思えばモノの買い方って、ここ数年で劇的に変わった。
そう、それは…
ネットショッピングが素晴らしいスピードで全国レベル、いや全世界レベルで普及してから。
しごとなでしこ読者の皆さんもそうだと思うが、仕事してると思い通りに買い物の時間って、取れないものだ。
専業主婦の方だってこのフラストレーションは同じだろう。
仕事柄、いろいろな場所を頻繁に動き回ってる私でも、
あ、化粧水がなくなっちゃう
とか
ムムゥ、ココナッツジュース切れそう
とか。
毎日使うこのような生活サポート用品って、気づいた時にすぐ必要で、なおかつ意外と買いに行くのが面倒だったりする。
もう一言加えるなら、生活サポート用品って重かったり、かさ張ったりもする。
しかし、今は思い立ったら電車の移動時間にポチ!
夜中のベッドで化粧水にポチ!
お風呂の中でジュースにポチ!
すご~く便利になっちゃったのですよ。生活が。
もうeコマースさまさま(私はアマゾン派ですが♪)です。
ちょっと昔だったら、普通に毎日暮らしている範囲で買う商材ってすごく限定されていた。日頃の食材はもちろんのこと、夜中に思い立って衝動的につくるスコーンだって、近所のスーパーにあるかないか、で、自分との関係が決まったものだ。
でも、今の世なら、便利のポチ!に加え、
〝オーガニックブランド〟とか、
〝地方でしか手にはいらない〟とか、
スペシャルなものもネットでほとんど買えてしまう!
我々の行動パターンが劇的に変化した、エポックな出来事と言っても過言ではないだろう!
時間も短縮!
そして世界中からポチできる!
ブランド品もポチ買いで!
まぁ、これが一つのトリガーになって私のかかわっている商業界は大きなターニングポイントを迎えているのも本当です。
だって、お店に行かなくても物が買えるんですもの。
コマーシャルでも宣伝してたりするけど、子供さんのいるなでしこお母さん、野菜や飲み物が指定した時間に届くなら、その空いた時間を子供と遊んだり、送り迎えに使ったりできる。
そしてブランドショップがない地域のなでしこさんは都会に行かなくてもポチッと素敵なバッグを購入もできるわけです。
便利にはなった。が、選択と集中も始まっているのです、リアルマーケットで。
(eコマースが今後リアルマーケットに及ぼす影響は大きいと思います…)
どうなるんだリアル店舗たち…。
現にいくつかの高級ブランドは東京とか大阪みたいな大きな都市には立派な路面店舗を作るけど、地方都市の出店は控え始めているらしい。
しかし、利便性には勝てない。
かくいう私もeコマースが台頭してきた当初は「洋服は絶対リアルじゃなきゃ買わない」と豪語してものだが、今や「明後日のゴルフコンペで着るポロシャツない~」とか
「海外のサイトでみつけたショートパンツ色違いで2枚買った~」とか「キュレーションサイト(メリーとかボンヌとか)での評判高かったから買ってみたワンピ」とか
サイズのあるものも平気で買うようになってしまいました…。
サイズものも一回購入を経験しちゃうと、その後のハードルは、低くなるものですね。
で、この頃は
消費家たるもの、色々冒険しないとその名がすたる!とばかりに、ストレス発散的な冒険買いにハマって?います。
今回の成功はコレ♪
http://mahabis.com
スリッパと外履きが着脱式で、2通りに使えるシューズ、マハビス君。
デザインも素敵だし、カカトもスリッパらしく踏んづけられるデザイン!
素材は夏用と冬用があるらしい。
(今回買ったらメッシュでしたが、冬はフェルト素材みたい)
また、外履き用の靴底?(プラスチック製)の色がたくさんあって選べる。
(それもちょっと追加料金で2色選べるのです)
何より、そのサイトがおしゃれだった。
楽しみに英国から届くのを待つ、この待ち時間もeコマースだとちょっと楽しい。
リアルマーケットだったら待つ、っていう行為はとても嫌だし、その場に自分のサイズや欲しいカラーがない、っていうのも許せないのに、人間って不思議だ。
で到着したら…
やっぱりパッケージから可愛い!
そして履き心地も◎!
(中が低反発ウレタンぽいです)
こういう冒険の成功瞬間がたまらないんですよね、ネットショッピング。
(とは言え、数ある失敗を乗り越えて、だが)
そうか、ネットショッピングはちょっと賭けごとみたいなもんなんだ。
ワクワクがついてくる買い物ができるから楽しいのかもね。
ネットショッピング。
普段使い、冒険使い、両方の利便性と楽しみ。
世界が近くなるワクワク感。
やれやれ、私、数年前はどうやって暮らしてたんだろう???
そして私たち、数年後はどういう暮らし方をしているんだろう???
#ポチッとタイムは移動時間
#ポチッとショッピングは大人買い
初出:しごとなでしこ
黒島美紀子 MKシンディケイツ代表
消費家・商業マーケティングコンサルタント
アパレル、セレクトショップ・百貨店を経て独立起業して早や10年余。
数々のお買い物の実践と失敗を繰り返し、
ファッション、ビューティ、グルメ、ライフスタイルの動向を消費者目線で考察。
また、世界各地の商業スペースやブランドをチェック、
消費活動を通じたマーケティングを行い、企業と消費者を結ぶ。