Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. セットアップコーデ
  5. 【アイテム別】セットアップコーデおすすめ36選|春…

FASHION

2025.10.02

【アイテム別】セットアップコーデおすすめ36選|春夏秋冬の大人の着こなし

通勤にも休日にもあると便利なセットアップ。ただ着るだけでもこなれ感がある優秀なファッションアイテムですが、せっかくならさらにお洒落に着こなしたいもの。今回は、30代の働く女性におすすめの、大人の着こなし術を紹介します。トレンドのシルエットやアイテム別の春夏秋冬お手本コーデも参考にしてみて。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

セットアップで叶うデイリー仕様のこなれ&時短コーデ

忙しい朝でもお洒落を楽しみたい――そんな願いを叶えてくれるのが、セットアップコーデ。簡単に洗練されたスタイルが完成するので朝の時短にもうれしいアイテム。カジュアルからきれいめまで、シーンに合わせて自在にアレンジできるのも魅力のひとつです。

今回は、セットアップコーデを、トップスの種類別に紹介します。忙しい毎日でもお洒落を楽しめる、こなれ感たっぷりの装いを一緒に確認していきましょう。

<POINT>

・セットアップがあれば時短と今っぽさが叶う
・セットアップならきれい色にもトライしやすい
・通勤・オフィスコーデはジャケパンセットアップが便利
・休日はプルオーバーやブラウスでこなれたセットアップを叶えて

<お手本コーデ>

シックなブラックのセットアップ×ポロニット

シックなブラックのセットアップ×ポロニット

シックなブラックのセットアップにニットポロを仕込んで、新鮮な表情を。長め袖丈がきっちりした印象を与えるジャケットにニットポロを合わせて、きれいめに。

ハイスペックな機能付きも!「テーラード半袖ジャケット」3選

【トレンド】今どきのセットアップのシルエットは?

オフィス&アフター17時のコーデにも対応できる、万能なセットアップ。まずは、旬なシルエットや組み合わせを見ていきましょう。

着るだけで美スタイルへと導くペプラムセットアップ

着るだけで美スタイルへと導くペプラムセットアップ

ウエストのメリハリが女らしさを生むペプラムブラウス。×美脚パンツでよりスタイルアップ。

きれいめシャツジャケットで都会派ミリタリー

きれいめシャツジャケットで都会派ミリタリー

肌離れのよいドライタッチ素材で、清涼感のある着心地が魅力。リッチな落ち感があることで、カジュアルなイメージのミリタリーシャツがきれいめ、かつ都会的に仕上がる。

イージーパンツ&セットアップ|真夏のアフター17時を楽しむならこれ!

リラクシングなセットアップ

リラクシングなセットアップ

「ジャケパンのセットアップは、いかに力を抜いて着るか、が私にとってのテーマ。ロゴTやフラットサンダルでカジュアルに持ち込める今の時季こそ、トライしどき。最近はさらりと着られる薄軽素材が増えているのもうれしいですね」(スタイリスト・兵藤千尋さん)

ジャケットはオーバーシャツ感覚で着られる一枚仕立て。パンツはドロスト&カーゴポケットのデザイン。オフの日に着たくなるリラクシングなセットアップが、お洒落の幅を広げてくれる。ユニセックス商品のメンズサイズを着用。

大人の「カジュアルセンス」を磨く、ポロシャツ&セットアップの着こなし

【ジャケット×セットアップ】通勤・オフィスカジュアルに!

きちんと感と快適さを両立させたい通勤コーデには、ジャケットセットアップが大活躍。堅めの装いが必要なシーンにもおすすめ! テーラードジャケットで知的に、ノーカラージャケットで柔らかくと、選び方次第で印象も自由自在。インナーに遊び心を加えて、今っぽさや華やかさを演出していきましょう。

▶▶秋冬コーデの場合

ベージュジャケット×白シャツ×ベージュスカート

ベージュジャケット×白シャツ×ベージュスカート

今や、働く私たちの定番となったセットアップも日々進化中。軽アウター×ボトムのセットは秋ならではのお洒落の楽しみ方!

「コンパクト丈のアウターとボリュームスカート。旬アイテムの組み合わせで、洒落感も倍増しますね!」(スタイリスト・伊藤舞子さん)

この秋気になる4つのキーワード「デニム」「チェック」「ネクタイ」「セットアップ」に注目!

グレージャケット×グレーパンツ×黒リュック

グレージャケット×グレーパンツ×黒リュック

スタイリッシュな黒リュックと、洗練リッチな白スニーカー。大人のセンスに応えるベストコンビが、クールなジャケパンにいきいきとしたインパクトを授けて。

着こなしがマンネリ化してきたら“リュック×スニーカー”で気分転換!

千鳥格子柄ジャケット×パンツ×チルデンニット

千鳥格子柄ジャケット×パンツ×チルデンニット

白×黒の千鳥格子柄セットアップは、小粋でエレガント♡ 黒地に白のラインが入ったチルデンニットを合わせて、お育ちよさげなムードにまとめると楽しい。タートルとソックスで白をリフレインして、抜け感を意識。

白×黒の千鳥格子柄セットアップは、小粋でエレガント

ノーカラージャケット×パンツ×ブルーシャツ×チェスターコート

ノーカラージャケット×パンツ×ブルーシャツ×チェスターコート

ジャケパンのセットアップに、ベーシックなシャツ。ともすれば堅苦しくなりがちな組み合わせも、表情のあるスーツからはナチュラルなこなれ感が漂う。ノーカラーのジャケットなら、チェスターコートを重ねても襟元すっきり。シャツ以外のアイテムはグレーと白でまとめて、ブルーシャツの爽やかさを引き立てて。

ナチュラルなこなれ感が漂う!グレー見えのチェック柄ジャケパン

▶▶春夏コーデの場合

ベージュテーラードジャケット×ベージュパンツ×シアーカーディガン

ベージュテーラードジャケット×ベージュパンツ×シアーカーディガン

きちんと感あるベージュのスーツには、「透け」を加えて軽さと新しさを投入。洒落度マシマシな着こなしに。

いつもの着こなしにシアートップスを加えたら…もっと素敵になりました♡

ネイビーのテーラードジャケット×タックパンツ×白シャツ×タートルネック

ネイビーのテーラードジャケット×タックパンツ×白シャツ×タートルネック

シンプルなスーツセットアップは、少しワイドな仕立てで今っぽく。上品な信頼感のあるネイビーに、洒落て見えるシルエット。そのバランスがちょうどいい。

「外勤派」に欠かせないジャケットはきちんと&洒落見えするネイビーがおすすめ♡

ベージュテーラードジャケット×テーパードパンツ×ラメ入り白ニット

ベージュテーラードジャケット×テーパードパンツ×ラメ入り白ニット

ベーシックを極めたセットアップスーツには、計算された大人のゆるさをニットで取り入れて。なだらかなVネックで、品のよいシャープさをキープ。ざっくりとしたラフな編み地に、小さなスパンコールがさりげなく輝く。

きれいめハンサム【外勤派】の春インナーは、軽やかな「透け感ニット」

グレージャケット×パンツ×グレーTシャツ×メタリックパンプス

グレージャケット×パンツ×グレーTシャツ×メタリックパンプス

ハンサムな印象のグレースーツ。インのTシャツはスーツより濃いめのグレーでメリハリを。黒より涼しげなグレーの濃淡配色だから、クールな印象抜群。足元はメタリックパンプスを、小物はオレンジバッグを合わせ、洒落感をプラス。

ハンサムなセットアップ&Tシャツで爽やかに

ネイビージャケット×パンツストライプ柄シャツ

ネイビージャケット×パンツストライプ柄シャツ

信頼感を演出するには打ってつけのアイテム。リラクシーな着心地のパンツも、上からジャケットを羽織れば360度ハンサムな佇まいに。カラーは真面目だけど地味すぎない、ネイビーがちょうどいい。

スッと背筋が伸びるネイビーセットアップは“ここぞ”という日の勝負服!

【ジレ・ベスト×セットアップ】今っぽくこなれたスタイルに

ジレやベストが主役のセットアップは、それだけでこなれ感がアップし、シンプルなコーデも一気に洗練された印象に。軽やかな素材やニュアンスカラーを選べば、旬のムードを演出できます。スタイルアップも叶いやすいので、お気に入りのトップスを合わせて旬度高く着こなして。

▶▶秋冬コーデの場合

グレージレ×グレーパンツ×黒ニット

グレージレ×グレーパンツ×黒ニット

着こなしを格上げする、バッグに宿ったポジティブマインド。シンプルなジレセットアップに、赤×ツヤの意志ある女らしさが漂うクラシカルバッグ。アクセサリーのような存在感で、着こなしに愛嬌も。

〝ヴァジック〟の赤バッグでシンプルコーデをグッと格上げ!

ニュアンスカラーのジレ×タックワイドパンツ×ブルーシアータートルニット

ニュアンスカラーのジレ×タックワイドパンツ×ブルーシアータートルニット

ジレのセットアップはジャケットほど堅苦しくないのに、華やかだから威圧感なく着られてうれしい! 上品でありながらトレンド感もばっちり。シアータートルニットでちょうどよい透け感もプラスして。

ジャケットをジレにチェンジ♡ きれいめリュクスな最旬スタイル

ブルーのミドル丈ジレ×パンツ×カットソー

ブルーのミドル丈ジレ×パンツ×カットソー

アイシーなカットソーとセットアップでつくる、淡いブルーのグラデーション。きれい色を全身で楽しむスペシャルなお洒落も、セットアップなら難なくクリア! 凜と優しげ…そんな理想のバランスを目指して。

きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】が着回し! 年末は「ジレ×パンツのセットアップ」で乗り切って

ブルーのミドル丈ジレ×パンツ×グレーコート

ブルーのミドル丈ジレ×パンツ×グレーコート

コートを羽織れば、まるでダブルブレストジャケット! ジャケットのようなかっちり感がありつつも、どこか洒落て見える。そんな二面性をもつジレのセットアップで、オフィスシーンでもお洒落心を。

きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】が着回し! 年末は「ジレ×パンツのセットアップ」で乗り切って

▶▶春夏コーデの場合

ジレ×サロペット×ボリューム袖ブラウス

ジレ×サロペット×ボリューム袖ブラウス

今どきバランスに仕上がる、ジレとサロペットのセットアップ。きちんと見えする生地は伸縮性があり着心地抜群、通勤ワードローブとしても活躍。

映え度抜群「セットアップ」で春コーデをアップデート! きちんと&洒落見えを叶える♡

白ツイードベスト×白パンツ×白ブラウス

白ツイードベスト×白パンツ×白ブラウス

ベスト×パンツのセットアップコーデ。きれいめなツイード素材だからモードすぎず取り入れやすい。白ブラウスをインに着れば、リュクスなワントーンスタイルが完成。

きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】の春トップスは「デザイン性のある白ツイード」

ベージュジレ×ワイドパンツ×白ブラウス

ベージュジレ×ワイドパンツ×白ブラウス

優しげな雰囲気のベージュは、セットアップで着てもモードにならず、程よい女っぽさ。膨張しがちな「白ブラウス×ワイドパンツ」もジレで引き締めれば問題なし。エッジィな小物でアクセントをきかせて。

「ハンサムなトラッドジレ」で軽やかに季節シフト♡ 着回しアイディア3選

白ジレ×白スカート×ブルーシャツ

白ジレ×白スカート×ブルーシャツ

ボタンレスのロングジレに、美しいラインのタイトスカート。余計な装飾を削ぎ落としたセットアップなら、白のもつクリーンさはそのままに、モードな存在感が光る。

チャーミングな「春のセットアップ」4選|デザインがアップデート中!

【ブルゾン×セットアップ】カジュアルだけどサマになる装いに

カジュアルなブルゾンも、セットアップならこなれ感抜群! 程よいリラックス感がありつつも、統一感のあるスタイリングでサマ見えが叶います。ナイロンやスウェット素材ならスポーティに、ツイルやリネン素材なら大人っぽくと、選び方次第で表情も自在。お出かけやワンマイルコーデに活躍するブルゾンセットアップも要チェックです。

▶▶春夏コーデの場合

ベージュブルゾン×ベージュストレートパンツ

ベージュブルゾン×ベージュストレートパンツ

カジュアル素材でも、きちんときれいめがベースのセットアップなら上品小物も合わせやすい。インナーに色を差し、センスを発揮。

リネン素材なら“セットアップなのにリラクシー”が叶う♡

シャツジャケット×タイトスカート×ロゴTシャツ

シャツジャケット×タイトスカート×ロゴTシャツ

トレンドムードたっぷりのサファリジャケットは、金ボタンがエレガント。深めのスリットが入ったタイトスカートとのセットアップなら、芯のあるきれいめ感が手に入る。

映え度抜群「セットアップ」で春コーデをアップデート! きちんと&洒落見えを叶える♡

ベージュブルゾン×タイトスカート×ボーダーカットソー

ベージュブルゾン×タイトスカート×ボーダーカットソー

シャカシャカ素材のセットアップで叶える、都会的なスポーティコーデ。黄色みの強いベージュをベースに、ボーダーでリズミカルなアクセントを足して。

着映えてコスパも良し! uncrave(アンクレイヴ)の【技ありセットアップ】に注目を♡

【ブラウス・その他×セットアップ】こなれたお出かけコーデに

お出かけコーデを上品に仕上げたいなら、ブラウスやブルオーバーをトップスにしたセットアップで柔らかくエレガントな印象に。フリルやギャザーデザインを取り入れると、より華やかになってドレスアップにも最適です。

▶▶秋冬コーデの場合

クリームイエローシャツ×ギャザースカート

クリームイエローシャツ×ギャザースカート

新しいシルエットバランスが叶う、短丈シャツとのセットアップ。ハリ感のあるコットンの風合いも涼やか。ほかにないクリームイエローの色味も新鮮。

ブラウンブラウス×ブラウンスカート

ブラウンブラウス×ブラウンスカート

構築的なモードフォルムもセットアップなら手間いらず。ギャザーとタックを多用した立体的な変わりデザイン。複雑そうに見えても、上下バランスが計算されたセットアップだから、着れば即、スタイルが決まる。ハリのあるシャカシャカ素材がモードな印象をより引き立てて。

プルオーバーブラウス×ハイウエストのラップ風スカート

プルオーバーブラウス×ハイウエストのラップ風スカート

ゆったりしたプルオーバーブラウスに、ハイウエストのラップ風スカートをセット。サテンの上品な光沢とドレープ感が、動くたびにしなやかに揺れて大人っぽい余韻を演出してくれる。季節が進んだらジャケットを羽織っても素敵。

「スカートセットアップ」に注目♡ ワンピースよりこなれて見える!

ネイビープルオーバー×ネイビースカート×腰巻き白シャツ

ネイビープルオーバー×ネイビースカート×腰巻き白シャツ

ジョーゼットのボンディング生地で仕立てたセットアップは、クラシカルな表情と構築的なフォルムを併せもつ。パールネックレスや腰巻きシャツで白を加えて、着こなしにメリハリを加えて。

カウルネックのブラウス×タックパンツ

カウルネックのブラウス×タックパンツ

秋らしいツイード調素材をドラマティックにまとって。カウルネックのブラウスに、共地ベルトデザインがきちんと感を高めるカーブシルエットのタックパンツ。存在感のあるデザインを自然に着られるのも、セットアップだからこそ!

ベージュプルオーバー×ベージュスカート

ベージュプルオーバー×ベージュスカート

上品で女らしいベージュセットアップは、少しゆるめのテクスチャーとシルエットがちょうどいい。エレガントなベージュはダンボール素材でリラクシーに。

単品使いも映える! ディテールが効いた「セットアップ」着回しコーデ

シルクウールのブラウス×パンツ×黒コート

シルクウールのブラウス×パンツ×黒コート

スニーカーで足元をラフに外したり、ファーバッグでかわいげを足したり…。リュクスなシルクウールのセットアップだからこそ、ときに小物で遊ぶのも大人のお洒落。

小物で変化♡ きれいめセットアップが大人の洗練カジュアルへ

▶▶春夏コーデの場合

ベビーピンクのデニムジャケット・デニムパンツ×ニット

ベビーピンクのデニムジャケット・デニムパンツ×ニット

白に近いベビーピンクのデニムをセットアップで♡ インのニットや腰巻きしたストライプシャツをパステルピンクでなじませたら、リップをさす感覚で、ホットピンクのミニバッグでアクセントを。

ピンクonピンクで大人チャーミングが叶う♡

黒プルオーバー×黒ストレートパンツ

黒プルオーバー×黒ストレートパンツ

セットアップのスーツをプルオーバーで再現。トップスは、顔映えする大きな襟と立体感をつくるタック、腰周りをきれいに見せるアシンメトリーな裾がポイント。パンツはハイウエストのストレートシルエットで脚長効果抜群。

着るだけで即モード系になれる♡ 変化球セットアップコーデ

淡ブルーのオーバーブラウス×テーパードパンツ

淡ブルーのオーバーブラウス×テーパードパンツ

オーバーシルエットのブラウス×裾にスリットを施したスリムフィットのテーパードパンツは、ヒップやおなかまわりなどをカバーしながら、すっきり着られる。スタンドカラーからつながったバックタイのデザイン性で、後ろ姿までさまになる。

チャーミングな「春のセットアップ」4選|デザインがアップデート中!

グレーシャツブラウス×グレーショートパンツ

グレーシャツブラウス×グレーショートパンツ

ドロスト入りのショートパンツは、長め丈&ゆとりあるシルエットでこなれ感たっぷりにはきこなせる。ビッグシャツと合わせ、シックさと気負いのなさを両立させて。

今旬!「シャツブラウス×ショートパンツ」のセットアップで周りと差をつけて

ネイビーのクロップドプルオーバー×ネイビーパンツ

ネイビーのクロップドプルオーバー×ネイビーパンツ

光沢とハリのある素材がシルエットを際立たせるセットアップで、きれいめとモダンさを両立。プルオーバーは、旬のクロップド丈で手持ちのフレアスカートやワイドパンツとも好バランス。

真面目すぎずこなれ感のあるネイビーセットアップで好感度を狙って

最後に

せっかくならセットアップはただそのまま着るだけでなく、あえてハンサムに振ったりカジュアル要素をプラスしたり、自分なりの着方でコーディネートしたいですよね。セットアップのデザイン自体がすでにお洒落なものも多いですが、ぜひレイヤードや配色、小物使いであなたなりのセットアップコーデを楽しんでみてください。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.10.14

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。