「一輪車]とも呼ばれる手押し車の別名はなに?
土砂などを運搬する際に使われる手押し車は「一輪車」と呼ばれるほかに、別名もあります。なんと呼ぶのが正解でしょうか?
【問題】
「一輪車とも呼ばれる手押し車」の別名は?
1. 犬車(いぬぐるま)
2. 猫車(ねこぐるま)
正解は?
2. 猫車(ねこぐるま)
猫車(ねこぐるま)は、土砂などを運搬する手押し車のこと。一輪または二輪のものがあり、略して「猫(ねこ)」と呼ばれることもあります。
語源については、建築用語で猫が通るような狭い足場を「猫足場」といい、そのような狭い足場を通ることが出来ることからついたという説が有力のよう。また、動かすと猫のようにゴロゴロと音を立てるからという説や、裏返した姿が丸まっている猫に似ているからという説、漆喰を練った「練り子」を運ぶために用いられたからという説もあります。
ねこ‐ぐるま【猫車】
土砂などを運搬する一輪の手押し車。ねこ。
(小学館デジタル大辞泉より)
【もっとことばの達人になりたいときは!】
ジャパンナレッジ 知識の泉「これ何? 図鑑」