「お掘」って書いてない?
旅行の思い出話をLINEしているシーンなどで「おほり」という言葉が出てきたとき、どんな場所が頭に浮かぶ?
友人から「お掘にコイがたくさんいたの!」と送られてきたら、この日本語って正しいと思う?
日本語の「いま」を見つめる国語辞典『大辞泉』が発信しているクイズで、ことばセンス&知識に関して自己点検してみましょう。「間違いやすい表現」をマスターして言葉・表現に自信をもてるビジネスウーマンに♪
【問題】
「城のお掘にコイがたくさんいる」この文章は正しい? 誤り?
1.正しい
2.誤り
正解は?
2.誤り
間違い探しのような問題でしたが、正しくは「お掘」ではなく「お堀」と表記します。
漢字は正しく覚えておきたい!
【ことばの総泉挙/デジタル大辞泉】では、61%が正解していました(2018年7月27日現在)。
ほり【堀/濠/壕】
(1)土地を掘って水を通した所。掘り割り。
(2)敵の侵入を防ぐために、城の周囲を掘って水をたたえた所。
※ ※
地面に穴をあける動作「掘る」は「てへん」、穴をあけて作った所「堀」は「つちへん」の漢字です。
(ことばの総泉挙/デジタル大辞泉より)
【もっとことばの達人になりたいときは!】
▶︎ことばの総泉挙/デジタル大辞泉
初出:しごとなでしこ