目次Contents
春はロングスカートで女っぷり高いコーデに!
華やかさや大人っぽさを演出できるロングスカートは、春の着こなしにもうってつけ! フレアシルエットやティアードなどボリュームたっぷりなアイテムは女っぷりが上がるコーデに。ナローフレアやタイトなどすっきりとしたアイテムはIラインがきれいに映り、美シルエットを作り上げてくれます。
今回は、そんな頼れるロングスカートのお手本コーデを、テイスト別にピックアップしました。春らしい着こなしを叶えるスカートスタイルのポイントを一緒に確認していきましょう。
〈POINT〉
1|ロング丈のボリュームを楽しめる着こなしが春っぽい
今年らしいシルエットをつくってくれる、トレンドのバルーンスカートで着こなしの鮮度UP。春に人気のマリン配色に、フェミニンな女っぷりが加わる。
白×ネイビー♡ 不動のマリン配色をふっくら揺れるスカートで表情チェンジ!
2|サテンやきれい色などトレンド要素を取り入れて今っぽく
サテン素材のロングタイトスカートに、ローゲージのコットンニットでメリハリ感を加味。大人のピンクコーデは、白をちりばめて洗練された印象に仕上げて。
大人の余裕で着こなしたい!通勤にも着られる大人の「洗練ピンク」スタイル
3|ハンサムさがほしいなら黒やタイトシルエットに頼って
Iラインにボリューミィな足元、この最新バランスが洒落見え貢献してくれる。春は重く見えがちな黒ジャケットも、ロゴT&スニーカーのカジュアルなアイテムを合わせて肩の力を抜いて。
きれいめシンプル派のスニーカーはこれ!「白のハイテク」最旬コーデ5選
【きれいめ】淡く華やかな要素で春らしさを表現
上品さや上質さを感じさせる装いを叶えたいきれいめコーデ。着こなしを春らしく更新するなら、〝春〟を彷彿とさせる淡さや柔らかな華やかさを取り入れて、ロングスカートのよさを引き立ててみて。
白ドロストスカート×フリンジデザインのツイードジャケット
ライトグレーのロングスカート×パープルツインニット×白ジップブルゾン
レース素材の白ロングタイトスカート×ブルーグレーニットカーディガン
ネオンピンクのティアードスカート×ネイビージャケット×グレーニット
ブルーのロングフレアスカート×ニット×白シャツ
黒ロングプリーツスカート×白ジャケット×くすみピンクニット
ツイードのロングタイトスカート×ピンクニット
グレーのロングスカート×白ノーカラージャケット
グリーンのロングタイトスカート×ベージュジャケット
ロングスカート×ペールブルーニット×グリーンサンダル
白ドロストスカート×フリンジデザインのツイードジャケット
スポーティなドロストスカートは、リラクシーな気分で着こなしたい日にぴったり! トレンドのツイードジャケットを合わせて、真面目さをくずしつつ、ギャップの光る着こなしに。
ライトグレーのロングスカート×パープルツインニット×白ジップブルゾン
淡トーンを掛け合わせた春の通勤コーデ。大人っぽいシルエットのスカートは、ウール混だからシワになりにくく、デスクワークが多いオフィスシーンにも◎。ロング丈スカートにトップスをインしてコンパクトに見せつつ、はおりを合わせるのが今年らしい着こなし。
きれいフェミニン「内勤派」の3か月着回しコーデ! アンサンブルニット・タイトスカートで春コーデにシフト
レース素材の白ロングタイトスカート×ブルーグレーニットカーディガン
繊細なレースのスカートは、すっきりした長めタイトなら甘くならずに上品。トップスはコンパクトにまとめて、美シルエットを作って。
ネオンピンクのティアードスカート×ネイビージャケット×グレーニット
華やかなネオンピンクのスカートを、フレンチスリーブのニットでレディな方向に傾けたら、ONスタイルに。ネイビーのジャケットで、ピンク×チャコールグレーをつなぎつつ引き締めて。
オフィスとバカンスで2wayに! 「華やかトップス・ボトム」4アイテムを着回し!
ブルーのロングフレアスカート×ニット×白シャツ
全身を白・ブルー・シルバーでまとめたクールトーンのコーデ。動きに合わせてふわりと揺れるスカートで、春らしさも忘れずに。
黒ロングプリーツスカート×白ジャケット×くすみピンクニット
ランダムプリーツにラメグリッターの小さなドットをちりばめた黒ロングスカートで、ジャケットスタイルを品よく洗練させて。くすみピンクニットで春らしさもプラス。
ツイードのロングタイトスカート×ピンクニット
シルエットが美しいツイードのタイトスカートは、ひざ下丈で大人な通勤スタイルにも◎。スイートなピンクのクルーネックニットなら、甘さときれいめ感がほどよく加わる。
ピンク初心者も挑戦しやすい! 大人かわいい「淡ピンクコーデ」4選
グレーのロングスカート×白ノーカラージャケット
かっちりとした膝下タイトスカートだけど、センシュアルな素材と今っぽいロング丈で軽やかに着こなせば“大人の余裕”を醸す着こなしに。
グリーンのロングタイトスカート×ベージュジャケット
タックインすることで際立つ、スッキリIラインシルエットが特徴のタイトスカート。春らしさがありながらキリッと背筋が伸びるグリーンカラーで、存在感をアップ。
ロングスカート×ペールブルーニット×グリーンサンダル
立体的でツヤがあるスカートなら、プチドレスアップも♡ コンパクトなトップスを合わせて、スカートを引き立てて。
週の始まりは”オーラリー フォー ロンハーマン”のペールブルーニットで!
【カジュアル】スポーティ要素MIXで今年らしく更新
スカートコーデをカジュアルに仕上げるなら、トレンドのスポーティ要素を足してスポーツミックスなテイストで攻めて! ブルゾンやハイテクスニーカー、Tシャツなどアクティブな印象のアイテムをきれいめなロングスカートと合わせて、カジュアルなのにどこかきれいな大人スタイルに更新しましょう。
ベージュロングフレアスカート×黒テーラードジャケット×ボーダーニット
白ロングフレアスカート×スポーティアウター×ブルーニット
ロングサテンスカート×白ブルゾン×白ハイテクスニーカー
ベージュナローフレアスカート×黒ブルゾン×白ハイテクスニーカー
黒ロングナロースカート×ロゴTシャツ×シアーブルゾン
シルバーラメのロングタイトスカート×ブルーコットンシャツ
ベージュロングフレアスカート×黒テーラードジャケット×ボーダーニット
ロングフレアスカートは、コンパクトなトップスにジャケットをはおって颯爽と仕上げるのが春の着こなし。マキシスカートとテーラードジャケットの重厚感を白スニーカーで軽やかに。黒×ベージュ×白の3色配色で大人なきれいめカジュアルにまとめて。
オンオフに履ける「白ハイテク」5選|きれいめコーデに合うスニーカー
白ロングフレアスカート×スポーティアウター×ブルーニット
ドレープの効いたやわらかな白ロングスカートは、今年らしい大きめブルゾンをはおってスポーティに更新。カジュアルなのに品を感じられるボトム合わせが大人コーデにマッチ。さらに、バッグでそれとなく高級感を出すのも忘れずに。
ロングサテンスカート×白ブルゾン×白ハイテクスニーカー
艶めきサテンと白ハイテクがきれいめスポーティを加速する春コーデ。ブラウン×白の2色コーデが大人顔に仕上げてくれる。アウターには白のスポーティブルゾンを合わせて、洗練された印象に導いて。
ベージュナローフレアスカート×黒ブルゾン×白ハイテクスニーカー
上品なシルエットのナローフレアスカートを軸にすれば、ブルゾン×スニーカーのスポーティMIXも大人顔に。顔周りにはレイヤードネックレスで女っぷりを足して。
春は「白ハイテク」で抜け感をプラス! きれいめシンプル派のスニーカーコーデ5選
黒ロングナロースカート×ロゴTシャツ×シアーブルゾン
ロゴTシャツとボーダーで、上半身はカジュアルに。下半身は細身ナロースカートで女らしく振ることで、おしゃれに深みが出る。
雨の日はやっぱり黒が安心。気分が上がるカラーは小物で取り入れて
シルバーラメのロングタイトスカート×ブルーコットンシャツ
シルバーラメのタイトスカートに、サックスブルーの優等生シャツ。この正反対のテイストが大人のこなれポイント。
トレンドのラメ素材「ストレッチタイトスカート」で冬から初夏の着回しコーデ
【大人かわいい】盛りすぎない控えめフェミニンで攻めて
大人の女性に似合う「かわいい」は、ほどよい甘さと上品さのバランスがカギ。春のロングスカートコーデも、控えめなフェミニンさを意識すると洗練された印象に仕上がります。柔らかなカラーや揺れ感のある素材を選びつつ、シンプルなトップスや小物で甘さを引き算。可愛くなりすぎず、大人らしい余裕を感じさせるスタイルで、春のおしゃれを楽しんでみて。
ベージュバルーンスカート×ベージュジャケット×ニット×バレエコア風シューズ
ロング丈のジャカードスカート×袖コンシャスニット
白ロングスカート×ラベンダーカーディガン×白ボウタイブラウス
白ロングフレアスカート×ブラウス×ツイードベスト
ブルーティアードスカート×黒ニット×トレンチコート
淡いピンクのティアードスカート×カーキシャツジャケット×ロゴTシャツ
チュール素材のロングスカート×ボーダーニット
赤ロングスカート×ベージュブルゾン×ロゴTシャツ
ベージュバルーンスカート×ベージュジャケット×ニット×バレエコア風シューズ
ワンカラーのベージュコーデは、フレッシュな裾のバルーンスカートで豊かな奥行きを作って。足元にはバレエコア風シューズをチョイス。スエードの異素材感と服より少し濃いトーンが、ジャケットのきちんと感とバルーンスカートの今っぽさをつなぎ、大人かわいいムードに。
まろやかベージュのワントーンが立体フォルムのスカートで進化する!
ロング丈のジャカードスカート×袖コンシャスニット
着るだけで愛嬌たっぷりな佇まいを叶えるベルスリーブニットを、クラシカルなジャカードスカートできちんと感の備わった装いに。体に沿うシルエットだから、ボリュームあるフレアスカートでもすっきり。
着るだけで愛嬌たっぷり!袖コンニットが主役のフェミニンオフィススタイル
白ロングスカート×ラベンダーカーディガン×白ボウタイブラウス
ふんわりとしたロングスカートのかわいさを、ラベンダーのニットカーディガンでより一層引き立てた着こなし。ミニマムな小物で品よくまとめて。
【コスパブランドの“たった8枚”で着回し】Day8:大学時代の友人とご飯。「最甘コーデ」で盛りぎみに
白ロングフレアスカート×ブラウス×ツイードベスト
ボウタイブラウスにジレをはおり、ロングスカートでフェミニンな白コーデに。ボリューム袖とフレアスカートのふんわり感を生かし、ボウタイはあえて隠してすっきりと見せて。
発表会の会場へは、フェミニンなオールホワイトコーデでクリーンに
ブルーティアードスカート×黒ニット×トレンチコート
ドラマティックなティアードスカートは、ライトブルーで知性を加算。ロングトレンチをはおったかっこいいスタイルにもなじむ。
春のきれい色トレンドは「ピンクorブルー」! こなれ度高く着こなしたい
淡いピンクのティアードスカート×カーキシャツジャケット×ロゴTシャツ
ふんわりボリュームのあるティアードスカートは、シンプルなTシャツと合わせてもコーデを華やかに仕上げてくれる。カーキのジャケットや華奢なサンダルを合わせ、甘いピンクも照れずに着こなしたい。
チュール素材のロングスカート×ボーダーニット
旬要素たっぷりのチュールスカートだから、シンプルなニット合わせでその魅力を引き立てたい。甘い印象のスカートもオール黒で大人に振って。
膝下ALL透けスカートにはシンプルな細身ニット合わせで、美脚効果を期待
赤ロングスカート×ベージュブルゾン×ロゴTシャツ
華やかな赤ロングスカートを引き立てるベージュトーン。足元をメッシュタイプのサンダルにして抜け感をプラスすれば、爽やかさのある装いに。
【ハンサム】スカートコーデをモードに導いて
クールで洗練された雰囲気をまとうなら、ハンサムなロングスカートコーデがおすすめ。シャープなシルエットやモノトーン、辛口なディテールを取り入れることで、甘さを抑えたモードなスタイルに仕上がります。ジャケットやブーツ、メタリックなアクセサリーをプラスすれば、一気にスタイリッシュな印象に。春らしい軽やかさも意識しながら、都会的な着こなしを楽しんでみて。
エナメル風素材のタイトスカート×こげ茶のカットソー
黒プリーツスカート×カーキミリタリージャケット×白ハイテクスニーカー
黒ロングスカート×トレンチコート×黒シアーニット×ロゴTシャツ
黒のロングフレアスカート×ブルーのオーバーサイズシャツ
黒ロングフレアスカート×白ニット
エナメル風素材のタイトスカート×こげ茶のカットソー
きれいめだけどピリッとひねりの利いた着こなし。エナメル風のスカートは後ろに深めのスリット入りで、足さばきがいいのが嬉しい。パワフルな素材の妙でモードに仕上がる。
エナメル風の“ひとクセ”スカートでシャキッと背筋を伸ばして!
黒プリーツスカート×カーキミリタリージャケット×白ハイテクスニーカー
オーバーサイズのミリタリージャケットを、光沢のある黒プリーツスカートに合わせてモードなスカートコーデに。白スニーカーで春らしい爽やかさを足して。
きれいめシンプル派のスニーカーはこれ!「白のハイテク」最旬コーデ5選
黒ロングスカート×トレンチコート×黒シアーニット×ロゴTシャツ
カーキベージュの大きめトレンチコート×黒ロングスカートで落ち感たっぷりなハンサムコーデに。ロゴT×シアーニットのレイヤードで今っぽく大人顔に仕上がる。
『シアー』はレイヤードで仕込むと今っぽさ&洒落感がぐっとUP!
黒のロングフレアスカート×ブルーのオーバーサイズシャツ
黒のマキシ丈スカートにオーバーサイズをばさっとはおったハンサムコーデ。シャツ同士のレイヤードが新鮮でおしゃれ。
黒ロングフレアスカート×白ニット
360度どこから見ても美しい黒のボリュームスカート。シンプルなトップス合わせで、スカートの存在感を引き立てて。
360度美しい〝ル フィル〟のボリュームスカートに心華やぐ♡
軽やかなロングスカートコーデを楽しんで
今回は、テイスト別に春らしいロングスカートコーデを叶えるためのポイントとお手本スタイリングを紹介しました。ちょっとした工夫を取り入れることで、一気に華やかな春っぽさを表現することができます。トレンド感がありつつも大人っぽさも担保した、Oggi世代ならではの春コーデをぜひ楽しんでくださいね。