「お名前を頂戴できますか?」この言い方は正しい? それとも… | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「お名前を頂戴できますか?」この言い方は正しい? それとも…

WORK

2019.08.28

「お名前を頂戴できますか?」この言い方は正しい? それとも…

相手に失礼のないように心がけたい、仕事中の言葉遣い。今回は名前を確認したいときの「お名前を頂戴できますか」。この表現は正しい? 誤り?

「お名前を頂戴できますでしょうか?」は正しい表現??

電話で相手のお名前を確認したい時や、会合の受付で出席者に名前の記入をお願いしたい時などに耳にする「お名前を頂戴できますでしょうか」

思わず「はい」と名前を答えたくなりますが、ちょっと待って! この表現、ほんとうに正しいの??

◆「お名前」は「頂戴」できる?

相手の名前を知りたいとき、なんて言いますか?「お名前を頂戴できますでしょうか?」が頭に浮かんだ方も多いのではないでしょうか。「お名前を頂戴できますでしょうか?」という表現は、名前に「お」をつけて丁寧にし、「もらう」の謙譲語である「頂戴する」を使っていますので、間違いない表現に思えますね。

しかし、相手の名前は、「頂戴する」つまり「もらう」ものではなく、「聞く」ものなんですね。そのため、正しくは「聞く」の謙譲語を使った表現の「お名前をお聞きしてもよろしいでしょうか?」や「お名前をお聞きしてもよろしいでしょうか?」となります。同様に「ご住所(お電話番号)を頂戴できますでしょうか?」も、もらうのではなく聞く、なので誤り。

なお、名刺はもらうものなので、「お名刺を頂戴できますでしょうか?」は、正しい表現です。お名前とお名刺が似ていたから「お名前を頂戴できますでしょうか?」が正しい表現と勘違いされてしまったのかもしれませんね。

名刺交換
(c)Shutterstock.com

◆「お名前様頂けますか?」

お名前を伺う際に、「お名前様頂けますか」とおっしゃる方もいます。さらに仰々しく、相手を敬った表現のように思えますね。しかし、「お名前様」は「お」に加えて「様」もつけた二重敬語であり、「名前」という人格がないものに「様」をつけている点でも間違っています

また、「頂けますか」も「頂戴できますか」と同様に「もらう」という意味なので、やっぱりこの表現も間違いなんです。

◆「恐れ入りますが」「差し支えなければ」をつけると尚良し

尚良し
(c)Shutterstock.com

今回のまとめです。

・名前を聞く場合…
お名前をお聞きしてもよろしいでしょうか?
お名前を伺えますか?

・名刺をもらう場合…
お名刺を頂戴できますでしょうか?

名前を聞き取れず、もう一度聞きたい場合、もう少し謙遜した言い方をしたい場合…
恐れ入りますが、お名前をお聞きしてもよろしいでしょうか?
差し支えなれば、お名前を教えていただけますでしょうか?

ビジネスの場において、相手にお名前を伺う機会は、よくあります。だからこそ、失礼のないように表現には気をつけたいですね。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

鶴田初芽

都内在住のOLライター。日本語教師の母からの厳しい指導や幼少期より読書好きだったことが影響し、現在マナー、教育、ライフスタイルなどの執筆に携わっています。丁寧な暮らしに憧れ、断捨離修行中!


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.25

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi5月号46ページに掲載している、アルアバイルのライトベージュのジャケットの値段に誤りがありました。正しくは¥49,500になります。
Oggi5月号158ページに掲載している、ラコステのソックス(人物着用)の値段に誤りがありました。正しくは¥1,760になります。お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。