【目次】
・黒パンツコーデを洗練させる方法をチェック!
・黒スキニーパンツでメリハリ美人に
・黒ワイドパンツでスタイルアップ
・メンズっぽい今どきの黒パンツコーデ
・黒パンツを女らしく着こなすコツは?
・最後に
黒パンツコーデを洗練させる方法をチェック!
黒パンツはコーデの失敗が少ない鉄板アイテム。だからこそ、意志あるコーデで洗練させる方法が知りたい! 今回はいつもの着こなしをおしゃれにする黒パンツコーデを幅広くピックアップ。今の自分に必要なコーデをチェックして。
□ スキニーパンツで美シルエットをつくる
□ ワイドパンツは上品オフィスコーデに
□ メンズライクな着こなしを楽しむ
□ さりげないアクセントで女らしく
黒スキニーパンツでメリハリ美人に
黒スキニーパンツはトレンドのゆるっとシルエットを引き締めるのに有効。ボクシーなジャケットや、ゆるっと着られるアウター、そして体のラインを拾わないトップスと合わせれば、さりげないメリハリが効いてスタイルアップ効果抜群。
【1】黒スキニーパンツ×ターコイズグリーンのシャツ
ゆるっとしたターコイズグリーンのシャツに黒スキニーパンツを合わせて、媚びないきれい色コーデに。トップスを透け感のある素材にすることで、着こなしに女らしさが宿って。
【2】黒スキニーパンツ×グレージャケット
黒のスキニーデニムパンツに端正なグレージャケットを合わせた辛口コーデ。クラシカルな印象のジャケットは肩掛けすることで女性らしいやわらかな雰囲気になる。
【3】黒スキニーパンツ×チェックジャケット
ロゴカットソー×パーカーのカジュアルコーデに、トラッドなジャケットを合わせたレイヤードコーデ。モードな黒パンツ、マニッシュ靴やナチュラルなかごバッグなどのテイストをMIXして表情豊かに。
【4】黒スキニーデニムパンツ×花柄ロングシャツワンピース
花柄ワンピースをアウターとして投入。黒パンツに花柄を合わせることで、女らしさ漂う装いに。ヒールパンプスで色っぽさも意識して。
【男友達と飲む日のコーデ】女のコっぽさをどこかに残したトレンドスタイルが吉
【5】黒スキニーパンツ×白ブラウス
黒のスキニージーンズに、表情豊かな白ブラウスを合わせたシンプルスタイル。襟付きのシャツよりもおおらかな雰囲気があり、余裕のある大人の女らしい着こなしがかなう。
【ZARA】白シャツにないものが白ブラウスにはある|小林文の賢いプチプラ買い
【6】黒スキニーパンツ×パープルニット
固め素材と深めの股上で、腰回りを心地よくホールドしてくれる着用感。しかも、ひざ下のシルエットにフィットしすぎず、足をまっすぐ見せてくれるから短めニットとも安心して合わせられる。
【7】黒スキニーパンツ×白ニット
モノトーンコーデを引き立てるのは、愛らしい印象のシングルボタンのステンカラータイプ。足元は赤いぺたんこシューズでよりフェミニンに。
【8】黒スキニーパンツ×ベージュトレンチコート
細身シルエットの黒パンツの足元は、ぱっと華やかなパープルパンプス。トレンチコートもゆるっと着くずしておしゃれに。
【9】黒スキニーパンツ×黒ニット
シンプルなモノトーンコーデに、ストールで差し色をプラス。カジュアルだからこそシルエットで女性らしさを演出! 差し色や柄パンプスで、アクセントを忘れないお手本スタイル。
働く女のリアル通勤私服公開!【総合商社勤務・吉田なぎ沙さん】
黒ワイドパンツでスタイルアップ
メンズライクなシルエットを生む黒ワイドパンツは、きちんと感があるのでオフィスコーデにおすすめ。シャツやトップスをインをして高め位置でウエストマークをすると見た目もすっきり。小物でアクセントをつけて、シンプルコーデをこなれた印象に更新。
【1】黒ワイドパンツ×赤ニット
モード香るきれい色ニットに黒ワイドパンツを合わせたコーデ。落ち感のあるハイウエストパンツでさりげなくスタイルUPを。
祝! Oggi新専属モデル【飯豊まりえ】インタビュー&こなれた「モードカジュアル」コーデ5選
【2】黒ワイドパンツ×白ロングカーディガン
黒ワイドパンツ×ロングカーディガンでリラックス感のある着こなし。白スニーカーを合わせて、足元をより軽快な印象にチェンジ。
車好きな彼につきあって鎌倉方面へ美味しいピザを食べに。雨の日のドライブって悪くない♪
【3】黒ワイドパンツ×白ブラウス
モノトーンコーデはブラウスをワイドパンツにインして、すっきりとした着こなしに。バッグはブランドもので存在感をアピール。シンプルな中に大人を意識したコーデ。
【東京美人OL4人】はシンプルベーシック! 仕事服リアルSNAP
【4】黒ワイドパンツ×ストライプシャツ
黒のハイウエストワイドパンツときちんとシャツ、そしてスリッパローファーで辛口モードなスタイルを。シンプルスタイルだからこそ小物でアクセントを。
働くアラサーによく似合う!【ワイドパンツ】コーディネート見本6
メンズっぽい今どきの黒パンツコーデ
ボーイッシュに振ることで、より女らしさを引き立てる黒パンツコーデをご紹介。アスレジャーなカジュアルコーデ、ジャケット合わせのモードな着こなしまで、シンプルな黒パンツならトレンド感のある着こなしに導いてくれる。
【1】黒パンツ×白シャツ
白シャツと黒ワイドパンツのコンサバコーデは、スタンダード襟×ボタンを上まで留めて、端正なムードを際立たせて。しなやかなシルエットのセンタープレスでさりげなく女らしさを香らせたい。
人気スタイリスト金子 綾がレコメンド【Deuxième Classeの白シャツ】着こなし3選!
【2】黒パンツ×黒カットソー
ゆったりシルエットでリラックス感のある黒のセットアップ風の着こなしに、白小物を合わせたモノトーンコーデ。鮮やかなカラーサコッシュを投入して、アクセントを効かせて。
ファッションディレクター野尻美穂の【音楽フェス必須アイテム】はコレ!
【3】黒パンツ×ネイビーシャツ
ドレープの効いた黒カットソーに、とろみ素材のセンタープレスパンツの黒コーデ。白のカジュアル小物とネイビーシャツの腰巻きで、軽快な印象に。
【4】黒デニムパンツ×グレーチェックジャケット
いつものインディゴデニムを黒に更新して、モードのスパイスにするのがポイント。
ブラックデニムでモードに仕上げて|高橋リタが伝授!【グッドガールは黒ベース】
【5】黒パンツ×ライトグレージャケット
細身テーパードの黒フルレングスタックパンツに、トレンドのグレンチェックジャケットを合わせて。白のクルーネックリブTでジャケットを脱いでもサマになる!
取引先との親睦会♪ エイトンのクルーネックTシャツはやっぱり万能!
【6】黒パンツ×グレージャケット
きちんと感とトレンドのバランスがほどよい。このジャケットなら初心者でもトライしやすく、今っぽさも出せる。黒パンツを合わせて通勤にもOKなスタイルに。
通勤ベーシックを支える信頼ブランドのきれいめシンプル服|100のスーパーベーシック
【7】黒パンツ×ボーダートップス
シンプルな黒パンツに合わせるのは、肌見せボーダー、キャスケット、バケツ型ファーバッグの旬アイテム。モノトーンなおしゃれを楽しんで。
黒パンツを女らしく着こなすコツは?
シックな黒パンツを女らしく着こなしたいときは、コーデのどこかにフェミニン要素をプラスするとうまくいく。ポイントは、さりげなく可愛げを加えること。シックなカラーを選んだり、足元などボリューム小さめに足すことで、大人の上品な着こなしに。
【1】黒デニムパンツ×チュールトップス
黒デニムと無骨なスウェットのカジュアルコーデに、繊細なチュールトップスを合わせた着こなし。スウェットのムードをスキニーデニムやスクエアトゥのバレエシューズで受け止めて。
【2】黒パンツ×赤フラットシューズ
モノトーンコーデに赤のぺたんこシューズを履いて、フェミニンに仕上げて。グレーのトレンチコートを合わせれば、軽やかな印象に。
【3】黒デニムパンツ×アンクルストラップシューズ
黒パンツ×ベージュロングカーディガンでまとめたカジュアルコーデ。カジュアルな中にフェミニン要素をプラスしてくれるのは、ZARAのアンクルストラップシューズ。
スタイリスト渡辺智佳さんのプチプラアイテムコーデ【ZARAのアンクルストラップシューズ編】
【4】黒パンツ×黒ドットブラウス
透け感のある黒のドットブラウスに、黒のパンツを合わせてクラシカルな印象に。ガーリーになりがちなドットは、とろみ感のある素材と足元の肌見せで女っぽさをプラスして。
最後に
今回は黒パンツのシルエット別とスタイル別のコーデをご紹介しました。黒パンツは誰もが1本は持っている定番ワードローブ。計算なしに合わせてもコーデが決まるけれど、テーマをしっかり決めて着こなすと洗練された印象をグッと後押ししてくれます。スタイルがよく見えるシルエットや、小物でアクセントをつけるなど、細部にもこだわるとクールビューティーな印象も思いのまま。