「達人でも失敗する」の慣用句! 「○○の川流れ」「○も木から落ちる」… いくつ答えられる!?
同僚から「達人だと思っていたけど、営業の坂下くん、今回は失敗したみたい。“○も木から落ちる”ってやつかな」と話しかけられたら、○に入る言葉はわかりますか。
「○も木から落ちる」は「達人でも失敗する」を表す慣用句です。では、○に入る言葉を知っていますか。
【問題】
「○も木から落ちる」の○に入る言葉とは?
1. 猿
2. 豚
正解は?
1. 猿(猿も木から落ちる)
猿も木から落ちる(読み:サルモキカラオチル)
木登りがじょうずな猿でも時には誤って落ちる。その道にすぐれた者でも、時には失敗することがあるということのたとえ。弘法にも筆の誤り。上手(じょうず)の手から水が漏れる。
(小学館デジタル大辞泉より)
また「達人でも失敗する」の慣用句は、他にもいくつかあります。次の穴埋め問題に答えてみましょう。
【問題】
[1]~[4]の○に入る言葉とは?
[1]○○の川流れ
[2]○○にも筆の誤り
[3]孔子(くじ)の○○
[4]○○の手から水が漏れる
正解は?
【答】
[1]河童(かっぱ)の川流れ
[2]弘法(こうぼう)にも筆の誤り
[3]孔子(くじ)の倒れ
[4]上手(じょうず)の手から水が漏れる
「孔子(くじ)」は文字通り「孔子(こうし)」のこと。「孔子の倒れ」とは、孔子のような聖人でも時には失敗することもあるという意味です。
【もっとことばの達人になりたいときは!】
ジャパンナレッジ 知識の泉「賢くなること請け合い! 言葉力クイズ」