目次Contents
通年使える白シャツコーデの魅力を再確認!
クリーンでストイックなイメージがある白シャツコーデ。シンプルだからこそ自由に着こなすことができる白シャツは、大人になるほど面白い存在。今回は、きれいめ~カジュアルまで幅広い白シャツの着こなしを、季節ごと・ボトムスごとに紹介します。
魅力はなんといっても洗練された清潔感。季節問わず、困ったときは白シャツに頼ってみて。
〈白シャツの魅力3大ポイント〉
・レイヤードするアイテムでトレンドを表現できる
・カラーの形や仕立てでこなれ感アップ
・レフ版効果で肌が明るくなる
〈お手本コーデ〉
白シャツ、デニム、ネイビーのカシミアコート… 非の打ちどころのない不滅の組み合わせに、ツイードのビスチェを足すだけで一気にトレンド感のある印象に。襟を大胆に開けてクールビューティに。
【春夏×パンツ】白シャツを主役にした大人の着こなし
気持ちいい風が吹く春夏は、白シャツが主役になる季節。アウターのように羽織ったり、肩掛けレイヤードしたりとメンズライクなゆるっと感で軽やかな着こなしができます。汗をかく夏でも着られる風通しのよさと素材感で、女っぷりのいい着こなしを楽しみましょう。
白シャツ×ブルーパンツの王道ワンツーコーデ
白ビッグシャツ×テーパードパンツのきれいめ白コーデ
白シャツ×ショートジャケット×ミントカラーのパンツの寒色コーデ
白シャツ×グレーショートパンツのマニッシュコーデ
ショート丈の白シャツ×ブルーのワイドデニムパンツの好バランスコーデ
袖レースシャツ×黒パンツのハンサムコーデ
ビッグカラーシャツ×サックスブルーパンツの淡トーンコーデ
袖フリルシャツ×白ニット×スリットパンツのオール白コーデ
白シャツ×オレンジスティックパンツのヘルシーコーデ
白シアーシャツ×ベビーピンクパンツの春っぽコーデ
白ビッグシャツ×黒パンツのワンツーコーデ
白シャツ×グレーデニムのニュアンスカラーコーデ
白シャツ×肩掛けニット×ベージュパンツのまろやか配色コーデ
白ロングシャツ×スリット入りカラーパンツの華やかコーデ
白ロングシャツ×ネイビーフレアパンツのゆったりトラッドコーデ
白とろみシャツ×カーキパンツのきれいめカジュアルコーデ
マオカラーの白シャツ×黒ショートパンツのボーイッシュコーデ
白シアーシャツ×ネイビーパンツのきれいめ女っぽコーデ
白シャツ×ブルーパンツの王道ワンツーコーデ
王道の襟付きシャツは、ハリのある生地だと生真面目な印象になりがち。とろみのある生地でこなれ感をひとさじ加えて。ボトムスで色味を取り入れて、大人の余裕を。
「白シャツ&ブラウス」をハンサムに着こなすにはデザイン選びが大事! おすすめコーデ5選
白ビッグシャツ×テーパードパンツのきれいめ白コーデ
まろやかなワントーンで女性らしいオーバーシャツを楽しむ。パンツの〝定番力〟と色のパワーで、旬のデザインをふだんのおしゃれになじませて。
白シャツ×ショートジャケット×ミントカラーのパンツの寒色コーデ
スタンダードな白シャツにショートジャケットを重ねたハンサムな着こなしに、グリーンとブルーを混ぜたようなソルベカラーをプラス。甘さを入れずにクールに仕上げることでカジュアルなのに大人っぽい。
白シャツ×グレーショートパンツのマニッシュコーデ
ショート丈パンツを大人っぽく着こなすなら白シャツ合わせがおすすめ。フロントのタックや手首が見える丈のワイドスリーブなど、袖を通した際に表情が出るように細部に仕掛けがあるアイテムなら、シンプルでも洒落感◎。
「白シャツ&ブラウス」をハンサムに着こなすにはデザイン選びが大事! おすすめコーデ5選
ショート丈の白シャツ×ブルーのワイドデニムパンツの好バランスコーデ
トレンドが続くショート丈のシャツ×ワイドシルエットのデニムパンツ合わせで今っぽシルエットに仕上げて、大人可愛いコーデに昇華。旬度が高く個性的な丈と形で思いきり新鮮に仕上げて。
きれいめ派のデニムコーデは「パール合わせ」が理想!【デニム×パール】コーデ5選
袖レースシャツ×黒パンツのハンサムコーデ
さりげなくレースを楽しむなら、こんな袖口に効いたタイプの一枚が正解。ぱっと見の印象が甘くないから、黒パンツやサングラスなどキレのいいアイテムとも自然に合わせられる。
ビッグカラーシャツ×サックスブルーパンツの淡トーンコーデ
甘めシルエットのビッグカラーシャツは寒色系ですっきりと着こなしたい。生地の光沢感で品よくグッドガールな雰囲気。ダークカラーの小物でピリッと仕上げて。
袖フリルシャツ×白ニット×スリットパンツのオール白コーデ
白パンツに白ニットの着こなしがのっぺりしないためのアクセントが白シャツの役目! オール白の着こなしも、思わずハッとする後ろ姿でリズムのある仕上がりに。
白シャツ×オレンジスティックパンツのヘルシーコーデ
定番中の定番のシンプルな白シャツは、鮮やかなカラーパンツでワンランク上の着こなしを。
白シアーシャツ×ベビーピンクパンツの春っぽコーデ
クリーンな白シャツを今っぽく着るなら、辛口リラクシーなビックシルエットのシアーシャツを。ベビーピンクの甘さでトーンダウンしつつ、テーパードパンツが大人っぽく着地する。
ほんのり透けるシアートップスの着こなし方… きれい色ボトムに合わせるコーデ5選
白ビッグシャツ×黒パンツのワンツーコーデ
コットンのバサッとした白ビッグシャツ。バンドカラーと胸ポケットがあるタイプなら、きちんと感と今っぽさを牽引できる。裾はラフにアウトして、黒の細身パンツでミニマルにまとめるのがかっこいい!
春トレンド【ビッグシルエットシャツ】の選び方&最旬着こなしは?
白シャツ×グレーデニムのニュアンスカラーコーデ
開襟シャツが女らしいデニムコーデ。シュガーグレーのデニムを、ブラウンの小物でキレよく演出して。
アカ抜けてるって思われるには? ニュアンスカラーコーデが正解!
白シャツ×肩掛けニット×ベージュパンツのまろやか配色コーデ
きれいめな白シャツをタックインした端正なパンツコーデは、ざっくりニットの肩掛けでやわらかい雰囲気に。袖口をくるっと返すひと工夫で、ナチュラルにたくし上げればこなれ感もアップ。
白ロングシャツ×スリット入りカラーパンツの華やかコーデ
ゆったりサイズの白シャツには、スリムなシルエットのボトムスが肝。雰囲気を一転するスリット入りのカラーパンツでおしゃれなレイヤードに。
白ロングシャツ×ネイビーフレアパンツのゆったりトラッドコーデ
オーバーサイズな白シャツの抜け感は、美脚を約束してくれるフレアパンツで気張らないトラッドな装いに。ゆったりしたアイテム同士のコーデは、シャープなポインテッドトウでバランスを調整。
白とろみシャツ×カーキパンツのきれいめカジュアルコーデ
ミリタリームード漂うカーキパンツに、エレガントなオフ白のとろみシャツを合わせたコーデ。カジュアルとセンシュアルの異なるイメージを掛け合わせた、意外性のあるコーディネートを楽しんで。
マオカラーの白シャツ×黒ショートパンツのボーイッシュコーデ
まじめな雰囲気が漂うマオカラーの白シャツは、あえてボーイッシュなショーパンをMIXして絶妙なこなれ感を発揮。素肌が出る足とは逆に、シャツの袖丈を長くすることで品のよさをキープ。
夏おしゃれを盛り上げる【白】大人気スタイリスト金子 綾さんがコーディネート指南!
白シアーシャツ×ネイビーパンツのきれいめ女っぽコーデ
たっぷりギャザーで空気を含んだシルエットが、腕の華奢見えを実現。首の詰まったブラウスなら、女っぽさがありつつモードな着こなしに。
▼あわせて読みたい
【春夏×スカート】爽やかさと女性らしさを両立させて
白シャツコーデのおしゃれを格上げするのは、すっきりとしたシルエット。スカートと合わせるときは、もたつかないようタックインなどでメリハリをつけるのが王道スタイル。ここでは、着やせ&脚長効果を高める、春夏×スカートの着こなしを紹介します。
白ビッグシャツ×黒ベスト×ジャケット×スカートのクールコーデ
白シャツ×白ストライプジャケット×白プリーツスカートのオール白コーデ
白シャツ×白Vネックニットベスト×カーキスカートの落ち感コーデ
ボックスシルエットシャツ×変形フリルスカートのエレガンスなモノトーンコーデ
白シャツ×ピスタチオグリーンスカートの夏っぽカジュアルコーデ
バンドカラーシャツ×プリーツスカート×ジレのハンサムコーデ
ノースリーブシャツ×グレーフリンジスカートの上品コーデ
シアーな白シャツ×ネイビースカートの新鮮ベーシックコーデ
白ビッグシャツ×黒ベスト×ジャケット×スカートのクールコーデ
オーバーサイズの白シャツ×ショート丈のニットベストでこなれ感のある最旬バランスに仕上げたコーデ。クールな着こなしの定番とも言えるネイビーのテーラードジャケットを重ねれば、オフィスシーンにも◎。
シンプルコーデが一気に映える「ティアードスカート」着こなしのコツ♪
白シャツ×白ストライプジャケット×白プリーツスカートのオール白コーデ
裾長シャツにクロップド丈のニットベストを重ねた、今っぽシルエットのレイヤードコーデ。他のアイテムもワントーンでまとめたこのトレンド感とメリハリが上品にまとまるコツ。
白シャツ×白Vネックニットベスト×カーキスカートの落ち感コーデ
きちんと感のある白シャツに、落ち感のあるナローフレア。きれいめアイテムが主役のときは、白ニットベストを重ねて力まず抑揚をつけて洒落感をアップ。
タイトスカートは、ボリュームトップス合わせがいい! お手本着こなし4選
ボックスシルエットシャツ×変形フリルスカートのエレガンスなモノトーンコーデ
シンプルな白シャツ×とろみスカートはフェミニンなスタイルに仕上げてくれる。ボックスシルエットのシャツを合わせることで、甘すぎない清潔感のある着こなしが実現。
白シャツ×ピスタチオグリーンスカートの夏っぽカジュアルコーデ
女らしさもカジュアルさも楽しめる、ピスタチオカラーの映えスカートコーデにはシンプルな白シャツを羽織って勝負。ラフなトップスや足元で、ハンサムに着こなすのが今どき。
女らしさもカジュアルさも楽しめるピスタチオカラーの映えスカート
バンドカラーシャツ×プリーツスカート×ジレのハンサムコーデ
シャツとスカートでは、裾はインするのが定番だけど、あえてタックアウトで着こなす。ジレを合わせると、バンドカラー、プリーツとの相乗効果で、縦ラインを演出できる。
ノースリーブシャツ×グレーフリンジスカートの上品コーデ
表情豊かなエコスウェードのスカート。黒のような濃度のペッパーグレーに揺れるフリンジと存在感のあるボトムなので、白シャツやオフ白コートでクリーンに振ると品よくまとまる。
ニュアンスカラーがおしゃれに見える! 注目ブランド&コーデ7選
シアーな白シャツ×ネイビースカートの新鮮ベーシックコーデ
透ける白シャツは、女らしさとモードなかっこよさを両立してくれる。構築的なネイビーのスカートやバーサンダルで、シャツの繊細さをいっそう引き立てて。
【秋冬×パンツ】レイヤードを引き立てるのは白シャツの得意技
肌寒い秋冬シーズンに白シャツを着こなすときは、「レイヤード」「ジャケット&アウター」「ボリュームシルエットはタックイン」の3つのポイントを押さえれば完璧。キリッとかっこよく着こなす白シャツコーデを紹介します。
白シャツ×ミドル丈ジレ×カラーパンツの華やか通勤コーデ
白シャツ×ニットベスト×デニムの大人カジュアルレイヤードコーデ
白シャツ×ビスチェ×白ワイドパンツの女っぽ秋コーデ
白ロングシャツ×ピンクニットカーディガン×グレーのスウェットパンツのMIXコーデ
白シャツ×白ニット×白パンツ×グレージュコートのミルキー配色コーデ
白シャツ×グリーンのタートルネックニット×ブラウンジャケットの落ち感コーデ
白シャツ×ブラウンのジレセットアップのメンズライクコーデ
白シャツ×白ニットポンチョ×グレーパンツの大人きれいめコーデ
白シャツ×ブロックチェック柄ニット×スリット入りパンツの大人コーデ
白シャツ×パープルニット×グレーデニムの洗練コーデ
白シャツ×グレーニット×オフ白パンツの淡色コーデ
バンドカラーシャツ×白ニット×黒パンツのシンプル配色コーデ
白シャツ×黒ニットベスト×パープルパンツの辛口コーデ
白バンドカラーシャツ×黒パンツの着映えコーデ
白シャツ×白タートルネックニット×黒ニットパンツのモノトーンコーデ
白フリルシャツ×ニットベストのワントーンコーデ
白シャツ×白ショートニット×黒パンツのモノトーンコーデ
白開襟シャツ×ダウンショール×デニムの都会的コーデ
白シャツ×ニットベスト×黒パンツのモノトーンコーデ
白のノーカラーシャツ×エコファーベスト×黒デニムの旬コーデ
白シャツ×ミドル丈ジレ×カラーパンツの華やか通勤コーデ
オフィススタイルの定番アイテム白シャツを今っぽくブラッシュアップするなら、軽やかなミディ丈ジレを重ねて。ボトムスには季節感のある色味を選ぶことで一気に抜け感が生まれ、コーデが華やかに。
白シャツ×ニットベスト×デニムの大人カジュアルレイヤードコーデ
ふわふわ質感のニットベストも、深Vネック&短め丈でぐっと軽やか。オーバーサイズのシャツをインしてもモタつかない。白シャツ×デニムがベスト1枚でこんなに今っぽく。
定番ベーシックシャツは「旬アイテムとレイヤード」で鮮度アップ♡ おすすめコーデ3選
白シャツ×ビスチェ×白ワイドパンツの女っぽ秋コーデ
トレンドのビスチェは、端正な白シャツに合わせて大人ならではのスパイスとして活用。ボトムも白で揃えて、ビスチェの存在を潔く際立てて。
定番ベーシックシャツは「旬アイテムとレイヤード」で鮮度アップ♡ おすすめコーデ3選
白ロングシャツ×ピンクニットカーディガン×グレーのスウェットパンツのMIXコーデ
ロング丈の白シャツに、スウェットパンツの難易度高い組み合わせ。カーディガンを羽織れば、等身大にきまる。特にピンクやクロップド丈、ふんわりした質感がキャッチーな1枚なら、チャーミングな印象に。
華やぎカラーは差し色にも!「ピンクカーディガン」で着回し3コーデ
白シャツ×白ニット×白パンツ×グレージュコートのミルキー配色コーデ
全体を白×グレーでまとめた大人のミルキー配色。白の上下に白シャツを挟むと奥行きがでて、ぐっとおしゃれ度がアップ。アクセやバッグの金具をシルバーで統一すると、瑞々しく今っぽくまとまる。
白&ニュアンスカラーでつくる「きれいめフェミニン」なパンツコーデ3選!
白シャツ×グリーンのタートルネックニット×ブラウンジャケットの落ち感コーデ
ビビッドカラーの迫力を、白の襟付きシャツの端正さでスマートに着こなして。ニュアンシーなモカのジャケットやグレーのパンツで配色をなじませると、カジュアルな通勤コーデにも!
おしゃれに寒さ対策なら! 襟付きシャツ×タートルニットのレイヤードがおすすめ♡
白シャツ×ブラウンのジレセットアップのメンズライクコーデ
白のボウタイシャツは、1枚で着映え力がある人気アイテム。着こなしがぱぱっと決まるセットアップでメンズライクなリラックス感を加えれば程よいかっこよさに。パンツの切りっぱなしのラフな裾で抜け感UP。
メンズライクコーデにボウタイシャツを合わせ、きれいめを後押し♡
白シャツ×白ニットポンチョ×グレーパンツの大人きれいめコーデ
きちんと感のある白シャツに、淡いグレーのスティックパンツ。それだけではコンサバすぎるけれど、ニットポンチョを白で選んでメインアイテムに。きれいめシンプル派にとってなじみ深い白だからこそ、常に更新していくのが楽しい!
洗練の白×グレーコーデを、存在感のあるアイテムで新顔に更新!
白シャツ×ブロックチェック柄ニット×スリット入りパンツの大人コーデ
メンズライクなブロックチェックのニットは、大柄を選んですっきりとした縦ラインを演出。柄ニット×シャツのさばけた感じでかっこよさを後押しするのが気分。前スリット入りのパンツにも注目。
白シャツ×パープルニット×グレーデニムの洗練コーデ
大人のムードが漂うパープルの、ざっくりとした編み地のケーブルニット。きれい色を上手く散りばめればこなれ感がUP! グレーデニムと白シャツの抜け感を意識したレイヤードなど、ちょっとしたテクニックでいつものニットコーデに特別感をプラスして。
白シャツ×グレーニット×オフ白パンツの淡色コーデ
グレーと同トーンのくすみグリーンは、レイヤードに白を忍ばせると明るさが加わり、キレよく着こなせる。
バンドカラーシャツ×白ニット×黒パンツのシンプル配色コーデ
シャツにニットベストを重ねたクリーンな白、キリッとした黒パンツ、そしてベージュストール。あえてシンプルな色使いに徹することで、レイヤードテクニックを効果的に引き立たせて。
白シャツ×黒ニットベスト×パープルパンツの辛口コーデ
流行りのオーバーサイズのニットベストは、白シャツをインしてスタイリッシュに。ボトムはすっきり見えるテーパードパンツが好バランス。落ち着きのあるパープルで着こなしを洗練させて。
Oggi発! ヴィヴィッドカラーパンツを辛口に着こなすテクニック
白バンドカラーシャツ×黒パンツの着映えコーデ
考えなしにコーディネートできる気軽さと、一枚でサマになる着映え力がすばらしい「バンドカラーシャツ」はワードローブに加えて損なし。タックインして女性らしく、タックアウトしてかっこよく。その日の気分で印象も自在にコントロール。
白シャツ×白タートルネックニット×黒ニットパンツのモノトーンコーデ
Iラインが際立つモノトーンコーデは、クリーンな白が効いたビッグシルエットのシャツの抜け感で女っぽさをプラス。ニーハイブーツやベロアのカチューシャなどのエレガントな小物でクラス感もUP。
白フリルシャツ×ニットベストのワントーンコーデ
フリルシャツのさりげないドットの刺繍で、ワントーンコーデに絶妙な緩急が! スニーカーでカジュアルさも加えて、甘めフリルをさっぱりと着こなして。
白シャツ×白ショートニット×黒パンツのモノトーンコーデ
シンプルな白シャツはトレンドのショートニットと合わせて、今どきのレイヤードスタイルに。シャツ×ニットを白で統一することで、定番のモノトーンコーデをぐっと新鮮な表情に更新できる。
白開襟シャツ×ダウンショール×デニムの都会的コーデ
ショールタイプでスタイリッシュなダウンを引き立てるのが白シャツの役目。主役のアウターのカジュアルさを白シャツが受け止めることで、冬のデニムコーデも都会的なムードに。
すっきり見えて暖かい! ダウンベストでこなれ感ある冬コーデを♡
白シャツ×ニットベスト×黒パンツのモノトーンコーデ
白シャツ×黒パンツのシンプルなモノトーンコーデ。アシンメトリーな遊び心のあるニットベストを添えることで、単調さを感じさせずフレッシュでクールな印象に。
白のノーカラーシャツ×エコファーベスト×黒デニムの旬コーデ
デザインをとことん削ぎ落したノーカラーの白シャツ。アクセントやレイヤードを楽しみたい着こなしにぴったり。
マンネリしない【黒デニム】コーデの秘訣! スタイルUPも叶う旬な着こなし方法とは
▼あわせて読みたい
【秋冬×スカート】ほっこり感を削ぎ落す大人スタイル
秋冬のスカートコーデは、ボリューミーになりがち。ほっこりしすぎると洒落感が欠けてしまう… そんな時こそ白シャツの出番。洗練されたムードで、秋冬の着こなしを大人っぽくまとめてあげて。
白シアーシャツ×ツイードジャケット×ロングスカートのモノトーンコーデ
白シャツ×ロングサーキュラースカートのレディライクコーデ
白シャツ×ニュアンスカラージャンパースカートのクラシカルコーデ
白シャツ×ボーダーニット×ティアードスカートのフェミニンコーデ
白シアーシャツ×ツイードジャケット×ロングスカートのモノトーンコーデ
マニッシュなツイードジャケットのインが、繊細なシアーシャツというギャップ。透け感素材で女っぽさは十分だから、シャツの襟は上まで留めて。
秋も人気!「シアー素材のシャツ&ブラウス」4選|異素材レイヤードで奥深いコーデに
白シャツ×ロングサーキュラースカートのレディライクコーデ
大きめな白シャツ×ふわりと広がるサーキュラースカートのレディなコーデは、ちょっとだけくずしてこなれた雰囲気に。端正な白シャツを裾アウトして、きれいめ感はキープしつつ今どきの洒落感を加味して。
人気スタイリストが指南! バサッとした【フレアスカート】を今どきのバランスで着こなすには?
白シャツ×ニュアンスカラージャンパースカートのクラシカルコーデ
きれいめジャンスカとシャツをワンピースのようにレイヤード。ところどころにゴールドを散らしたり、ブーツの微光沢でつやを演出したり、のっぺり感を回避するために小物使いも忘れずに。ベージュのグラデーションも良いスパイス。
ミニワンピとのバランスが新鮮! ワンピース×ロングブーツのお手本コーデ3
白シャツ×ボーダーニット×ティアードスカートのフェミニンコーデ
肩がすっぽり覆われるボクシーなニットは、ボーダーならではのさりげなさでおしゃれ感度アップ。クリーンな白シャツをレイヤードしたら、存在感のあるカーキフリルスカートでちょっとモードな装いに。
この秋の注目株、肩が隠れるボックス風シルエットのトップスをいち早く!
最後に
季節を選ばずに着られる白シャツはかなり優秀で魅力的。ベーシックな形の白シャツも上質な素材にしたり、今っぽいシルエットに更新したりするだけで大人びた印象に。春夏はたっぷりの白を味方につけ、秋冬はアウターやレイヤードの抜け感に白を頼ってみて。季節ごとのコーデに白シャツをぜひ活用してみてください。
▼あわせて読みたい