【1日1組】京都でアートの中で暮らす町屋ホテルに泊まってみた | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 消費家ブログ
  5. 【1日1組】京都でアートの中で暮らす町屋ホテルに泊まってみた

LIFESTYLE

2017.03.17

【1日1組】京都でアートの中で暮らす町屋ホテルに泊まってみた

話題の「Magazinn Kyoto」へ

私の仕事は、人の生活において、「次を見据えた新しい試み」を探し続けることでもある。(ちょっとカッコつけてますが…)

ということで京都に来てみた。

去年の9月くらいに何かの機会に知ってすごく気になっていた「Magazinn Kyoto(マガザンキョウト)」

そこは
✔︎歴史と文化の街、京都にあるらしい
✔︎ホステル(宿泊施設?)らしい
✔︎泊まれるのは1日1組のみらしい
✔︎町家を改造しているらしい
✔︎テーマは“雑誌がリアルになったら”らしい
✔︎色々素敵なものも売ってるらしい

そんな基本情報だけで、Air bnbで予約。いざ、興味津々で現場に向かう。

kyoto01

着いたのは、二条城の先の車一台しか通れない住宅街(町家街?)。
この辺りはホステルとかゲストハウスもたくさんある。庶民的な“リアル京都”。

そこに小さく現れた、コンテンポラリーなスペース。
ここが、今回の目当ての場所「Magazinn Kyoto」だ。

kyoto02

いきなり入り口の引き戸に書いてあるメッセージは…
「京都で現代アートを買う」

ほほう。
こんな歴史の街なのに、あえての「現代」を買うのか。
歴史あってこその今、だからいいのかな、そのミックスマッチが。

小さな二階建の町家の引き戸を開けると、土間の奥には大きな現代アート。思わず目をみはる。

kyoto03

京都出身の20代女性の作品だそうだが、たまたま2月から4月はアートが特集テーマ。
そりゃそうだ「雑誌」の家なのだから、時々の特集があるのは当然か。
(特集はファニチャーとかサブカルチャーとか色々あるそうだ)

kyoto04

kyoto05

kyoto06

とは言え、雑誌は雑誌でもカルチャー雑誌だな。ここは。
だって、あちらこちらに“常設”アートがあるんだもの。

ここは、スペシャルな「コト体験ができる場所」

壁には様々なメッセージが。じっくり読むとまた、楽しい。
アートディレクターでここのオーナーである岩崎さん曰く、
「壁が誌面です」。

kyoto07

ここに大事な情報が詰まってるというのだ。

kyoto08

“Life is editorial”
生活は“自分で編集できる”、いや
生活は“自分で編集する”もんだぞ、とこのメッセージにぐっと背中を押され身が引き締まる。

上がりかまちにはアラジンの石油ストーブ、そして置かれたやかんからは湯気がしゅんしゅんと立っている。棚にはたくさんの本…そしてひっそりとした二階の畳の寝床。ここにあるものはまさにちょっと前の日本の日常だ。
その、日常の風景の中にアート作品が絶妙に溶け込んでいる。

まさに「住む」という普通の経験が、ここではアート体験への出だしの一歩。
アートに触れようという気張りも要らないから、「なんか変な体験」をまずは味わってみる。

kyoto09

オーナーであり、ナビゲーターの岩崎さん。
彼は20時までこの空間に居てくれます。訥々と彼はこのホテルに対する情熱を語ってくれた。彼と対話する時間が一番のクライマックスかも! 素敵な方でした。

人の生活や興味はこのところすこしずつ、即物的なことを離れ、観念的なことへ移っている気がする。マテリアルを忘れるわけじゃないけど、徐々にマテリアルからメンタルへ。

これがヒトの進化か?

そんな進化論をまさに肯定するような、とびきり目と頭の体操になる「コト体験ができる場所」。

それがMagazinn Kyotoだな。

静かな光とアートに囲まれていても、やってくるのはいつもの“ふつうな”朝。まー難しいことはさておき、まずは経験。

【追記】
とはいえ消費家クロシマ。物質的な消費ももちろんします。
“blind date with a book” 本とのブラインドデート。
マガザンキョウトで売っているモノの一つです。
袋に入っていて中身がわからない本たち。外に書いてあるキーワードでひらめいたモノを購入する、おみくじみたいな本の買い方。

kyoto10

もちろん購入。
「美しさを」を選んでみた。

kyoto11

中から出て来たのは、なんと三島由紀夫の「金閣寺」。
京都でキョウトを引いた! やっぱり何かつながってる気がした。
ちょうど読みたかったミシマだし。こういうのもドキドキして楽しい!

#もちろんテレビとかないからね
#歯ブラシとか寝巻きも持って行ってね

Magazinn Kyoto

初出:しごとなでしこ

黒島美紀子 MKシンディケイツ代表

消費家・商業マーケティングコンサルタント
アパレル、セレクトショップ・百貨店を経て独立起業して早や10年余。
数々のお買い物の実践と失敗を繰り返し、ファッション、ビューティ、グルメ、ライフスタイルの動向を消費者目線で考察。
また、世界各地の商業スペースやブランドをチェック、
消費活動を通じたマーケティングを行い、企業と消費者を結ぶ。

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。