年の差ってあり? 実はメリット多し! 年の差恋愛&結婚をうまくやっていく秘訣も | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 恋愛・結婚
  3. 恋愛あれこれ
  4. 年の差ってあり? 実はメリット多し! 年の差恋愛&結婚をうまくやっていく秘訣も

LOVE

2023.06.10

年の差ってあり? 実はメリット多し! 年の差恋愛&結婚をうまくやっていく秘訣も

「年の差婚はあり? 結婚相手との理想の歳の差」「年の差カップルに憧れを持っている人は意外と多い?」「年の差がある年上男性と付き合うメリットとは?」「年の差恋愛&結婚をうまくやっていく秘訣」という4つの項目から、年の差のあるカップルの恋愛・結婚事情を紐解きます。

年の差婚はあり? 結婚相手との理想の歳の差とは

年の差のあるカップル、今では珍しいものではありませんが、いざ付き合う、結婚する、となるとどうなのでしょうか? 今回は年の差がある男性と付き合うメリットや、年の差恋愛&結婚をうまくやっていく秘訣をまとめてみました!

結婚相手との理想の年齢差

20代未婚男女を対象にOggi編集部が「理想の結婚」を調査したデータからまずはご紹介します。その年齢差は?

結婚相手との理想の年齢差

同い年が良い 10.0%
1-2歳差 15.0%
3-4歳差 23.3%
5-10歳差 9.2%
10歳差以上 5.0%
年齢差は特にこだわらない 37.5%

という結果に。最も多い回答は「年齢差は特にこだわらない」でした。次に多い回答が「3-4歳差」「1-2歳差」となり、多少の年齢差のある結婚に憧れている人も一定数いることがわかります。

芸能界では、年の差婚が流行っていると言えますが、世間一般の未婚20代は、1〜4歳くらいの差が理想と考える人が多いようです。

実際の男女の年齢差

では、実際日本人の平均的な年齢差はどれくらいなのでしょうか?

実際の男女の年齢差
平成28年度人口動態統計特殊報告「婚姻に関する統計」より

戦前は男性の方が4歳年上、戦後しばらくは2歳台で、最近はさらにその差が縮まってきています。もしかしたら“姉さん女房”が増えているのかもしれませんね。

今どき20代未婚男女が描く理想の結婚年齢は30代以降だった!

年の差カップルに憧れがある人は意外と多い!

約半数が年の差恋愛への憧れがある

約半数が年の差恋愛への憧れがある
(c)Shutterstock.com

『めちゃコミック』が男女1,429名に調査した結果によると、「年の差恋愛の経験がない」と答えた782人中、年の差恋愛への憧れがあると答えた女性は、52%の約半数に及んだそう。

憧れの理由を尋ねると、「好きなら年齢はあまり関係ないと思うから」が最も多い回答となりました。

約半数が年の差恋愛への憧れがある

2位は「自分には知らない世界を知っているからまたは教えてくれるから」、3位は「頼りたい、または頼られたいから」など、年齢差や世代に差があるからこその回答が上位にランクインしました。

一方「憧れない」と回答した女性たちの中で最も多かったのは、「好きになったことがないから」という経験がないことが理由として挙げられました。

約半数が年の差恋愛への憧れがある

さらに「憧れのシチュエーション」について尋ねたところ、最も多かった回答は男女ともに「上司と部下」!

約半数が年の差恋愛への憧れがある
(c)Shutterstock.com

次いで、男性は「店員と客」(28%)、女性は「先輩と後輩」(20%)という結果に。

その他の回答の中には、「若い新入社員と自分」(30代後半)、「医者と患者」(40代後半)などの意見もありました♡

上司と部下の「年の差恋愛」に憧れる女性、実はこんなに多かった!

年上男性に憧れる女性は大人の魅力を求めている

20代未婚男女の中で、年上男性と結婚したいと答えた女性に、その理由を伺いました!

年上男性に憧れる女性は大人の魅力を求めている
(c)Shutterstock.com

・年が近いと全く頼りにならないが、年上なら頼れる(30代・契約社員)
・年上の方がしっかりしていると思うので(20代・アルバイト)
・包容力があり、頼れるから(20代・会社員)
・視野が広い、経験豊富、甘えられる、安心感(30代・医療関係)
・包容力がありそうで、余裕がある(30代・アルバイト)
・精神年齢が大人(20代・学生)

これらの回答から分かるように、年上男性との結婚を望む女性は、「頼りがい」「包容力」「大人の余裕」などを求めていることがわかりました。

人生経験豊富な年上男性に安心感を抱き、意地を張らずに甘えることができるというのが、魅力なのかもしれません。

今どき20代未婚男女が描く理想の結婚年齢は30代以降だった!

年の差がある年上男性と付き合うメリット

年齢差が10、20と離れている男性とお付き合いをしたり、結婚をするメリットを、3つの項目にまとめてみました。

包容力がある

包容力がある
(c)Shutterstock.com

年の差のある年上男性と付き合うメリットとして、上位に上がりやすいのが〝包容力〟。この包容力には〝経済力〟の存在が欠かせません。同世代カップルのような割り勘デートなんて皆無で、たまにお茶代を出してあげるだけで、年上彼氏の嬉しさは爆発! 包み込まれる愛や、安心できる包容力を感じるのは、優しさだけではないのです。

ジェネレーションギャップが新鮮

ジェネレーションギャップが新鮮
(c)Shutterstock.com

お互いの青春を知ることができる面白さや、同世代では決して話題にならないネタで会話できるのも、また年上男性の魅力です。同世代が知らない知識がつけば、今後出会う幅広い世代の人たちとも、会話を楽しむことができます。仕事においても、上司や先輩との関係のいい潤滑油に。

喧嘩が少ない

喧嘩が少ない
(c)Shutterstock.com

わがままで無理難題な要求をしない限り、年上男性は結構すんなり受け入れてくれます。やはりそこは人生経験が勝つのかもしれません。年上の男性にとって、世代の違う年下女性と付き合うということは、彼にとっても〝自信〟につながります。「こんな若い彼女がいて幸せだなぁ」「俺もまだまだいけるな」と思わせてあげましょう。

その自信で仕事に励み、健康で若々しくいてくれたら、歳の差なんてきっと気にならなくなりますよ。

つき合うなら10歳以上年上男性がいい? 年の差カップルがうまくいく3つの理由…

年の差恋愛&結婚をうまくやっていく秘訣

相手から興味を持ち続けてもらう対象でいること

実際に25才上の彼と9年に及ぶ大恋愛の末、3年前に結婚したAさん(34歳)に、夫婦円満の秘訣を聞きました。

相手から興味を持ち続けてもらう対象でいること
(c)Shutterstock.com

「私が綺麗でいること、私が知的でいること、私が面白い存在であり続けることだと思います。夫は離婚経験が3回あって、女性の本性もいろいろ知っているし、結婚と離婚へのハードルが低いんですよね。

それに、彼は過去の慰謝料なんて全然気になりませんっていう財力を持っているし、会話も楽しいし、仕事を持って生き生きしてるし、たまに少年のようにかわいくなったりもする。

独身になったらすぐ綺麗な女性が寄って来るような人なので、今ある婚姻関係にしがみつく感じがないんです。だからこそ、相手から興味を持ち続けてもらう対象でいることが一番の円満の秘訣だという気がしますね。

相手から興味を持ち続けてもらう対象でいること
(c)Shutterstock.com

実際、夫からは“お前は本当に面白い” “いつも綺麗でいてくれて、ドレスをプレゼントしても素敵に着こなしてくれてうれしい”と言われます。よく、相手の財力に卑屈になる人いますけど、私の人生の貴重な時間を与えたのだから、それだけの価値があると思うし、こんなにしてもらって… って感じたことはないですね。

うちは、喧嘩もアリです。そして喧嘩するときは本気でぶつかります。夫は気にくわないことがあると、急につまんないジジイになって“◯◯なんかと付き合うのはやめろ” “そんなのおかしいぞ”なんて頭ごなしに言い出したりするけど、それをそうですねって従うことはしません。征服感は職場で満たせって感じです。

相手から興味を持ち続けてもらう対象でいること
(c)Shutterstock.com

私はあなたの部下でも子供でもない。私なりの理論や意見は言い続けるし、実際それで“そうか!”と夫が気づくことも少なくないんです。でももちろん私が間違えたらごめんなさいって謝るし、人に言われて嫌なことは言わないようにしますよ。たとえば夫を年寄り扱いしないとかね(笑)」(Aさん)

夫婦円満とはどういう状態?「スキンシップが秘訣」と言われる理由

TOP画像/(c)Shutterstock.com

▼もっと男女の年齢差について読む

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。