【目次】
・コーデに取り入れたいスニーカーの選び方
・【白スニーカー】きれいめ派におすすめの秋コーデ
・【人気スニーカー】足元のアクセント映える秋コーデ
・【オフィス服】になじむ秋のスニーカーコーデ
・【秋~冬へ】季節先取りのスニーカーコーデ
・最後に
【目次】
コーデに取り入れたいスニーカーの選び方
スニーカーは、かっこいいコーデにもきれいめコーデにもつかえます。Iラインですらっと見せたいときには、ボトムスと同系色のスニーカーを選ぶのが◎。コーデ全体を引き締めたいときには、コントラストをつけて、白や差し色になるスニーカーを選ぶことでバランスよく見せられます。
〈POINT〉
・ボトムスと同系色のコーデには差し色カラーをチョイス
・鮮やかなボトムスを引き立てる白スニーカー
・いつもの通勤コーデにハイテクスニーカーで「ハズし」のテクニック
【白スニーカー】きれいめ派におすすめの秋コーデ
爽快な白スニーカーは夏のコーデ限定ではありません! ここでは白スニーカーをつかった秋のコーディネート例を紹介します。秋っぽいカラーやアイテムと合わせて、上手に全体のバランスを取っていきましょう。
【1】白スニーカー×ボーダートップス×黒ワイドパンツ
クラシカルなワイドパンツには、ハイテクよりもローテクスニーカーが◎。懐かしい雰囲気のキャンバススニーカーを、あえて大人が取り入れるのがおしゃれ。
【2】白スニーカー×フレアスカート×ジャケット
スカートのツヤ感がきれいめなジャケットスタイル。カジュアルな足元は抜け感をつくる白が正解。
【3】白スニーカー×エコレザーパンツ×ジャケット
フーディーにジャケットをはおった大人カジュアル。キレのあるエコレザーパンツは白スニーカーで軽やかに。
【4】白スニーカー×ニットワンピース
ほっこりしがちなニットワンピースは、エッジの効いた小物でスタイリッシュに。白のハイテクスニーカーで女っぽカジュアルに落とし込んで。
【5】白ハイカットスニーカー×ブラウンニット
感度の高いアイテムを受け入れる懐の広さもチノパンの魅力のひとつ! 深みのあるパーシモンカラーのニットにデザイン白シャツをレイヤードしてモードっぽさをプラス。足元は白コンバースのハイカットでシンプルに。
【6】白ハイカットスニーカー×白ニット×チノパン
白カットソーにチノパンにコンバースの組み合わせは、永遠に廃れない王道のベーシックコーデ。そこにトレンドのスポーティなコートを羽織ってカジュアルなエッセンスをプラス。
【7】白ハイカットスニーカー×長丈ワンピース×黒レギンス
長め丈ワンピース×レギンススタイルで今シーズンらしく。帽子やストールもダークトーンで合わせているので、差し色に足元とバッグに白をプラスして引き締めて。
長丈ワンピース×レギンスで旬コーデ! 地元の友達とのんびり?
【8】白ハイカットスニーカー×白ワイドパンツ
ワイドパンツとコンバースを合わせた大人のカジュアルをつくるために、ふわふわニットとなめらかなストールをプラス。ハイカットのコンバースも、真っ白ではなくバニラ色に。全身の黄みの濃度を上げ、目ざしたいカジュアル&リッチなムードに近づきます。
このルールで上手くいく! スタイリスト直伝【HOW TO】オール白コーデ
【9】白ハイカットスニーカー×カーキパンツ
一日中オフィスで作業する日は、大人カジュアルを目指すのがポイント。体温調整がしやすいカーディガンに、足元はコンバースのハイカットで、楽ちんだけどカジュアルになりすぎないバランスが大事。
【10】白ハイカットスニーカー×白ワイドパンツ
シャツやチェックストールのトラッドな装いも、足元にハイカットのコンバースを合わせて休日モードに。クリーンな白のワイドパンツと合わせて春らしいカジュアルを楽しんで。
明日は初出社! かっちりコーデで少し仕事モードのスイッチを…
【人気スニーカー】足元のアクセント映える秋コーデ
スニーカーを脇役ではなくアクセントに。ハンサムなデザインや派手めなカラーリングが、コーデを大人カジュアルなテイストに。よりクールに、フェミニン服なら甘辛スタイルに。ラフになりすぎないバランスが洒落感アップに導きます。
【1】ハイテクスニーカー×ジョガーパンツ×デニムジャケット
ジョガーパンツ本来のスポーティな魅力を際立たせるハイテクスニーカー。キレのある黒ラインが、旬のバランスに。
【2】スニーカー×スウェット×フレアスカート
ドラマティックなフレアスカートを、カレッジライクなロゴスウェットでカジュアルダウン。テイストミックスを気負わず着られるのは、メンズライクなスニーカーのおかげ。
【4】スニーカー×ニット×フレアスカート
きれい色がアクセントのカジュアルな着こなしは、マットな色味のスニーカーが自然とマッチ。ボリューミーな足元でキレよくまとめて。
【5】スニーカー×ニット×タイトスカート
きれいめのタイトスカートに上手くフィットするのは、上品カラーのハイテクスニーカー。スカートの縦ボリュームをキュッと引き上げてくれる。
【6】スニーカー×フーディー×きれいめパンツ
スポーティに掛け合わせたきれいめパンツに合わせるスニーカーは、クールなライン使いでスパイスをひとさじ。一気に洗練された印象に。
【7】スニーカー×カーディガン×フレアスカート
ダークカラーのワントーンコーデにぶつけたスニーカーは、カーキと白のバイカラーソール。紫の靴ヒモも洒落感たっぷり。
【オフィス服】になじむ秋のスニーカーコーデ
スニーカーをつかった通勤&オフィスにもOKなコーディネート例を紹介します。シャツ×パンツなどのコンサバなスタイルになりがちな組み合わせには、ハズした色やデザインのスニーカーもおすすめです。
【1】スニーカー×セットアップ
シンプルなきちんとコーデを足元から旬にアップデート! ニュアンスカラーならなじみがいい。
【2】白スニーカー×ジャケパン
ロゴTやスニーカーのカジュアルなアイテムも、ひとさじのきちんと感で〝大人の奥行き〟を発揮。仕立てのいいジャケットで凛とした気配を漂わせて。
【3】スニーカー×ジャケパン
きちんと感が持ち味の細身パンツなら、どんな派手なスニーカーもしっかり受け止めてくれる。パンツになじむソックスを選べばまとまりよく仕上がる。
【4】コンサバスタイルにハズしテクニックでスニーカーを
シャツ×ワイドパンツのコンサバな組み合わせは、ハイカットのコンバースやコロンとしたバッグで程よくラフさを添えるのが老けないポイント。
最旬スニーカーコーデ7選|ナイキ、コンバースetc..人気ブランド揃い踏み♡
【5】さわやか配色スニーカーで通勤コーデ
きれいめの通勤服にスニーカーを合わせるスタイルは、男性女性に限らず流行中。さわやかな配色のスニーカーが高ポイントの模様。「自然体」が大人の余裕に!
教えて! メンズが好きな通勤服|【スニーカー通勤】の女性ってどうですか?
【秋~冬へ】季節先取りのスニーカーコーデ
アウターやボトムスの面積が重たくなりがちな秋冬は、足元は軽快に見せるのがコツ。ボリュームのあるボトムには、すっきりとしたローテクスニーカーを合わせるなど、ちょっとしたハズしで感度高い着こなしを。
【1】カジュアルスタイルに清潔感をプラス
リラクシーな装いもスポーティな着こなしも、きれいめコートがあればサマになる。大人の軽快なスタイルは、クリーンな白スニーカーの魅力の邪魔をしない。
【2】スニーカーの絶妙カラーがコーデの配色を成功に導く
スイス生まれのブランド「ON」の人気モデルの赤みブラウントーンのスニーカーに、ブラウンのロングタイトスカートでIラインを意識。きれいめカラーのアウターなど、ニュアンス配色コーデをスニーカーの絶妙カラーが成功に導く。
【3】ぱっと目を引くオレンジタイトスカートにボーイッシュスニーカー
スニーカーのクラシカルなスポーティさが、ブライトカラーの効いたモードな着こなしをいい感じに整えてくれる。白のTシャツで抜け感をプラスしよう。
【今旬ロングタイトスカート×ハイテクスニーカー】着こなしポイント&コーデ
【4】ボリュームを差し引き! ローテクスニーカー×ワイドパンツ
ボリュームのあるワイドパンツには、すっきりとしたローテクスニーカーをチョイス。コーデの「ハズし」としての機能ももちろんあり、すっきりと理想的な足元に。
ワイドパンツにはNOTハイテク! 正解は【ローテクスニーカー】です!!
最後に
スカートにもパンツにも組み合わせて、カジュアル&きれいめコーデを作るスニーカー。暑い日はさわやか、秋冬はほっこりカラーもおすすめです。子供っぽくならずに大人の女性も楽しめるスニーカーコーデで、一歩差をつけよう!