もうすぐ春だけど、なんとなく…な「プチうつ」対策
冬もそろそろ終わり、春の予感が近づいているのに、仕事のことを考えるとちょっとおっくう…なんて感じている方に、気力アップに役立つ食材をご紹介します。
「タウリン」は薬膳的に言うと「補気」「補血」
栄養剤にもよく含まれている「タウリン」。「タウリン○mg配合の〜」なんて言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。タウリンは肝機能を高めて疲れにくい体をつくり、高血圧やむくみの改善にも効果のある成分です。
実はこの効能、東洋医学の薬膳でいう「補気」「補血」の作用とリンクしているんです。簡単に言うと不足している「元気の気」と「血」を補い、同じく疲れにくい体をつくる作用です。
タウリンが豊富で「元気になれる」魚介類とは
タウリンが多く含まれて、「補気」または「補血」の作用がある、その両方を兼ね備えているのはタコ・イカ・赤身の魚・魚の血合い部分・牡蠣などの貝類です。
意識的に海の幸を食べて、元気に出勤しましょう!
大木さと子
国際中医薬膳師・漢方アドバイザー。国立北京中医薬学大学日本校卒。普段はメーカー勤務、よく食べよく飲むアラサーOL。ふだんメシをアップするinstagramにて、薬膳の情報も発信中。