【目次】
・白シャツコーデの魅力を再確認
・【春夏】は風通しのいいシルエットで抜け感を
・【秋冬】はキリッとかっこいい白シャツコーデに
・【スカート】と合わせるときはメリハリを意識
・【白Tシャツ】に上質感を足してきれいめコーデに
・最後に
【目次】
白シャツコーデの魅力を再確認
クリーンでストイックなイメージがある白シャツコーデ。シンプルだからこそ自由に着こなすことができる白シャツは、大人になるほど面白い存在。今回はオ、フィス向けのきれいめカジュアルや、ラフな白Tや季節ごとのコーデを紹介します。
魅力はなんといっても洗練された清潔感。季節問わず、困ったときは白シャツに頼ってみて。
〈白シャツの魅力3大ポイント〉
・レイヤードするアイテムでトレンドを表現できる
・カラーの形や仕立てでこなれ感アップ
・レフ版効果で肌が明るくなる
【春夏】は風通しのいいシルエットで抜け感を
気持ちいい風が吹く春夏は白シャツコーデの季節。アウターのようにはおったり、肩掛けレイヤード、メンズライクなゆるっと感で軽やかな着こなしがぴったり。汗をかく夏でも着られる風通しのよさと素材感で、女っぷりのいい着こなしを楽しみましょう。
白シャツ×オレンジスティックパンツのヘルシーコーデ
定番中の定番のシンプルな白シャツは、鮮やかなカラーパンツでワンランク上の着こなしを。
白シアーシャツ×ベビーピンクパンツの春っぽコーデ
クリーンな白シャツを今っぽく着るなら、辛口リラクシーなビックシルエットのシアーシャツを。ベビーピンクの甘さでトーンダウンしつつ、テーパードパンツが大人っぽく着地。
ほんのり透けるシアートップスの着こなし方… きれい色ボトムに合わせるコーデ5選
白ビッグシャツ×黒パンツのワンツーコーデ
コットンのバサッとした白ビッグシャツ。バンドカラーと胸ポケットがあるタイプなら、きちんと感と今っぽさを牽引できる。裾はラフにアウトして、黒の細身パンツでミニマルにまとめるのがかっこいい!
春トレンド【ビッグシルエットシャツ】の選び方&最旬着こなしは?
白ボリューム袖シャツワンピース×デニムパンツのヘルシーサマーコーデ
ほんのりと肌が透けるロングワンピースは、デニムパンツの上に羽織って、カジュアルコーデはヘルシーな女っぷりを忘れずに。肩からはカーディガンをオンして、夏らしいエスニックなムードをモダンな印象にブラッシュアップ。
白シャツワンピース×デニム×黄緑カットソーの女っぽヘルシーコーデ
無難見えしがちなシャツワンピも、ネオンカラーのインナーを差し色にすれば今っぽく。ナチュラルメイク&アップのヘアアレンジが好バランス。
白シャツ×グレーデニムのニュアンスカラーコーデ
開襟シャツが女らしいデニムコーデ。シュガーグレーのデニムを、ブラウンの小物でキレよく。
アカ抜けてるって思われるには? ニュアンスカラーコーデが正解!
白ロングシャツ×スリット入りカラーパンツの華やかコーデ
ゆったりサイズの白シャツには、スリムなシルエットのボトムスが肝。雰囲気を一転するスリット入りのカラーパンツでおしゃれなレイヤードに。
白ロングシャツ×ネイビーフレアパンツのゆったりトラッドコーデ
オーバーサイズな白シャツの抜け感は、美脚を約束してくれるフレアパンツで気張らないトラッドな装いに。ゆったりしたアイテム同士のコーデは、シャープなポインテッドトゥでバランス調整。
白とろみシャツ×カーキパンツのきれいめカジュアルコーデ
ミリタリームード漂うカーキパンツに、エレガントなオフ白のとろみシャツを合わせたコーデ。カジュアルとセンシュアルの異なるイメージを掛け合わせた、意外性のあるコーディネートを楽しんで。
白スタンドカラーシャツ×黒パンツのモダンコーデ
オーバーサイズ風の白スタンドカラーシャツに黒クロップドパンツを合わせた、ストイックなワンツーコーデ。エッジの効いたシャツには、リネン素材のバッグやレザーサンダルでラフなマインドを注入。
人気スタイリスト金子 綾が愛する…【Theoryのクロップドパンツ】着こなし3選!
白シャツ×キャミソール×デニムの女っぽ夏コーデ
デニムパンツにシャツをはおる定番な着こなしを、大胆に肌見せした変化球デザインのキャミソールで新鮮な印象に導いて。
マオカラーの白シャツ×黒ショートパンツのボーイッシュコーデ
まじめな雰囲気が漂うマオカラーの白シャツは、あえてボーイッシュなショーパンをMIXして絶妙なこなれ感を発揮。素肌が出る足とは逆に、シャツの袖丈を長くすることで品のよさをキープ。
夏おしゃれを盛り上げる【白】大人気スタイリスト金子 綾さんがコーディネート指南!
白シアーシャツ×ネイビーパンツのきれいめ女っぽコーデ
たっぷりギャザーで空気を含んだシルエットが、腕の華奢見えを実現。首の詰まったブラウスなら、女っぽさがありつつモードな着こなしに。
白シャツ×パープルパンツ×ジャケットの真面目コーデ
ハンサムなパープルパンツに白シャツを合わせて凛とした着こなしに。端正な色合わせコーデは、ゆとりのあるダブルジャケットでバランスよく仕上げて。
白シャツ×ベージュワイドパンツのクールフェミニンコーデ
空気を含んだシャツ×ワイドパンツのボリュームシルエットコーデは、ウエストマークで緩急をつけてスタイルアップを。鮮やかなカラーのバッグを合わせて、品のよさと感度の高さを共存させたスタイルに。
白シャツ×ストライプ柄ワイドパンツのオフィスコーデ
白シャツ×イージーパンツのコーデ。通気性の高い撥水加工のシャツは、蒸し暑い日にもぴったり。ワイドシルエットのリネン混パンツと合わせて、大人のリラックス感を楽しんで。
白シャツ×黒デニムのハンサムコーデ
白のメンズリネンシャツ×黒デニムのカジュアルコーデは、ウエストが絞られていない身幅広いシャツを長めアウターのようにはおってハンサムに。ツヤ感のあるキャミソールをインして太めIラインシルエットを描いて。
ユニクロのメンズリネンシャツをアウター使いして逆説的な女らしさを
クリーンな白シャツ×きれい色パンツの軽やかコーデ
太陽の日差しが似合うクリーンな白シャツに、鮮やかなオレンジのパンツを組み合わせたワンツーコーデ。キャンバス地の黒のサブバッグが、軽快さはキープしたまま、装いの引き締め役として活躍してくれる。
【秋冬】はキリッとかっこいい白シャツコーデに
肌寒い秋冬シーズンに白シャツを着こなすときは、「レイヤード」「ジャケット&アウター」「ボリュームシルエットはタックイン」の3つのポイントを押さえれば完璧。キリッとかっこよく着こなす白シャツコーデを紹介。
バンドカラーシャツ×白ニット×黒パンツのシンプル配色コーデ
シャツにニットベストを重ねたクリーンな白、キリッとした黒パンツ、そしてベージュストール。あえてシンプルな色使いに徹することで、レイヤードテクニックを効果的に引き立たせて。
白シャツ×黒ニットベスト×パープルパンツの辛口コーデ
流行りのオーバーサイズのニットベストは、白シャツをインしてスタイリッシュに。ボトムはすっきり見えるテーパードパンツが好バランス。落ち着きのあるパープルで着こなしを洗練させて。
Oggi発! ヴィヴィッドカラーパンツを辛口に着こなすテクニック
白バンドカラーシャツ×黒パンツの着映えコーデ
考えなしにコーディネートできる気軽さと、一枚でサマになる着映え力がすばらしい「バンドカラーシャツ」はワードローブに加えて損なし。タックインして女性らしく、タックアウトしてかっこよく。その日の気分で印象も自在。
白シャツ×白タートルネックニット×黒ニットパンツのモノトーンコーデ
Iラインが際立つモノトーンコーデは、クリーンな白が効いたビッグシルエットのシャツの抜け感で女っぽさをプラス。ニーハイブーツやベロアのカチューシャなどのエレガントな小物でクラス感もUP。
白フリルシャツ×ニットベストのワントーンコーデ
ブラウスのさりげないドットの刺繍で、ワントーンコーデに絶妙な緩急が! スニーカーでカジュアルさも加えて、甘めフリルをさっぱりと着こなして。
白シャツ×肩掛けニット×ベージュパンツのまろやか配色コーデ
きれいめな白シャツをタックインした端正なパンツコーデは、ざっくりニットの肩掛けでやわらかい雰囲気に。袖口をくるっと返すひと工夫で、ナチュラルにたくし上げればこなれ感もアップ。
白シャツ×白ショートニット×黒パンツのモノトーンコーデ
シンプルな白シャツはトレンドのショートニットと合わせて、今どきのレイヤードスタイルに。シャツ×ニットを白で統一することで、定番のモノトーンコーデをグッと新鮮な表情に更新。
白開襟シャツ×ダウンショール×デニムの都会的コーデ
軽さと暖かさが頼もしいダウンは、ショールタイプなら控えめなスポーティさでスタイリッシュにきまる。シンプルなシャツ&デニムも都会的なムードに。
すっきり見えて暖かい! ダウンベストでこなれ感ある冬コーデを♡
白シャツ×ニットベスト×黒パンツのモノトーンコーデ
モノトーンはシンプルなぶん、単調になることも。そんな着こなしをリフレッシュしてくれるのは、アシンメトリーな遊び心のあるニットベスト。クセのないスタンダードな黒ボトムときれいめな黒靴と合わせてクールな印象に。
白のノーカラーシャツ×エコファーベスト×黒デニムの旬コーデ
デザインをとことん削ぎ落したノーカラー。アクセントやレイヤードを楽しみたい着こなしに。
マンネリしない【黒デニム】コーデの秘訣! スタイルUPも叶う旬な着こなし方法とは
白シャツ×ネイビーサロペットのカジュアルコーデ
定番の白シャツも、キャッチーなサロペットに合わせれば茶目っ気のあるレイヤードに。ネイビー×白のクリーンな配色なら、子供っぽくならず大人のカジュアルとして着られる。
白シャツ×黒ニットアップのモノトーンコーデ
カジュアル感が強くなりがちな旬のニットアップは、端正な白シャツをレイヤードすればきちんと感が叶う。ヒールブーツや帽子などの小物使いでぐっと洗練された印象に。
白シャツ×グレーセーター×白パンツのレイヤードコーデ
ショート丈ニットにバンドカラーのロングシャツを重ねれば、気になるヒップ周りのカバーも叶える。今っぽさ満点のレイヤードスタイルが完成。
白ロングシャツ×ベージュニットのレイヤードコーデ
ニットの裾からロングシャツをのぞかせた新鮮レイヤードスタイル。ショートニットのボリュームとシャツの揺れが、こなれたベーシックスタイルに導いてくれる。
トレンドの【ニットレイヤード】どう取り入れる? 今どき着こなし4選!
【スカート】と合わせるときはメリハリを意識
白シャツコーデのおしゃれを格上げするのは、すっきりとしたシルエット。スカートと合わせるときは、もたつかないようタックインなどでメリハリをつけるのが王道スタイル。ここでは、着やせ&脚長効果を高める着こなしを紹介します。
白シャツ×ピスタチオグリーンスカートの夏っぽカジュアルコーデ
女らしさもカジュアルさも楽しめる、ピスタチオカラーの映えスカートコーデ。ラフなトップスや足元で、ハンサムに着こなすのが今どき。
女らしさもカジュアルさも楽しめるピスタチオカラーの映えスカート
バンドカラーシャツ×プリーツスカート×ジレのハンサムコーデ
シャツとスカートでは、裾はインするのが定番だけど、あえてタックアウトで着るならジレを合わせるのが正解。バンドカラー、プリーツとの相乗効果で、縦ラインを演出。
ノースリーブシャツ×グレーフリンジスカートの上品コーデ
表情豊かなエコスウェードのスカート。黒のような濃度のペッパーグレーに揺れるフリンジと存在感のあるボトムなので、白シャツやオフ白コートでクリーンに振ると品よくまとまる。
ニュアンスカラーがおしゃれに見える! 注目ブランド&コーデ7選
シアーな白シャツ×ネイビースカートの新鮮ベーシックコーデ
透ける白シャツは、女らしさとモードなかっこよさを両立してくれる。構築的なネイビーのスカートやバーサンダルで、シャツの繊細さをいっそう引き立てて。
白シャツ×ボーダーニット×ティアードスカートのフェミニンコーデ
肩がすっぽり覆われるボクシーなニットは、ボーダーならではのさりげなさでおしゃれ感度アップ。クリーンな白シャツをレイヤードしたら、存在感のあるカーキフリルスカートでちょっとモードな装いに。
この秋の注目株、肩が隠れるボックス風シルエットのトップスをいち早く!
白シャツ×ネイビータイトスカートのニュアンスカラーコーデ
清潔感のある白シャツに、ネイビーのタイトスカートを合わせたシンプルコーデ。ライトブルーのバッグやミントグリーンのパンプスなど、爽やかカラーの小物をトッピングして。
白シャツ×ベージュスカートのツヤ感のあるこなれコーデ
白シャツにツヤ感のあるベージュスカートとカーキコートを合わせたコーディネート。薄手のソックスにシルエットがきれいなパンプスを合わせて、アウターやスカートのツヤ感を、足元にもリンクさせて。
【白Tシャツ】に上質感を足してきれいめコーデに
シンプルだからこそ、素材やシルエットを吟味したい白Tシャツ。きれいめコーデに合わせるなら、クルーネックやVネックなど着たときに高見えするものを選びたいもの。ここでは、きちんと感をジャケットに託したラフなロゴT、ツヤのある白Tの上品コーデなど、大人カジュアルな着こなしを紹介します。
白Tシャツ×ジャケット×ピスタチオカラーパンツの春色通勤コーデ
通勤にも重宝するセンタープレス入りのワイドパンツは、爽やかなピスタチオカラーできれいめに落とし込んで。トラッドなグレージャケットと抜け感のある白トップスでまとめれば、シーンを問わずはける。
デザイン性・質も満足♡ 働く私たちにオススメの高コスパ【ECブランド】5選
白バックロゴTシャツ×ピンクナローフレアスカートのニュアンスカラーコーデ
繊細なダスティトーンのピンクナローフレアスカートは、甘くなりすぎないのがうれしい。グリーンのバックロゴが目を引く白Tシャツで、カジュアルに着こなすのが今の気分。
アカ抜けてるって思われるには? ニュアンスカラーコーデが正解!
白ロゴTシャツ×ブルーサテンスカートのリラクシーコーデ
薄手のサテンスカートも白Tシャツなら、爽やかなリラクシーコーデに。素足×ブーツで合わせれば今らしく着地。
ドラマティックなコーデの足元は、黒&ベージュのショートブーツで!
白Tシャツ×ストライプ柄ジレ×フレアスカートの楽ちんコーデ
ハンサムなジレと落ち感のあるAラインスカートは、シンプルな白Tシャツ合わせできれいめカジュアルに更新。シャープなシルエットこそ、ラフな抜け感で品のよさとこなれ感を両立。
この夏はAラインフレアスカートで、ドラマティックに楽ちんに!
白Tシャツ×きれい色テーパード×肩掛けシャツの大人カジュアルコーデ
ほどよくゆとりのあるテーパードパンツがあれば、シンプルなTシャツ合わせもサマになる。肩掛けしたシャツ、バッグ、パンプスは色のトーンをそろえることで一層おしゃれに。
白ロゴTシャツ×ベージュスポーティアウターの甘辛コーデ
だれからも好かれるフレアスカートの着こなしには、遠目でも映えるスポーティアウターで甘辛のコントラストを。前後差のあるシルエット&ドルマンスリーブで旬なコーデに更新。
白Tシャツ×CPOジャケット×アイボリーパンツの大人の旬コーデ
きれいめな印象を狙うなら、ドレスシャツの感覚ではおれる共布ベルト付きのCPOジャケットで。
コーディネートの旬度アップ! 新顔【CPOジャケット】どう着こなす?
白Tシャツ×淡ピンクツイードジャケットのキュートコーデ
シンプルなブルーデニムが、着心地のいいピンクのニットジャケットでいっそうキュートに。Tシャツのロゴや腰に巻いたニットで、ジャケットのピンクとの濃淡コントラストがなめらかになって、こなれ感もアップ。
白ロングTシャツ×小花柄スカート×肩掛けニットの旬バランスコーデ
オーバーサイズな白Tシャツと華やかなプリントスカート。マキシ丈のナローフレアスカートなら、体のラインを拾わないトップスも今っぽいバランスのきれいめコーデに仕上げてくれる。
白Tシャツ×カーキセットアップのリラクシーコーデ
着映えとリラックス感を両立するガウンコートのセットアップ。ゴムウエストのイージーパンツも、ドライなカーキとセンタープレスできれいめはキープ。クリーンな白Tは胸元の小さなロゴなら大人っぽく。
白Tシャツ×グリーンパンツ×淡グリーンニットのスモーキーカラーコーデ
シンプルな白Tシャツ×クロップドパンツのベーシックな着こなしは、カラーで季節感を添えるのがおしゃれ。スモーキーな秋らしいカラーは、とろみのある素材で取り入れると、きれいめカジュアルに仕上がる。
白Tシャツ×ブラウンチュールスカートの引き算コーデ
フレンチスリーブTシャツとチュールスカートという、旬要素たっぷりのコーデ。白×ブラウンのシンプル配色のワンツーコーデは、サンダルやサングラスなどの黒小物でこなれた雰囲気を持たせて。
最後に
イン&アウトに着てよし! 季節を選ばずに着られる白シャツはかなり優秀で魅力的。ベーシックな形の白シャツも上質な素材にしたり、今っぽいシルエットに更新するだけで大人びた印象に。春夏はたっぷりの白を味方につけて、秋冬はアウターやレイヤードの抜け感に頼ってみて。季節ごとのコーデに活用してくださいね。