目次Contents
イエベ秋に合う髪色で肌をきれい見えさせよう!
ファッションやメイクでもよく聞くようになった、“パーソナルカラー”。髪色も、肌のトーンや色味の特徴によって選ぶことで、透明感のあるきれいな肌に見せる効果を感じることができます。また、適切な髪色を選ぶことで、自然な美しさと個性を際立たせる効果も◎
今回は、パーソナルカラーの「イエベ秋」に似合う髪色を紹介。肌の色味を活かして垢抜けられるカラーを、暗めから明るめまでピックアップしました。自然な色合いや深みのあるトーンで、イエベ秋の魅力を一層引き立てていきましょう。
〈POINT〉
・肌に合う色を選べば血色よくきれいに見える
・イエベ秋はこっくりとしたブラウン系が似合う
・黄味やオレンジみの強い色ならハイトーンも◎
パーソナルカラー「イエベ秋」の特徴&似合う色は?
まずは、パーソナルカラーで「イエベ秋」に分類される人の特徴と、似合いやすい色について見ていきましょう。また、似合わせるのが難しい色味も知っておくことで、ヘアカラーに取り入れるべき色も見えてきますよ。
◆イエベ肌の特徴
・日焼けすると黒くなりやすい
・手首の血管が緑っぽい
・ゴールドのアクセサリーが似合う
【イエベさんはオレンジブラウン!】7ステップで洗練された春の目元♡
◆“イエベ秋”の特徴・似合いやすい色
パーソナルカラーを大きく分けるとイエベ・ブルベの2種類ですが、さらに「春タイプ(イエベ春)」「夏タイプ(ブルベ夏)」「秋タイプ(イエベ秋)」「冬タイプ(ブルベ冬)」の4種類に分けられます。
中でもイエベ秋は、「秋」という文字どおり、秋をイメージさせる、こっくりとした深みのある暖色系やカーキ・オリーブのようなアッシュ系のアースカラーが得意なタイプです。
《イエベ秋タイプの特徴》
・黄みがかった温かなトーンの健康的な肌色
・厚みがあるように見え、マットな肌感
・髪も瞳もダークな色味
・落ち着きがあり大人っぽい印象
・どことなくエスニックな雰囲気
・ゴージャスな印象も
・地毛はこっくりとした茶色~黒髪が多い
《イエベ秋タイプに合いやすい色》
・イエロー系、オレンジ系
・ゴージャスさが際立つゴールド
・秋にハマるブラウンは大得意!
・上品さを格上げするブラックやグレー
《合わせるのに工夫が必要な色》
・ブルー系
・青みピンクなどブルーがかった色
・パープル系
※微妙な色味の違いや、髪・メイク・服によってもニュアンスが変わってきますので、参考までに。
それでは、女性の象徴ともいえる『髪』に表情を与える、イエベ秋タイプにおすすめの髪色をご紹介していきます♪
イエベ秋に似合う暗め~中間の髪色カタログ14選
では早速ここでは、イエベ秋に似合う&働く女性におすすめの、暗め~中間ぐらいの髪色を紹介します。ブラウン・ベージュ系はもちろん、秋らしさのあるヘアカラーも大人気です。
◆カシス
レッドとパープルをブレンドしたのがカシス。こっくりと深みのある秋らしいカラーは、まさにイエベ秋さんに◎ 赤みのあるヘアカラーは肌を血色よく見せてくれます。やや赤みが強いという場合は、レッドをピンク系にすると合わせやすい印象。退色しにくいというのも高ポイント! なのですが、退色すると赤が残りやすくオレンジっぽくなるため注意を。
2022年秋冬のトレンドヘアカラーまとめ|季節感のある暖色系カラーに注目を!
◆ダークトーンのアッシュブラウン
こちらは、赤みを抑えたダークトーンのアッシュブラウン。イエベ秋さんは、地毛に近いダークカラーも似合いやすい肌色。地毛よりも透け感とツヤがアップする色味です。
久しぶりの黒髪ロングは【外ハネ】と【抜け感のある前髪】がポイント!<プロ直伝ヘア>
◆ツヤのあるブラウン
ツヤのあるブラウンは、やや明るめのトーンでも少し赤みがあるため、潤いを感じさせてくれる色合い。オレンジや赤っぽいアイメイクと相性抜群。またオフィスでも浮かない王道カラーなので、働く女性に最適です。
コンサバ見え回避の秘訣は? 大人フェミニンな【リバースカール】ミディアム<プロ直伝ヘア>
◆フォギーベージュ
秋色におすすめのフォギーベージュ。アッシュほどではないものの、ほんのりくすんだ感じがお洒落な雰囲気を与え、柔らかさや抜け感のある色味に。
フォギーベージュで秋色に! 華やかカジュアルでときめくミディレイヤー〈プロ直伝ヘア〉
◆アッシュベージュ
落ち着いたトーンのアッシュベージュ。少し暗めと思いきや光に当たると透け感が出るので、低温デジタルパーマでつけた動きをより柔らかく見せる効果も。お洒落なニュアンスが映えて、大人っぽいこなれ感を演出できます。
大人なこなれ感たっぷり! 柔らかく動くミディアムパーマ<プロ直伝ヘア>
◆ベージュ(8レベル)
透明感と柔らかさのあるベージュは、落ち着いた色味でイエベ秋さんにも◎ ウェットな質感に仕上がるヘアオイルやワックスで、色味を落ち着かせることもできます。
◆グレージュベースのブラウン(9~10レベル)
イエベタイプに間違いなく似合う色。グレーみのあるブラウンで、透け感のある優しげな印象に。
グレージュベースのブラウンにすることで、ふんわりボリューム感のある表情に。明るさは9〜10レベルがおすすめ。
※カラーレベルは数字が大きいほど明るい。
※カラーリングの仕上がりは、元々の髪色によっても変わってきます。
◆オリーブベージュ
11レベルのオリーブベージュ。日本人特有の髪の赤みを抑え、透明感を満喫できるカラー。ほんのりくすみがあり、それが爽やかなツヤに見えるような仕上がりになります。肌がくすみやすい人は、寒色でもベージュの配合を多めにすると解決。色持ちがよく、退色段階の変化も楽しめるカラーです。
2023年春トレンドヘアカラーまとめ|日差しに映える【ツヤカラー】にオーダー集中!
◆オリーブグレージュ(8トーン)
光に当たると透け感が際立つダークカラーなら、オフィスでも浮きにくい。黄み系のオリーブカラーはイエベタイプにピッタリ! さりげなく軽やかなスタイルに。
◆ベージュブラウン(9レベル)
このベージュブラウンもイエベタイプのハマりカラー。派手にならず落ち着きすぎない、おしゃれな大人の印象に。
かき上げバングで品よく! 女性らしいスウィングボブの髪セット
◆アッシュベージュ(7レベル)
透明感を引き出し、洗練された落ち着いた雰囲気を与えてくれる7レベルのアッシュベージュ。秋らしい寒色系のカラーで、日本人特有の赤みを抑える効果もあり。
秋らしいアッシュベージュ! 柔らかな印象の大人ナチュラルショート〈プロ直伝ヘア〉
◆アッシュベージュ+ナチュラルブラウン(8レベル)
8レベルでも落ち着いた色味なので、イエベ秋タイプの大人っぽさが美しく際立つ。やわらかさと透明感が印象的。
ボブの可愛さと大人っぽさのいいとこ取り! 首まで細見えのくびれミディ
◆オレンジブラウン
細かいハイライトを入れ、暖色系のオレンジブラウンを乗せたカラーリング。肌色をキレイに見せ、柔らかい雰囲気に仕上がる効果があります!
クセを活かせる! 柔らか表情&ハイライトで大人のお洒落セミロング〈プロ直伝ヘア〉
◆オレンジベージュ
オレンジにベージュをプラスすることで、よりイエベ肌になじむ色に。日本人の肌色にマッチし、上品なツヤ感のあるカラーリング。気分も上げてくれるビタミンカラーは人気色。トーンを調整してトライするのもおすすめ◎
▼あわせて読みたい
明るめ&ハイトーンも! おすすめ垢抜けヘアカラー7選
ちょっと明るめの色味にチェンジして、垢抜けた印象を狙いたい! ここでは、そんな人におすすめの明るめ&ハイトーンヘアカラーを紹介します。ゴールドっぽい色味やハイトーンのベージュカラーならイエベ秋に馴染みやすいですよ。
◆ゴールドベージュ
ゴールド系ベージュは、ベージュの中でもより日本人の肌にマッチし、ブリーチ無しでも叶えられる明るめカラー。個性的でおしゃれな雰囲気を楽しめ、人と差をつけられるベージュ系カラーです。
イエベにも、ブルベにも似合う万能色・ベージュ系カラーリングを徹底分析!〈プロ直伝ヘア〉
◆ミルクティーベージュ
ミルクティーベージュは、暖色寄りのベージュとなり、ほんのり暖かみを感じられるカラー。肌になじみやすく、柔らかく見えるのが特徴で、肌の血色をよく見せられる効果もあります。
イエベにも、ブルベにも似合う万能色・ベージュ系カラーリングを徹底分析!〈プロ直伝ヘア〉
◆マットベージュ(9レベル)
赤みを抑えた寒色系、9レベルのマットベージュカラー。透明感があって外国人のような柔らかな印象を与えてくれます。先に細めのハイライトを全体に入れてからマットベージュをオンカラーすると、さらに明るく立体感のある仕上がりに。
軟毛・細毛さんをショートで、お洒落にボリュームアップ!〈プロ直伝ヘア〉
◆ウォームブラウン(9レベル)
9レベルのウォームブラウン。ベージュ系のブラウンで、くすみがなく美肌・美白見え効果あり。色が抜ける過程もキレイな色が楽しめる色味です。
ウォームブラウンで美肌見せ! 大人にマッチするゆるふわカジュアルミディ〈プロ直伝ヘア〉
◆オレンジブラウン(10レベル)
やや明るめ、10レベルのオレンジブラウン。
柔らかさとツヤ感が抜群で、肌写りもキレイ。個性的な雰囲気にもなるので人と被りたくない人におすすめのカラーです。
◆オレンジベージュ
明るめでも暖色カラーならイエベ肌にピッタリ! 髪の動きでより華やかな印象に。
即“おしゃれな人”になれるボブは、ラフなウェーブとオレンジベージュのカラーで
◆チョコブラウン(9レベル)
黄色みが強いと髪が傷んで見えることもありますが、チョコブラウンは明るめでも上品な印象で、キレイなツヤ髪に見せてくれます。
最後に
パーソナルカラーに合わせた色味を選ぶことで、血色がよく健康的に見えるだけでなく、メイクや肌などもより一層きれい見えを狙うことができます。ヘアカラーを考える時は、カラーコスメを選ぶときのように、パーソナルカラーに合う色味を参考にしてみて。
▼あわせて読みたい