「きれいな肌」になるために|美肌な人の共通点やおすすめコスメ・洗顔を厳選 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. スキンケア
  4. 美肌
  5. 「きれいな肌」になるために|美肌な人の共通点やおすすめコスメ・洗顔を厳選

BEAUTY

2022.02.24

「きれいな肌」になるために|美肌な人の共通点やおすすめコスメ・洗顔を厳選

きれいな肌の女性は美しいですよね。今回は美肌になるための条件や「きれいな肌」に導いてくれるコスメをピックアップしました。毎日のスキンケアに取り入れて、美しいすっぴん肌を目指しましょう!

【目次】
うるおいのあるきれいな肌を手に入れよう
「肌がキレイ」といわれる人の条件・共通点
健康的な肌を保つために取り組みたい習慣◎
日ごろの「スキンケア」に取り入れたいアイテム
「洗顔」で気になる毛穴をきれいにする方法
最後に

うるおいのあるきれいな肌を手に入れよう

パッと見ただけで目につくような、きれいなすっぴん肌って憧れますよね。でも、努力をしてもなかなか肌がキレイにならないと悩んでいる方が多いよう。今回は、肌がキレイな人に共通するポイントや習慣を紹介します。さらに、日々のスキンケアで取り入れたい美容のプロおすすめアイテムも盛りだくさん。健康的な肌を保つ方法を学んでいきましょう♡

〈POINT〉
・うるおいとバリア機能が美肌の秘訣
・紫外線以外にも肌の大敵は生活の中にある
・スキンケアは保湿が命

「肌がキレイ」といわれる人の条件・共通点

きれいな肌は、清潔感があり、第一印象もよくしてくれるので女性なら憧れるもの。美肌に近づくために、まずここでは、「肌がきれい」といわれる人に見られる条件や共通点を確認してみましょう。

うるおいのある肌

増富健吉先生

教えてくれたのは… 増富健吉先生
[国立がん研究センター研究所 がん幹細胞研究分野分野長。専門は分子腫瘍学・RNA生物学・内科学]

皮膚にとって最も大切なことは、「潤いのある肌」を保つこと。皮膚にとっての全ての基本は、乾燥肌を防ぐことです。

専門的に見る潤い肌に必要なこと
・角質細胞間脂質
・皮脂
・天然保湿因子(低分子アミノ酸や塩類)

潤いのある肌のためには『脂』による保湿が大切。肌が潤っていることでかゆみを抑えられ、ひっかき傷など肌への刺激を回避できます。

意外とできていない? 美肌を保つための基本事項

正常なバリア機能が整った肌

渋谷友香先生

教えてくれたのは… 渋谷友香先生
[美容外科・美容皮膚科『表参道スキンクリニック』の名古屋院 院長と表参道院 医師を兼任]

スキンケアが足りていない肌はバリア機能が低下し、肌荒れが発生・悪化しやすい状態。何より大切で、肌荒れ予防にも対策にも有効なのは「保湿」です。乾燥を防いで肌のバリア機能を向上させつつ、花粉が肌に直接触れないようしっかりベースメイクすることもおすすめ。

花粉で肌荒れ…… スキンケアやメイクはどうするべき!?

きれいな人がやっている毎朝の習慣

きれいな人がやっている毎朝の習慣

「寝ている間に失われた水分を補給しながら細胞を目覚めさせる、コップ一杯の水を朝一番に。体内のめぐりがよくなって老廃物を流し、代謝のアップを促します。一日を通して水をこまめにとることでむくみが解消され、スッキリ小顔に!」(小田切さん)

【一日中小顔キープ】の秘策は朝習慣にあった!

健康的な肌を保つために取り組みたい習慣◎

健康的できれいな肌をキープするためには、日ごろからお手入れを欠かさないことが大切です。紫外線が肌の大敵というのはよく耳にすると思いますが、意外にも生活習慣に肌の大敵はまだまだ隠れています。気をつけたい習慣をしっかりと学んでいきましょう。

紫外線対策

肌老化につながる原因を見直す

紫外線は夏だけでなく、春や秋、冬にも注意が必要です。紫外線は真皮まで届き、シワやたるみなど肌の老化を引き起こす原因に。曇りの日でも紫外線は降り注いでいるので、きれいな素肌を作るためには、徹底した対策を行いましょう。

健康的な食事と十分な睡眠をとる

肌老化につながる原因を見直す

肌を作る元である食事は、疎かにして栄養バランスが崩れてしまうと、当然肌へも影響が…。さらに睡眠不足はターンオーバーのサイクルを狂わせることもあります。

清潔感を意識した適度なスキンケア

肌老化につながる原因を見直す

実は「触る」「いじる」「刺激する」これらの行為はすべて肌への負担になります。スキンケアやメイク、マッサージなどで顔に触る回数が多ければ多いほど、未来の肌トラブルを招きやすくなってしまうのです。

肌の酸化を防ぐ

肌老化につながる原因を見直す

肌を酸化させる活性酸素は、紫外線や大気汚染、喫煙、さらにはストレスでも作られます。活性酸素が増えすぎることで身体や肌にダメージを与え、老化の原因になってしまいます。

【肌をいじめる原因】3位紫外線、2位栄養・睡眠不足を抜いて1位はなんと…

美肌に効果的な食事をする

美肌に効果的な食事をする

予防医療コンサルタントの細川モモさんによれば、ビタミンA・C・E、その名も「ビタミンエース」は美肌に効果的なのだそう。

「美容液に配合されることが多いレチノール(ビタミンA)や、美肌・美白化粧品に使われるアスコルビン酸(ビタミンC)、さらに保湿やヘアケア用品に使われるトコフェノール(ビタミンE)など、どれも化粧品の成分としておなじみのビタミンですが、これは体内では作り出すことができません。そのため、食事からしっかり取り入れる必要があります」(細川さん)

細川モモの〝キレイ〟を食べよう【第5回】美肌になるには“体型”も重要!? アボカドとサーモンのカルパッチョで良質な脂質を

美しい肌を作るには3つのメゾットを実践

美しい肌を作るには3つのメゾットを実践
(c)Shutterstock.com

医学博士の増富健吉先生によれば、美しい肌を作るために3つのメゾットを実践するのがおすすめだといいます。

1. ひっかきを防ぐ
2. 保湿のスキンケア
3. 清潔のスキンケア

皮膚科学的には、まず「ひっかきを防ぐ」ことが重要だそう。

ひっかきとは痒いから掻くことからはじまります。そして痒くならないための秘訣は、「乾燥を防ぐことと皮膚の刺激を回避すること」なのだとか。

また、「保湿のスキンケア」と「清潔のスキンケア」は、ときにお互い相容れない行為になることがあるそうで、清潔すぎると脂が抜けるので注意するべきとのことです。

意外とできていない? 美肌を保つための基本事項【国立がん研究センター医師コラム】

日ごろの「スキンケア」に取り入れたいアイテム

ここでは、美肌を目指す女性におすすめしたいスキンケアアイテムを取り揃えました。ベスコスランキング受賞歴のある、美肌のプロが認めたアイテムばかり! 口コミなどから気になる効果を参考にしてみて。

ランコム|クラリフィック デュアル エッセンス ローション

ランコム|クラリフィック デュアル エッセンス ローション

2020年 Oggi夏ベストコスメ(化粧水部門)第1位

二層タイプ。肌に備わる酵素に着目。くすみや毛穴の気にならない透明肌に。

≪美容のプロのレビュー≫
・「肌にぐんぐん浸透して潤いをため込み、表面はツルツル&透明感が持続」(美容エディター・大塚真里)
・「エッセンス97:エッセンスオイル3というバランスが絶妙!」(美容エディター・安井千恵)

ジバンシイ|イドラ リソース ローション

パルファム ジバンシイ|イドラ リソース ローション

2020年 Oggi夏ベストコスメ(化粧水部門)第2位

自然由来の成分98%使用。スキンケアの導入として、角層に潤いを与えて肌状態を整えます。

≪美容のプロのレビュー≫
・「さーっと肌全体に浸透していく心地よさ。無意識のうちに乾燥しやすい夏場にぴったり」(美容エディター・松村有希子さん)
・「ゆらぎを感じたときでも水のようにさらっとなじみ、確かな潤いが続きます」(美容家・石井美保さん)

ドクターシーラボ|VC100エッセンスローションEX

ドクターシーラボ|VC100エッセンスローションEX

2020年 Oggi夏ベストコスメ(化粧水部門)第3位

初期エイジングサインにアプローチ。美容液レベルの成分が、角層のすみずみへ浸透します。

≪美容のプロのレビュー≫
・「とろみがあるのにすっと入り、調子のよさそうな肌状態が長持ちします」(美容エディター・北川真澄さん)
・「毛穴、くすみ、色素沈着などあらゆる肌悩みに、威力を感じます」(美容エディター・門司紀子さん)

ベスコス|スキンケア編【化粧水】ランキング

オルビス|アクアフォースホワイトローション M[医薬部外品]

オルビス|アクアフォースホワイトローション M[医薬部外品]

2020年 Oggi夏ベストコスメ(スキンケア部門)第3位

メラニンの生成を速攻的に抑える、浸透力抜群の化粧水。たしかなうるおいで透明感あふれる肌に。

≪美容のプロのレビュー≫
・「美白ケアしながら、つけ心地もしっとり。コスパのよさを感じます」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美)
・「ビタミンCをはじめとする美容成分たっぷり。肌の奥からもっちりします」(Oggi編集部・佐藤恵理)

プロが推すコスパ優秀【スキンケア】ランキング

SK-II|フェイシャル トリートメント エッセンス

読者部門 第2位:SK-Ⅱ フェイシャル トリートメント エッセンス

■Oggi読者が選んだ、働く女性のためのOggiベストコスメ2019【化粧水部門】 第2位

酵母の発酵過程で生まれる、50種類以上の有用成分が入ったピテラ。

\読者の口コミ/
「しっとり感が長続きします。ピテラ効果で透明感もアップ!」(メーカー・27歳)
「肌に吸い込まれていくのを実感できる。明るい素肌に、感動!」(銀行・34歳)

1,470人の女子が支持! 肌悩みに応える人気【化粧水】BEST6|ベスコス

エスト|エスト ザ ローション

読者部門 第5位:エスト エスト ザ ローション

■Oggi読者が選んだ、働く女性のためのOggiベストコスメ2019【化粧水部門】第5位

使うほど、肌の貯水力を高めてくれる化粧水。

\読者の口コミ/
「とろみ系テクスチャーだけどさっぱりしてるので夏でも使えます」(メーカー・36歳)
「ほどよいとろっと感が肌に吸い付く。付けた後は、たっぷり水分を含んだ感触が!」(PR・30歳)

1,470人の女子が支持! 肌悩みに応える人気【化粧水】BEST6|ベスコス

ゲラン|スーパー アクア エマルジョン

ゲラン|スーパーアクア エマルジョン

2020年 Oggi夏ベストコスメ(乳液&クリーム部門)第1位

肌本来が持つバリア機能をサポートする、集中保湿エマルジョン。

≪美容のプロのレビュー≫
・「重くないのに、肌の上でピタッと潤いのシールド膜をつくってくれる感じ」(美容ライター・安井千恵)
・「明らかに肌がふっくらして、小ジワも目立たなくメイク前の保湿に最適」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平さん)

アスタリフト|ホワイト エマルジョン[医薬部外品]

アスタリフト|ホワイト エマルジョン[医薬部外品]

2020年 Oggi夏ベストコスメ(乳液&クリーム部門)第2位

肌に透明感を与える高機能美白乳液。肌のくすみをケアしながらうるおいに満ちた肌に。

≪美容のプロのレビュー≫
・「ふっくらなめらかな肌を育てるならこれ。ベタつきなしのもっちりハリツヤ肌に」(美容家・神崎 恵さん)
・「つけ心地がさらっとさっぱりしているので、夏場にもおすすめです」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)

アユーラ|バランシングプライマーα II

アユーラ|バランシングプライマーα II

2020年 Oggi夏ベストコスメ(乳液&クリーム部門)第3位

素肌に必要な水分・油分・保湿成分をバランスよく配合。うるおいコンディションを整える化粧液です。

≪美容のプロのレビュー≫
・「花粉で肌が荒れがちな春先にお世話になりました! マスク生活で肌不調を感じている人に使ってほしい」(美容ライター・門司紀子さん)
「ふっくらキメ細かい肌へ。見た目年齢マイナス3歳くらいは簡単にイケる気が」(美容ライター・北川真澄さん)

スキンケア編【乳液&クリーム】ランキングTOP3

フーミー|モイストエイジングケアクリーム

フーミー|モイストエイジングケアクリーム

2020年 Oggi夏ベストコスメ(スキンケア部門)第2位

30種類以上の美容保湿成分を濃厚配合。オイル美容液の体感を高めた濃厚美容クリームです。

≪美容のプロのレビュー≫
・「季節の変わり目など、何をやっても肌が乾燥するときに」(ヘア&メイクアップアーティスト・神戸春美さん)
・「メイク前に使っても邪魔をせず、アーティスト ブランドらしさを感じます」(美容エディター・大塚真里さん)

プロが推すコスパ優秀【スキンケア】ランキング

SHISEIDO|ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム[医薬部外品]

SHISEIDO|ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム[医薬部外品]

2020年 Oggi夏ベストコスメ(美容液部門)第1位

うるおいに満ちた透明感のある美肌へ導く美容液。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。

≪美容のプロのレビュー≫
・「美白効果はもちろん、潤ってすぐに透明感あふれる肌に」(ヘア&メイクアップアーティスト・小田切ヒロさん)
・「資生堂のテクノロジーが集結しているところに信頼感。使っているとくすみ知らずに」(美容エディター・安井千恵)

ディオール|カプチュール トータル セル ENGY スーパーセラム

パルファン・クリスチャン・ディオール|カプチュール トータル セル ENGY スーパーセラム

2020年 Oggi夏ベストコスメ(美容液部門)第2位

自然由来成分91%配合の、トータルエイジングケア美容液。若々しく美しい肌に。

≪美容のプロのレビュー≫
・「肌が安定し、きめ細やかに香りがよく、いい女になれた気分に」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵さん)
・「この保湿力、何を塗っても肌が乾く… という人に教えてあげたい」(美容エディター・大塚真里)

イヴ・サンローラン|ピュアショット ナイトセラム

イヴ・サンローラン・ボーテ|ピュアショット ナイトセラム

2020年 Oggi夏ベストコスメ(美容液部門)第3位

2層セラムが浸透して、崩れた肌バランスにアプローチ。潤いを与えながら表面のキメを整えます。

≪美容のプロのレビュー≫
・「翌日の肌回復力とハリツヤに大満足」(美容家・石井美保さん)
・「寝不足でも紫外線を浴びた日も、翌朝にはつるんとなめらか。使い続けていれば、忙しくても老けなそう」(美容エディター・北川真澄さん)

スキンケア編【美容液】ランキングTOP3

「洗顔」で気になる毛穴をきれいにする方法

きれいな肌に共通するのは、毛穴がきゅっと引き締まっているということ。あなたの毛穴はどうですか? ここでは、気になる毛穴汚れを洗顔でケアする方法とおすすめアイテムを紹介します。毛穴ケアにはNG行動もあるので必見です。

毛穴の角栓が硬くなるのは乾燥が原因!?

毛穴の角栓が硬くなるのは乾燥が原因!?

毛穴の角栓は、いわゆる古くなった角質や余分な皮脂の老廃物。それが新陳代謝の衰えや肌の乾燥により溜まりやすくなります。乾燥しやすい冬は溜まった角栓の乾燥がすすんでしまうので、日々のケアと保湿が大切に。

アラサー女子が毛穴の角栓・いちご鼻を解消する施術を体験

黒くなった角栓はビタミンCの力でオフ

▲ロート製薬|オバジC 酵素洗顔パウダー

毛穴といえば「オバジC」。ビタミンC配合の酵素洗顔パウダーで、うるおいを守りながら毛穴の黒ずみ・角栓のつまり・ザラつきにアプローチ。さっぱりするのにカサつかず、バランスがいいお肌に。

さっぱりツルツル? それともしっとり? 洗い上がり別【酵素洗顔料】オススメ8選|角栓ケアをしながら柔らか美肌を叶える

オイルの力でむりなく角栓を溶かし出す

オイルの力でむりなく角栓を溶かし出す

▲DHC|薬用 ディープ クレンジング オイル(L)[医薬部外品]

圧倒的洗浄力でメイクだけでなく、古い角質や角栓も溶けるように洗い流してくれる。肌に必要な油分は残してくれるので、肌質・年齢問わず幅広い層に人気のクレンジング。

働く女性のベストコスメ【クレンジング】ランキングBEST5

酵素×炭×クレイで角栓をごっそり

酵素×炭×クレイで角栓をごっそり

▲ファンケル|ディープクリア 洗顔パウダー

角栓をしっかり吸着する炭とクレイ。そしてたんぱく質を溶かし出す酵素の力の合わせ技で、うるおいはそのままに毛穴汚れがすっきり。

ベストコスメ|潤いも洗い心地も大満足な【洗顔料】がこれからの新常識! BEST5を発表

角栓を溶かすジェルとスクラブ

角栓を溶かすジェルとスクラブ

▲ツルリ|角栓溶かす ジェル&スクラブ

頑固な角栓もジェルとスクラブのWパワーで撃退! ジェルが毛穴の奥まで密着。角栓・黒ずみ・メイク汚れを溶かし出し、ホホバ油スクラブが汚れをかき出して洗い流すだけでクリアな肌に。

毛穴の黒ずみを根こそぎ除去!【ツルリ】のジェル&スクラブ|オフィス美人の偏愛コスメ

お米の力で角栓を洗い流す

お米の力で角栓を洗い流す

▲毛穴撫子|お米のパック

うるおい不足のカサカサ肌は、キメが乱れて毛穴は凸凹&角栓の目立つ凸凹へ肌まっしぐら。洗い流すタイプのパックで、うるおいを与えてキメの整ったフラットな透明肌へ。

東急ハンズでOLが買ったプチプラ時短ケア。ながら美容に! ズボラ女子にも!

温感ジェルで角栓を溶かし出す

温感ジェルで角栓を溶かし出す

▲明色化粧品|ポアクリア 角栓クリーナージェル

毛穴汚れに効果のあると言われる“ガッスール”という粘土が配合されているクリーナージェル。オレンジオイルや2種の炭スクラブの温感ジェルが、角栓のつまりや黒ずみも溶かしてくれる優れもの。

気になる毛穴のつまりに!【角栓クリーナージェル】で温感クレンジング|堂免麻未のアラサーメイク

1分間のクレイパックで角栓を洗い上げる

1分間のクレイパックで角栓を洗い上げる

▲(写真:左)フェース|ウィズアウトEX クレイウォッシュ&パック

泡立て不要の洗顔料は、1分間塗って置くことでパックにも。クレイの吸着力でしつこい毛穴汚れと不要な角質・角栓を除去し、透明感のあるなめらかな質感のお肌に導いてくれる。

30代の肌におすすめ【洗顔】20選|ブラシ・シート・洗い方まで徹底調査

こんな角栓ケアはNG!

角栓が気になるからと言って、やりすぎケアは毛穴トラブルを招く原因に!

こんなケアは今すぐ止めて!
(c)Shutterstock.com

【今すぐ改めたいNGケア習慣】
・お風呂で毛穴の角栓を無理やり押し出す。
・毛抜きで角栓をスポッと抜く。
・剥がすタイプの毛穴パックを愛用している。
・洗顔ブラシで朝晩毛穴洗浄を欠かさない。
・拭き取りタイプのクレンジングシートでメイクオフ。
・皮脂を抑えるためにさっぱり系のスキンケアを愛用。
・角質をオフするためにポロポロ系の洗顔を使用。
・冷水洗顔で毛穴を引き締める。

【医師監修】いつものケア方法が「毛穴ケアトラブル」を引き起こしてる? NG習慣をチェック

最後に

今回は、誰もが憧れる「きれいな肌」を手に入れるために、取り組んでいきたい習慣やおすすめのスキンケアアイテムを紹介しました。美肌は一日にしてならず! 日ごろから肌をしっかりとまもるための心がけをすることで、きれいな肌に近づくことができます。いくつになっても失いたくない美肌! これを機に日ごろのお手入れを見直してみてくださいね♡

TOP画像/(c)Shutterstock.com

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.23

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。