Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. エンタメ
  4. 音楽
  5. 【取材メモあり】&TEAM、約3時間半の公…

LIFESTYLE

2025.10.28

【取材メモあり】&TEAM、約3時間半の公演であらゆる魅力を披露! アンコール公演をレポート

日本発のグローバルグループ&TEAMが、10月25日(土)と26日(日)に、自身初のアジアツアーのアンコール公演『2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’ ENCORE in JAPAN』を、満員のさいたまスーパーアリーナ(スタジアムモード)で開催。26日に行われたライブの様子を取材メモ付きでお届けします。

待望の韓国デビューに「いってきます!」と笑顔。満員のさいたまスーパーアリーナで圧倒的な存在感を放った&TEAM

満員となった&TEAM自身最大規模の会場で、大きなオオカミの目を模した巨大な舞台装置からLUNÉ(&TEAMのファンネーム)の声援に応え、黒い衣装を見に纏った9人が登場。7月度ゴールドディスク認定で自身初のミリオン認定を獲得した3rd SINGLE「Go in Blind (月狼)」を披露すると会場のボルテージは急上昇。広いステージを活かして、黒いマントをかぶった多数のダンサーとともに壮大なスケールで披露したアンコール公演ならではのパフォーマンスで会場を熱狂の渦に。

最初の挨拶では、会場の盛り上がりを感じようとメンバーたちがLUNÉをめいっぱい煽ります。その声に応えLUNÉの声援もすごい! また、韓国語(YUMA)、中国語(NICHOLAS)、英語(MAKI)と多言語での挨拶も。

YUMA ©YX LABELS
HARUA ©YX LABELS
MAKI ©YX LABELS

VCRを挟み、打って変わって清涼感あふれる制服姿で登場したメンバー。「青嵐(Aoarashi)」では「歌ってください!」の声でLUNÉも大合唱。掛け声が完璧すぎるLUNÉにより盛り上がりはますますヒートアップ。Kさんも「LUNÉ最高〜!」と満面の笑みをのぞかせました。

&TEAMライブショット
©YX LABELS

また、OneRepublicのフロントマンであるRyan Tedderがプロデュースに参加したことで知られる爽やかなポップナンバー「Dropkick」では、飛んでくるナイトボールをMAKIさんがキャッチするシーンがあるのですが、アジアツアー開幕以来、最終日にまさかの初失敗! その後のMCでメンバーとLUNÉからもう一度見せて!というリクエストの声に応えるも、大勢に見守られるプレッシャーでさらに失敗。悔しさを滲ませ、3度目の挑戦となるのですが、ボールを投げてくれるスタッフと、ボールを受け取ってくれるスタッフに感謝の気持ちを伝えるMAKIさんの優しさに温かい拍手が。そして無事にキャッチした姿を見せ、カッコよくボールキャッチを終えたのでした。

FUMA ©YX LABELS

今回のアンコール公演は、自身最大規模の会場を活かした大きなスケールでの特別な演出を多数披露。「Magic Hour」では、Kさんが「みなさんのところへ会いに行きたいと思います!」と言うと、このツアーで初となるトロッコに乗り、メンバーたちがLUNÉの近くへ。スタンドの上の方まで視線を送りながら、トロッコでステージ後方にあるサブステージに移動すると「バズ恋 (BUZZ LOVE)」を披露。「チンチャおかしい」では、ステージから客席へ降り、会場のLUNÉと一緒に踊る演出も。LUNÉのポテンシャルの高さがすごくて大盛り上がり。「LUNÉちゃん可愛い」「さすがLUNÉ」「タイミングが完璧!」とメンバーたちは口々にLUNÉを褒めまくり、LUNÉへの愛情の深さを感じさせます。

K ©YX LABELS
JO ©YX LABELS

その後のMCでは「バズ恋 (BUZZ LOVE)」でのJOさんのパート終わりのメッセージを当てるのですが、

Kさん「明日やろうは馬鹿野郎」(JOさんが口の動きを合わせにいっちゃう)
FUMAさん「ハシビロコウ」(鳥の解説あり)
EJさん「あいうえお」(「EJのバラエティ慣れ怖い!」というツッコミあり)
TAKIさん「あんたねぇ」(「なんでやねん!」のツッコミあり)
というとんでもない流れに。このあとのプレッシャーが半端じゃないなか、無茶振りされたMAKIさんは早口の英語(MAKIさんが話し終えた後もJOさん口パクしている)で返していました。

ちなみに、正解は「愛してる」でした。

その後、ラブバラード「Blind Love」へ。幻想的な雰囲気のなか、LUNÉへの想いを込めてしっとりと歌い上げます。先ほどのテンションの高さから打って変わってのギャップ! かっこよさ、かわいさはもちろん、面白さも抜群に備えている&TEAMの姿がこの流れにぎゅぎゅっと詰まっていました。

VCR後、黒いシックなセットアップ衣装で登場したメンバーたち。それぞれの個性が際立つ9者9様の王子が降臨! ステージに立つメンバーの皆さんの無双感が半端じゃありません。「Deer Hunter」では、YUMAさんが弓を射る演出がアンコール公演オリジナルバージョンとしてリフトを加えた振り付けで披露。その迫力に目を奪われ、大きな歓声に包まれました。

EJ ©YX LABELS
NICHOLAS ©YX LABELS

MCではLUNÉとのウェーブタイムに。MAKIさんのリードでスタジアムモードの会場を埋め尽くしたLUNÉのペンライトの光が生み出す光の波は美しく鳥肌もの。

そして「Big好き (suki)」では、ブラックのセットアップにハットを合わせ、こちらもアンコール公演だけのステッキを使ったダンスバージョンでパフォーマンス。また、TikTokでダンスチャレンジが話題を呼んでいる「Run Wild」ではEDM ver.を初披露するなど息つく暇のない怒涛のセットリストでボルテージは最高潮に。そしてLUNÉの掛け声が際立つ人気曲「FIREWORK」で花火が上がるようにエネルギッシュなパフォーマンスや銀テープの噴射がまるで花火のように見え、会場を美しく包み本編は終了。

TAKI ©YX LABELS

アンコールでは、再びトロッコでメンバーが登場!「オオカミ系男子」「Melody」を続けて披露。最後のコメントでは、リーダーのEJさんが「ここまで来れたのはたくさんのLUNÉのおかげ。そんなLUNÉの皆さんが送ってくださる応援にそして愛に恩返しできるように、もっといろんな景色をお見せできるようにもっと頑張ります!」とコメントすると会場からは大きな歓声があがった。サブリーダーのFUMAさんは、「LUNÉからたくさんからいただいた応援に支えられて、日本から出発した&TEAMが世界に羽ばたこうとしています。いま、僕たちは一つひとつのことに全力で挑戦しようとしてます。そんな姿をみてLUNÉの皆さんが少しでも勇気づけられたら嬉しいですし、まだ見たことのない景色を一緒にみにいきたいと思っています。いってきます!愛してます」と韓国デビューに向けた飛躍をLUNÉと約束。

メンバーがLUNÉへ綴った約束や感謝の想いが歌詞となった「三日月の願い」や「雪明かり (Yukiakari)」で舞台を後にしたと想いきや、止まないアンコールの声に再登場。LUNÉとの時間を名残惜しむようにダブルアンコールを披露。ダブルアンコール中、よりLUNÉの近くへ行こうとメンバーが次々とステージを降り客席をあちこち回っていたのが印象的でした。約3時間半、盛り上がりに盛り上がったアンコール公演の幕が閉じました。

今回の公演では、日本各地をはじめアジア各地域の映画館計84ヶ所でライブビューイングを&TEAMとして初めて開催。また、Weverseを通じた配信では40以上の国と地域から視聴され、グローバルからも熱視線を注がれながら成功裏に終了。アジアツアーは計10都市で約16万人を動員しました。

&TEAMは、”Japan to Global”を実現するための、新たな一歩として、10月28日(火)に&TEAM KR 1st Mini Album ‘Back to Life’をリリースし韓国デビュー。&TEAM KR 1st Mini Album ‘Back to Life’は、&TEAMのアイデンティティであるオオカミの持つ、本能的で挑戦的な精神を表現した最新作。挫折や試練に直面しても常に本能的に未来に向かって前進し続ける少年たちの成長が描かれたこの作品は、幅広い音楽性に挑戦した意欲作。10月27日(月)18時にOfficial MVが公開。そして10月28日(火)に韓国・ソウルにて開催される&TEAM Debut SHOWCASE ‘Back to Life’ ファンショーケースは、Weverse LIVE、HYBE LABELS YouTube、&TEAM公式Tik Tokアカウントにて配信予定。グローバルへの旅路への強い決意を胸に、彼らがどんな飛躍をみせるのか期待が高まります!そして「おかえり」を言える日が待ち遠しい限りです。

【取材メモ】
・とにかく仲の良いメンバーの皆さん。パフォーマンスの途中でハグをしたり、顔を寄せ合ったりするなど、随所でわちゃわちゃと楽しそうな姿が見られました
・耳当て付きの帽子をかぶっていたEJさん。LUNÉのアンコールのリクエストなどを「(耳当てしてるから)何? 聞こえない」と言い、耳当てを捲って聞き直す流れがかわいすぎて大歓声が。今後もこの流れぜひ見せてください…となる人続出(だったはず)
・制服姿の時にシャツの上に着ていたニットの片方の肩がずり落ちている姿がとてもかっこよく、それ反則!となったFUMAさん
・「もっと声出して!」などとLUNÉを盛り上げに導いたり(スパルタモードを時折発動)、「早く!(盛り上がりすぎて)今日はすでにもうすごい押してるんだから(笑)」などと言いながらメンバーをまとめるなど、抜群の進行と盛り上げが際立ったKさん
・メインステージに戻る時に、アクロバティックな回転を見せたTAKIさんに、会場から大きな歓声が。そんなTAKIさんですが、アンコールステージでは紙吹雪を集めて遊んだり、ステージをバレエダンサーのようにくるくるとターン(軸がぶれずとても美しい!)をしながら移動している姿も
・メインステージに戻る際や、MC中に客席を明るくした際にマイクを横にして目の上に当てて影を作り、端から端まで客席を見つめるYUMAさん
・メントでモニターに映る自分を見て「今日顔丸くない?」と言い続けたHARUAさん。「かっこいい」と言われて嬉しそうな姿にLUNÉから「かわいい」の声があふれていました
・「Dropkick」でのボールパフォーマンスの成功の後、ボールをそっと優しくスタッフの方に返していた丁寧さが素敵だったMAKIさん
・ウェーブタイムでピンクに会場が染まると「俺の髪(の色)だ」と呟いたNICHOLASさん(かわいい)
・ウェーブタイムではアユクデ(韓国でチュソクに行われるアイドルスター陸上選手権大会)の話にも。&TEAMといえばリレーでぶっちぎりで優勝してしまい、足が早すぎる問題で大きな話題になったほど。MAKIさんの俊足が褒められ、「その実力を見せます!」とクラウチングスタートで会場を走っておられました
・アンコールで、トロッコで回れなかった通路を回ったNICHOLASさん。広い会場にも関わらず自由に動き回る姿はLUNÉへの愛が詰まっていました。そして、片手をついてひょいっとジャンプし華麗にステージに上がっていったのもかっこ良すぎました
・MC中に韓国の音楽番組「人気歌謡」のMCに決まったEJさんをお祝いするひと幕も。「めちゃくちゃ緊張した!メンバーに会いたかった」というEJさんの発言にメンバー愛を感じました
・ 「W.O.L.F」でのJOさんの「Are You Ready?」の力強さがとても印象的!
・「Deer Hunter」でのFUMAさんとYUMAさんの絡みがあるパフォーマンスに悲鳴にも近い声が上がるほど。その歓声の大きさにFUMAさんの表情が一瞬緩んだようにも見えたのは気のせいでしょうか
・「RUN WILD」でTAKIさんとMAKIさんがテンションMAXではしゃいでいるところにHARUAさんが加わり、ますます大盛り上がりに
・Kさんのニッコニコの笑顔で放つ「帰らせてくれないぞ、LUNÉ!」の声に会場から大歓声が
・最後の挨拶の際、「LUNÉ〜」と言いながらステージ袖まで走るFUMAさん
・スタジアムモードの端の端まで埋まっていた会場。メンバーたちは口々に「上の方のLUNÉもありがとう」「2階、3階のLUNÉもありがとう。見えてるよー」と上を見上げながら感謝を伝えていました

&TEAM
&TEAMは、YX LABELSに所属する、EJ・FUMA・K・NICHOLAS・YUMA・JO・HARUA・TAKI・MAKIの9人で構成されるグローバルグループ。異なる出発点から繋がった彼らは、「それぞれ個性を持つ9人が一つのチームとなり、多様な世界を結びつける」という意志を掲げている。結束の力をもとに、前向きでエネルギーに満ち溢れ、更なる成長を目指し明日に向かって走り出す。

&TEAMオフィシャルサイト

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.10.28

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。