【目次】
・「光栄です」の読み方と意味とは?
・「光栄です」をビジネス等で使う時の注意点とは?
・「光栄です」の使い方は? 例文でチェック
・「光栄です」の類語にはどのようなものがある?
・「光栄です」の英語表現とは?
・最後に
「光栄です」の読み方と意味とは?
誰かに褒められたりした時や、初対面の挨拶で使える「光栄です」という言葉。目上の人へ、喜びや感謝の気持ち伝える際に非常に重宝します。今回はこの「光栄です」という言葉の意味や、ビジネスシーンでの使い方、英語表現までを例文を用いて丁寧に解説していきます。
◆「光栄です」の読み方と意味
「光栄」とは“こうえい”と読み、“名誉に思うこと、誇りに思うこと”を意味する言葉です。「光栄です」は、自分の功績や行動を周囲に称賛された時、また重要な役割を任された時などに、その名誉に対し“嬉しく思う気持ち、感謝の気持ち”を伝えることができます。
◆「光栄です」の使い方は? 敬語として正しいか?
「光栄です」は、口頭のみならず手紙、メールなどで幅広く使うことができます。特に目上の方に褒められた際や、社外の方と初めて会う際などに使われることが一般的で、敬語としてきちんと通用する言葉です。
「光栄です」をビジネス等で使う時の注意点とは?
ビジネスシーンでも、「光栄です」という言葉は非常に重宝します。場面に応じ、より丁寧に表現する方法もご紹介していきますね。
◆「光栄です」をビジネスで使う時の注意点
上述したように、「光栄です」が使える場面は、主に目上の方に褒められたり、社外の方に初めて会う際などです。あるいは、社内で大役を任されたり、外部機関から特別な賞をもらった時などにも有効なフレーズになります。部下や同僚に対して使うと違和感があるため、注意が必要です。
また、「光栄です」をより丁寧に表現したい時は、「大変光栄に存じます」や「身に余る光栄です」などと、相手の立場や場面で使い分けると、より嬉しい気持ちや感謝の気持ちを強調できるでしょう。
「光栄です」の使い方は? 例文でチェック
「光栄です」の意味や注意点は、理解いただけたでしょうか? 次は例文を見ていきましょう。
1:「この度はお会いできて光栄でございます」
社外の方など誰かと初めて会う時に使える表現になります。“あなたに会うことができて大変喜ばしく思います、名誉に思います”といった意味ですね。
2:「やっとお目にかかれて大変光栄です」
以前から話は聞いているもののなかなか会うことが叶わない方、メールでのやり取りはあるもののまだ一度も会ったことがない方と、やっと会えた時などにこのような言い回しができます。今はコロナ禍でリモートワークが多い中、普段やり取りしている方と実際に対面で会えた際に使える表現ですね。
3:「そのようなお褒めの言葉をいただき、身に余る光栄です」
目上の方や、社外の方に何か褒めてもらった時に、嬉しい誇らしい気持ちを表現する言い回しです。「身に余る」とは、“処遇や評価が自分の身分を超えている”という意味を表し、「身に余る光栄」は、大きな喜びと同時に少し恐れ多い気持ちを表し、へりくだった使い方になります。
「光栄です」の類語にはどのようなものがある?
「光栄です」を別の言い方で表現することはできるのでしょうか? 次は、類似表現について説明していきます。
1:「嬉しいです」
「光栄です」は、嬉しい気持ちを表現する際に使える言葉ですので、シンプルに「嬉しいです」に置き換える事も可能です。ただし、相手の立場やビジネスシーンによっては「嬉しいです」だと、少し語彙力に欠け稚拙な印象を与えかねません。「光栄です」を使う方が引き締まる場合があります。
<例文>:「この度は、このような素敵な会にお招きいただき、大変嬉しく存じます」
2:「恐れ入ります」
「恐れ入ります」は、相手に対し申し訳なく恐縮している様子を伝える言葉になりますが、使い方によっては、嬉しい気持ちを表現できます。以下のような例文は、喜びと同時に恐れ多い印象を与えながら、前向きでやる気に満ちた気持ちを伝えることが可能です。
<例文>:「わたくしのような者がこのような大役をいただき大変恐れ入ります。皆様の期待に答えられるよう、精一杯務めさせていただきます」
3:「幸いです」
「幸いです」とは、“ありがたく思うこと、嬉しく思うこと”です。使える相手は、目上の方や社外の方になり、相手に何かをお願いする時に重宝する言葉になります。より丁寧に協調したい場合は、「幸甚です」という言い回しも可能です。
「光栄です」と一つ違う点は、相手に褒められて“名誉に思うこと”というニュアンスがないこと。使う際には注意が必要です。
<例文>:「ぜひこの機会に、ご検討いただけますと幸いでございます」
「光栄です」の英語表現とは?
海外のビジネスパートナーと初めて会うことになった時、「あなたと会えて光栄です」と伝えたい場合の英語表現はどのような言い回しになるのでしょうか? フォーマルからカジュアルな英語表現まで説明していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
1:It’s an honor to meet you.(あなたとお会いできて光栄です)
“honor”は「光栄」という意味で、“It’s an honor to ~”は、「~することを光栄に思います」という非常にフォーマルな英語表現です。
2:I’m very pleased to make your acquaintance.(お目にかかれて光栄です)
こちらもまた、とてもフォーマルな英語表現。“make (your) acquaintance”は、「お目にかかる」、「お見知りおき」という意味があります。
3:It has been a pleasure working with you.(あなたと一緒に仕事ができて光栄です)
“It has been a pleasure ~ing”で、「~できたことを光栄に思う、嬉しく思う」というニュアンスを表現できます。“It was”よりも“It has been”の方が、よりフォーマルな使い方です。
「お会いできて光栄です」をもっとカジュアルに使いたい場合は、“It’s a (great) pleasure to meet you.”が頻繁に使われる言い回しになります。“pleasure”の前に、“great”をつけるとより嬉しさや喜びを強調することが可能です。
最後に
「光栄です」の使い方、いかがでしたか? 初対面の挨拶や感謝の気持ちを表す際、社会人としてこういった言葉がサラッと使えるようになると、目上の方からも一目置かれるかしれませんね。ぜひ覚えておきましょう!
TOP画像/(c)Shutterstock.com