Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. エンタメ
  4. インタビュー
  5. NICHOLAS(&TEAM)の下北沢ショ…

LIFESTYLE

2025.10.08

NICHOLAS(&TEAM)の下北沢ショッピングを楽しむ休日をのぞいてみたら…♡【不定期連載 オフ彼#07】

アジアのスターたちの「お休みの日」をテーマに撮りおろす不定期連載。第7回のゲストは、アジア中で人気を集める日本発のグローバルグループ「&TEAM」のNICHOLASさん。下北沢で気ままにショッピングを楽しむ休日をのぞいてみたら…

気になる彼の休日は、まるで映画のように美しい—— NICHOLASのStroll around SHIMO-KITAZAWA

アジアのスターを「お休みの日」をテーマに撮りおろす不定期連載。ふだんは見られないメロウなひとときを過ごすその姿を映画のごとく切り取ります。

第7回のゲストは、ミリオン認定を獲得し飛ぶ鳥を落とす勢いで注目を集め続ける大人気日本発グローバルグループ「&TEAM」のNICHOLASさん。のびやかな歌声と、高いダンススキルを併せ持つ、そんな彼はチームのファッションリーダーとしても名高い存在!

&TEAM NICHOLAS

【Profile】NICHOLAS(ニコラス)
2002年7月9日生まれ。台湾出身。3rd SINGLE「Go in Blind (月狼)」が自身初のミリオン認定を獲得し大ヒット中の日本発グローバルグループ「&TEAM(エンティーム)」のメンバーで、低音から高音まで多様なボーカル力のほかファッション好きとしても知られる注目の存在。9都市を巡るグループ初のアジアツアー『2025 &TEAM CONCERT TOUR ‘AWAKEN THE BLOODLINE’』を成功に収め、10月には自身最大規模の会場・さいたまスーパーアリーナでの公演を控える。10月2日(木) 24:59〜から毎週木曜、日本テレビにて「&TEAM 100日密着 ~Howling out to the World~」(全6回)が放送。公式Instagram:@andteam_official

NICHOLAS(&TEAM)の下北沢ショッピングを気ままに楽しむ休日をのぞいてみたら——

〈今回の設定〉
忙しない日々の中、急にできた休日。大好きな下北沢で運命の一着を求めて、午前中からぶらぶらする休日を過ごしたら――。

09:03|スケジュールが急に空いた平日。正直、朝は弱いけれど今日は気合いを入れて朝から下北沢へ

&TEAM NICHOLAS

Q. 今回は〝休日〟をテーマに撮影しましたが、実際のお休みはどのように過ごしていますか?

99%ショッピングをして過ごします! ファッションが大好きなので、少しでも時間ができたら服を探しに出かけたくなっちゃうんです(笑)。買い物に出かけることが僕にとって一番の気分転換で、ストレス発散になっています。今回撮影したように下北沢で古着ショップ巡りをして、おいしいものを食べる休日はまさに理想的。こんなふうに過ごせたら最高の一日ですね! 実は朝に弱い僕ですが、今日は朝からテンションが上がって、めっちゃ楽しかったです。

&TEAM NICHOLAS

Q. 読者に向けて台湾でおすすめしたいものは?

いつもメンバーにも同じことを言うのですが、「台湾でしか食べられないおいしいものがたくさんあるので、台湾旅行に行ったらぜひ食べたことのない料理を召し上がってみてください」と伝えたいです。麺料理が特におすすめで、牡蠣の入った蚵仔麺線や、煮込んだ豚モツをのせた大腸麺線は、極細麺で甘辛い味わい。台湾に帰ると必ず食べるほど好物で、アジアツアーの台北公演のときに久しぶりに食べることができて感動しました。

11:19|運命の出合いを求めて気の向くままに訪れた古着ショップ。ずらりと並んだ服に気分が上がる

&TEAM NICHOLAS

Q. 仕事をする上で大切にしていることはなんですか?

体調管理です。体のメンテナンスはもちろんのこと、アーティストなのでのどのケアは特に気にかけています。なるべく水分を多くとるように意識して、大好きな辛い料理をアジアツアー中は控えていました。

&TEAM NICHOLAS
&TEAM NICHOLAS

Q. 旅に出る際に必ず持っていくものはありますか?

はちみつを持っていきます。のどを労るために、ライブ前と終わった後にお湯に溶かして飲むようにしているんです。ケアもできておいしいのでおすすめ! あとはやっぱり服です。アジアツアーでは1か月ほど日本から離れた時期もあったので、3〜4ケースくらい持ってまわっていました。その日の気分に合わせてコーディネートを組みたいんですよ。だから、着たい服がないとすごくもどかしく感じるので、自分の気分を上げるためにもいつも多めに持っていきます。

&TEAM NICHOLAS
&TEAM NICHOLAS

12:07|今日のランチはハンバーガー。自分へのご褒美は格別な味わい

&TEAM NICHOLAS
&TEAM NICHOLAS
&TEAM NICHOLAS

12:40|パワーチャージ完了。まだまだ買い物し足りない! 午後のショップ巡りも楽しもう

&TEAM NICHOLAS

Q. NICHOLASさんを知るうえで欠かせないキーワードを3つ教えてください。

ファッション、おしゃれ、自由。僕は服だけじゃなくて、ロマンティックが好きな男なんです(笑)。生活環境や部屋をおしゃれにしておきたいし、今日はなんの日か決めて行動するのも好き。ピンクが好きなので、「今日はピンクの日」と決めて私服にピンクを取り入れる日もあるし、そういう感性を大事にしたいです。

そして、「自由」とは自分がしたいことにはすべて挑戦してみること。パフォーマンスで言うならば、実力が伴わなければ舞台上で自由に楽しむことができないと思っているので、コツコツとひたむきに努力を続けています。

&TEAM NICHOLAS

姉妹メディアWEB Domaniのインタビューもぜひチェックを!

Domani掲載のインタビューはこちらから

【衣装】〝トーガ ビリリース〟のトップス¥58,300・パンツ¥59,000・靴¥75,900・〝トーガ トゥ〟のベルト¥42,900・ピアス¥35,200・バングル¥154,000(トーガ・アーカイブス) メガネ¥49,500(YUICHI TOYAMA. TOKYO〈YUICHI TOYAMA.〉) リング/本人私物 その他/スタイリスト私物

TOGA TEL:03-6419-8136 TOGA
YUICHI TOYAMA. TOKYO TEL:03-6427-7989

2025年Oggi10月号「[不定期連載 オフ彼]episode:7 NICHOLASのStroll around SHIMO-KITAZAWA」より
撮影/曽根将樹(PEACE MONKEY) スタイリスト/山田莉樹 ヘア/十島成美 メイク/藤原ゆみ 撮影協力/DESERTSNOWガーデン店、BURGERS TOKYO、下北沢一番街商店街振興組合 構成/佐々木怜菜、岡野亜紀子
再構成/Oggi.jp編集部

Oggi編集部

「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。
Oggi.jp

▶︎あわせて読みたい!

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.10.08

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。