「旗幟鮮明(きしせんめい)」と言われたら、どんな意味?
「今回のプロジェクトでは常に、旗幟鮮明(きしせんめい)を心がけていきたい」と上司から言われたら、どんな意味か、理解できますか?
【問題】
「旗幟鮮明(きしせんめい)」あなたは、どちらの意味で使いますか?
1.立場がはっきりしている
2.公平さがきわだっている
正解は?
1.立場がはっきりしている
【ことばの総泉挙/デジタル大辞泉】では90%が正解していました(2019年10月4日現在)。
旗幟(きし)は、戦場で掲げる旗や幟(のぼり)のことです。転じて、その人の立場や主義主張を指すようになりました。「旗幟鮮明」という四字熟語のほか、「旗幟を明らかにする」「旗幟があいまいだ」のようにも用います。
※ ※
きし‐せんめい【旗幟鮮明】
立場や主張がはっきりしていること。
(ことばの総泉挙/デジタル大辞泉より)
【もっとことばの達人になりたいときは!】
ことばの総泉挙/デジタル大辞泉