパンツ×リボンタイブラウス
テーラードジャケット×ロゴTシャツ×タック入りセンタープレスパンツ
ベージュの短丈ジャケット×ベージュタックパンツ×白ニット
ベージュテーラードジャケット×ベージュパンツ×シアーカーディガン
きちんと感あるベージュのスーツには、「透け」を加えて軽さと新しさを投入。洒落度マシマシな着こなしに。
いつもの着こなしにシアートップスを加えたら…もっと素敵になりました♡
ネイビーのテーラードジャケット×タックパンツ×白シャツ×タートルネック
シンプルなスーツセットアップは、少しワイドな仕立てで今っぽく。上品な信頼感のあるネイビーに、洒落て見えるシルエット。そのバランスがちょうどいい。
「外勤派」に欠かせないジャケットはきちんと&洒落見えするネイビーがおすすめ♡
ベージュテーラードジャケット×テーパードパンツ×ラメ入り白ニット
ベーシックを極めたセットアップスーツには、計算された大人のゆるさをニットで取り入れて。なだらかなVネックで、品のよいシャープさをキープ。ざっくりとしたラフな編み地に、小さなスパンコールがさりげなく輝く。
きれいめハンサム【外勤派】の春インナーは、軽やかな「透け感ニット」
ジャケット×エクリュパンツ×タイブラウス
タイブラウスのカラーをスーツになじませて、ハッと目を引くワントーンスタイルに。高いピンヒールとワイドパンツで、足さばきよく颯爽と着こなしたい。
グレージャケット×グレーパンツ×クルーネックニット
細身のテーラードジャケットとクロップドパンツのセットアップ。この間違いない一着も、長めの着丈なら今っぽく更新できる。クルーネックニットならきちんと感もあって、外勤派におすすめ。
きれいめハンサムな【外勤派】の5日間通勤コーデ|スーツなどマストアイテム5着を着回し!
黒ジャケット×黒パンツ×白ブラウス
凝ったデザインのセットアップでモードな印象に! シックな黒のジャケパンはオケージョンの定番。ストイックな一方でごまかしがきかないので、おしゃれな場では今っぽいシルエットにこだわってみて。
「きちんとしたい日」に失敗しない! 【パンツスタイル】のコーディネート9選
チャコールグレージャケット×チャコールグレーパンツ×カーキニット
スポーツスペックを搭載した軽量スーツ。セットのスーツスタイルで着れば、通勤にふさわしいきれいめをキープできる。アースカラーのニットをインナーに合わせて柔らかさをもたらしつつ、明度の高い小物でメリハリを。
グレージャケット×パンツ×グレーTシャツ×メタリックパンプス
ハンサムな印象のグレースーツ。インのTシャツはスーツより濃いめのグレーでメリハリを。黒より涼しげなグレーの濃淡配色だから、クールな印象抜群。足元はメタリックパンプスを、小物はオレンジバッグを合わせ、洒落感をプラス。
【ステディブランドの8アイテムを着回し】DAY1:ハンサムなセットアップ&Tシャツで爽やかに
グレージャケット×パンツ×ベージュニット
洗練感と大人の余裕を感じさせてくれるグレーのスーツを軸に、インナーと小物をまろやかなニュアンスカラーで統一。真面目なスーツスタイルも、優しい配色にすることで親しみやすい印象に。
【ステディブランドの8アイテムを着回し】DAY4:会議が続く日は、シワになりにくいジャケパンをセレクト!
ベージュジャケット×ベージュパンツ×白Tシャツ
柔和な印象のニュアンスカラーのスーツのインナーには、Tシャツをチョイス。ほっそりとした襟の仕立てやストレートな身ごろのフォルムで、Tシャツでもカジュアルすぎずきれいめに。
夏の通勤に活躍する「高機能・襟元狭めTシャツ」5着! ジャケットにも好相性♡
グレージャケット×グレーパンツ×リボンタイブラウス
かっちりとしたグレーのジャケパンセットアップ。インは華やかなリボンタイブラウスをセレクト。足元は透け感あるメッシュパンプスを合わせ、涼しげ&上品にまとめたい。
テーラードジャケット×ロゴTシャツ×タック入りセンタープレスパンツ
淡色のきれい色セットアップ。洒落たアッシュブルーのジャケパンに、あえてのTシャツで抜け感を出すのがさらにこなれる秘訣。
マスト買いは… “ニュアンスカラーのセットアップ”で美人度と時短が叶う! 4選
ベージュの短丈ジャケット×ベージュタックパンツ×白ニット
オフィスコーデの定番であるジャケットのセットアップ。オフホワイトやベージュをチョイスして涼しげに。足元はチェーンストラップ付きパンプスを合わせて旬スタイルの完成。
【ジレ・ベスト×セットアップ】今っぽくこなれたスタイルに
ジレやベストが主役のセットアップは、それだけでこなれ感がアップし、シンプルなコーデも一気に洗練された印象に。春らしい軽やかな素材やニュアンスカラーを選べば、旬のムードを演出できます。スタイルアップも叶いやすいので、お気に入りのトップスを合わせて旬度高く着こなして。
ニュアンスカラーのジレ×タックワイドパンツ×ブルーシアータートルニット
ジレ×サロペット×ボリューム袖ブラウス
白ツイードベスト×白パンツ×白ブラウス
ベージュジレ×ワイドパンツ×白ブラウス
白ジレ×白スカート×ブルーシャツ
グレーベスト×グレータックパンツ×ボウタイブラウス
カーキベスト×カーキワイドパンツ×白トレンチコート
黒ペプラムジレ×黒テーパードパンツ×シアーカットソー
黒ジレ×黒スカート×白ロンT
ニュアンスカラーのジレ×タックワイドパンツ×ブルーシアータートルニット
ジレのセットアップはジャケットほど堅苦しくないのに、華やかだから威圧感なく着られてうれしい! 上品でありながらトレンド感もばっちり。シアータートルニットでちょうどよい透け感もプラスして。
ジャケットをジレにチェンジ♡ きれいめリュクスな最旬スタイル
ジレ×サロペット×ボリューム袖ブラウス
今どきバランスに仕上がる、ジレとサロペットのセットアップ。きちんと見えする生地は伸縮性があり着心地抜群、通勤ワードローブとしても活躍。
映え度抜群「セットアップ」で春コーデをアップデート! きちんと&洒落見えを叶える♡
白ツイードベスト×白パンツ×白ブラウス
ベスト×パンツのセットアップコーデ。きれいめなツイード素材だからモードすぎず取り入れやすい。白ブラウスをインに着れば、リュクスなワントーンスタイルが完成。
きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】の春トップスは「デザイン性のある白ツイード」
ベージュジレ×ワイドパンツ×白ブラウス
優しげな雰囲気のベージュは、セットアップで着てもモードにならず、程よい女っぽさ。膨張しがちな「白ブラウス×ワイドパンツ」もジレで引き締めれば問題なし。エッジィな小物でアクセントをきかせて。
「ハンサムなトラッドジレ」で軽やかに季節シフト♡ 着回しアイディア3選
白ジレ×白スカート×ブルーシャツ
ボタンレスのロングジレに、美しいラインのタイトスカート。余計な装飾を削ぎ落としたセットアップなら、白のもつクリーンさはそのままに、モードな存在感が光る。
チャーミングな「春のセットアップ」4選|デザインがアップデート中!
グレーベスト×グレータックパンツ×ボウタイブラウス
トレンドのベストとボリューミィなパンツのセットアップ。たっぷりとタックが入っているから、グレーセットアップにありがちなのっぺり見えを防いでくれる。ボウタイブラウスを合わせて、知的で上品な印象へ。
カーキベスト×カーキワイドパンツ×白トレンチコート
ドライなカーキ色のベストは、きれいな細身シルエット。あえて素肌に一枚で着て、小粋なムードに。ボトムにカットオフした裾がこなれ感をあおるセットアップのパンツを合わせ、オフ白のロングトレンチを無造作にはおって。シルクスカーフとシルバーサンダルでツヤを効かせれば、洗練されたサファリスタイルが叶う。
黒ペプラムジレ×黒テーパードパンツ×シアーカットソー
クラシカルかつ端正なジレも、後ろにチュールレースをつけたドラマティックなシルエットで個性を発揮。同じ素材のテーパードパンツを合わせてセットアップにすると、よりモードな味わいの着こなしが完成。
黒ジレ×黒スカート×白ロンT
モノトーンコーデも旬度高くキマる、ジレとスカートの進化形セットアップ。小物を品よくまとめ、デイリーな通勤に役立てて。
プルミエ アロンディスモンの「ジレセットアップ」で5パターンの着回し!
【ブルゾン×セットアップ】カジュアルだけどサマになる装いに
春に活躍するブルゾンも、セットアップならこなれ感抜群! 程よいリラックス感がありつつも、統一感のあるスタイリングでサマ見えが叶います。ナイロンやスウェット素材ならスポーティに、ツイルやリネン素材なら大人っぽくと、選び方次第で表情も自在。春のお出かけやワンマイルコーデに活躍するブルゾンセットアップも要チェックです。
ベージュブルゾン×ベージュストレートパンツ
カジュアル素材でも、きちんときれいめがベースのセットアップなら上品小物も合わせやすい。インナーに色を差し、センスを発揮。
シャツジャケット×タイトスカート×ロゴTシャツ
トレンドムードたっぷりのサファリジャケットは、金ボタンがエレガント。深めのスリットが入ったタイトスカートとのセットアップなら、芯のあるきれいめ感が手に入る。
映え度抜群「セットアップ」で春コーデをアップデート! きちんと&洒落見えを叶える♡
ベージュブルゾン×タイトスカート×ボーダーカットソー
シャカシャカ素材のセットアップで叶える、都会的なスポーティコーデ。黄色みの強いベージュをベースに、ボーダーでリズミカルなアクセントを足して。
着映えてコスパも良し! uncrave(アンクレイヴ)の【技ありセットアップ】に注目を♡
黒ブルゾン×黒フレアスカート
スポーティなのにエレガントなムードが漂うのは、シルクのようにしなやかなナイロン素材だから。フレアスカートのハリ感がヘルシーに。
今セットアップを買うなら、“スポーティ”を意識して正解♡ 通勤コーデ4選
黒ブルゾン×黒パンツ
通勤もOKな黒ブルゾン×パンツのセットアップ。シックな黒ならカジュアルすぎず、きれいめスタイルが叶う。カットソーや白スニーカーで軽やかに。
【ブラウス・その他×セットアップ】こなれたお出かけコーデに
春のお出かけコーデを上品に仕上げたいなら、ブラウスやブルオーバーをトップスにしたセットアップで柔らかくエレガントな印象に。フリルやギャザーデザインを取り入れると、より華やかになってドレスアップにも最適! シーンに合わせて楽しめる、春のセットアップを見逃さないで。
黒プルオーバー×黒ストレートパンツ
クリームイエローシャツ×ギャザースカート
ネイビープルオーバー×ネイビースカート×腰巻き白シャツ
ネイビーのクロップドプルオーバー×ネイビーパンツ
淡ブルーのオーバーブラウス×テーパードパンツ×ジャケット
ネイビーのギャザーブラウス×ネイビーワイドパンツ×ブルーブルゾン
グレーシャツブラウス×グレーショートパンツ
黒ブラウス×黒フレアスカート
グレーシャツ×グレーパンツ×黒カーディガン
黒プルオーバー×黒ストレートパンツ
セットアップのスーツをプルオーバーで再現。トップスは、顔映えする大きな襟と立体感をつくるタック、腰周りをきれいに見せるアシンメトリーな裾がポイント。パンツはハイウエストのストレートシルエットで脚長効果抜群。
クリームイエローシャツ×ギャザースカート
新しいシルエットバランスが叶う、短丈シャツとのセットアップ。ハリ感のあるコットンの風合いも涼やか。ほかにないクリームイエローの色味も新鮮。
「スカートセットアップ」に注目♡ ワンピースよりこなれて見える!
ネイビープルオーバー×ネイビースカート×腰巻き白シャツ
ジョーゼットのボンディング生地で仕立てたセットアップは、クラシカルな表情と構築的なフォルムを併せもつ。パールネックレスや腰巻きシャツで白を加えて、着こなしにメリハリを加えて。
単品使いも映える! ディテールが効いた「セットアップ」着回しコーデ
ネイビーのクロップドプルオーバー×ネイビーパンツ
光沢とハリのある素材がシルエットを際立たせるセットアップで、きれいめとモダンさを両立。プルオーバーは、旬のクロップド丈で手持ちのフレアスカートやワイドパンツとも好バランス。
真面目すぎずこなれ感のあるネイビーセットアップで好感度を狙って
淡ブルーのオーバーブラウス×テーパードパンツ×ジャケット
オーバーシルエットのブラウス×裾にスリットを施したスリムフィットのテーパードパンツは、ヒップやおなかまわりなどをカバーしながら、すっきり着られる。スタンドカラーからつながったバックタイのデザイン性で、後ろ姿までさまになる。
チャーミングな「春のセットアップ」4選|デザインがアップデート中!
ネイビーのギャザーブラウス×ネイビーワイドパンツ×ブルーブルゾン
ギャザーをアクセントにしたブラウスにラップ調のワイドパンツ。ハリとコシは残しながらソフトに仕上げたリネン素材も相まって、立体的でシャープな印象に。
映え度抜群「セットアップ」で春コーデをアップデート! きちんと&洒落見えを叶える♡
グレーシャツブラウス×グレーショートパンツ
ドロスト入りのショートパンツは、長め丈&ゆとりあるシルエットでこなれ感たっぷりにはきこなせる。ビッグシャツと合わせ、シックさと気負いのなさを両立させて。
今旬!「シャツブラウス×ショートパンツ」のセットアップで周りと差をつけて
黒ブラウス×黒フレアスカート
フレアブラウスと後ろ下がりスカートの、ワンピース並みの着映え力があるセットアップ。フレア×フレアな立体的フォルムだから、ベーシックカラーでもしっかり映える!
グレーシャツ×グレーパンツ×黒カーディガン
シャツとパンツのシンプルセットアップは、裾アウトでこなれ感を出すのがポイント。カーディガンを肩掛けし、のっぺり見えを防いで。
デ・プレの「シャツセットアップ」着回し。きれいめからカジュアルまで5パターン
セットアップコーデに“自分らしさ”をプラスして
せっかくならセットアップはただそのまま着るだけでなく、あえてハンサムに振ったりカジュアル要素をプラスしたり、自分なりの着方でコーディネートしたいですよね。セットアップのデザイン自体がすでにおしゃれなものも多いですが、ぜひレイヤードや配色、小物使いであなたなりのセットアップコーデを楽しんでみてください。