結婚証明書って何? 一生の記念になる結婚証明書のおすすめアイデアを紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 恋愛・結婚
  3. ウエディング
  4. 結婚証明書って何? 一生の記念になる結婚証明書のおすすめアイデアを紹介

LOVE

2023.04.25

結婚証明書って何? 一生の記念になる結婚証明書のおすすめアイデアを紹介

結婚証明書とは、新郎新婦が夫婦になることを誓い、挙式の中でサインをする誓約書のこと。また、結婚証明書は新郎新婦が自由に作ることができます。この記事では、一生の記念になる結婚証明書について、おすすめのアイデアを紹介します。

結婚証明書とは?

結婚は人生の重要な節目であり、結婚式もまたしかりです。その証明である結婚証明書を、結婚式で取り入れたいと考えているカップルも多いのではないでしょうか? この記事では、そんな結婚証明書について解説します。

結婚証明書は、主に人前式や教会式の中で使われるウエディングアイテムの一つです。ゲストが見守る中、新郎新婦が結婚証明書にサインをしてお披露目をし、ゲストから承認の拍手をいただくというのが一般的。

結婚証明書に明確な決まりや形式はなく、新郎新婦が自由にアイデアを出し、挙式の演出に取り入れることができます。

結婚証明書には何を記載する?

結婚証明書に決まりはありません。多くの場合、結婚証明書に記載するのは、次の内容です。

・証明書のタイトルとして、「結婚証明書」の文言を記載
・新郎新婦による誓いの言葉
・署名する日付
・新郎新婦と立会人それぞれのサイン

新郎新婦による誓いの言葉にも、形式はありません。一般的に「両名が結婚を誓う」「今後は夫婦で助け合っていく」「夫婦で協力し、幸せな家庭を築く」というようなことを記載するケースが多いようです。

立会人については、教会式であれば牧師または神父の一名分、人前式の場合は二名分のサインをすることもあれば、立会人のサイン自体を省くケースもあります。この点についても、決めるのは自由です。

結婚証明書に法的効力はない

結婚証明書と聞くと、厳かなイメージを持つ人もいるかもしれませんが、結婚証明書に法的効力はありません。また、公的に結婚を証明する効力も持ちませんので、自由に作成することができます。

結婚証明書の目的は、「結婚を形として証明する」こと。パートナーと案を出し合い、個性あふれるオリジナルな結婚証明書を作るのも、素敵な思い出になりそうですよね。

新婦に指輪をはめる新郎
(c)Shutterstock.com

結婚証明書の用意の仕方とは?

自由に作成できる結婚証明書は、どのように用意すればいいか紹介します。ぜひ結婚証明書作成の参考にしてくださいね。

式場のものを使う

式場によっては、会場名入りの結婚証明書を用意してくれます。思い出の場所や気に入った式場で挙式をするという人は、会場名の入った結婚証明書を使うのもいいですね。

ショップにオーダーする

ウエディングアイテムを取り扱うショップに、結婚証明書をオーダーするという方法もあります。豊富なアイテムから選ぶことができるため、個性的で挙式のスタイルにも合う結婚証明書を作ることができますよ。

自分たちで用意する

自分たちらしい結婚証明書を作りたいという人は、結婚証明書を手作りするのはいかがでしょう? 今はさまざまなデザインや素材の結婚証明書がありますから、好みのものを選んで組み合わせてみるのもいいのでは。

また、結婚証明書の記載内容をアレンジするのもおすすめです。宣誓文の中身は、お互いの名前を盛り込んだ「あいうえお作文」にする、結婚生活に関する約束事を入れる、プロポーズの言葉を記載するなど、自分たちの思いを自由に表現しましょう。

証明書
(c)Shutterstock.com

結婚証明書のおすすめアイデアを紹介

結婚証明書のタイプは大きく分けて二つあり、一つは新郎新婦が署名をするタイプのものです。これは教会式でよく使われているようですね。

もう一つは、新郎新婦以外に、ゲストの署名ができるもの。人前式でよく使われるのが、このタイプです。ここからは、それぞれのタイプで使える結婚証明書のアイデアを紹介しましょう。

思い入れのある写真を背景に使う

新郎新婦にとって思い入れのある写真を、結婚証明書の背景にするのはいかがでしょうか。結婚式の前撮り写真や、大切な思い出の写真を使うと、結婚記念日で見返すたびに新鮮な気持ちになれそうです。

ゲストのサインを入れるヌプシャルシート

ヌプシャルシートの「ヌプシャル」とは、ラテン語で「婚礼」を意味する言葉です。つまり、結婚証明書のことですね。海外では、ゲスト署名型の結婚証明書として知られているそうですよ。

ヌプシャルシートの場合、最初にゲストがサインをします。このサインは、ゲストそれぞれが「私は確かにこの結婚を認めます」という意味を込めてするもので、ゲスト全員のサインをもらったあと、最後に新郎新婦がそれぞれサインをします。いわば、ゲストと一緒に作り上げる、オンリーワンの結婚証明書というわけです。

ヌプシャルシートは、人前式でよく取り入れられており、さまざまなデザインや素材のものがあります。芳名帳の代わりとして、受付でサインしてもらうという使い方をするのも、いいかもしれません。

ウエディングツリーも大人気

ウエディングツリーも人気のある結婚証明書です。ツリー(木)の名称通り、木をモチーフにしたイラストやデザインを結婚証明書にしたもので、ゲスト一人ひとりのフィンガースタンプ(指紋)を葉っぱに見立てて結婚証明書に押し、一本の木に仕上げて行きます。ヌプシャルシート同様、ゲスト全員が結婚を承認した証を形にするというものですね。

フィンガースタンプはゲストの指を汚すのが気になるという場合は、葉っぱをモチーフにした小さ目の紙を用意し、そこにゲストのサインをしてもらうといいですね。

結婚証明書をパズルに

結婚証明書をパズルにするのはいかがでしょう。あらかじめゲストの名前をアクリル板に印刷したものを用意し、受付時にゲストに自分のピースをはめてもらうというものです。

パズルだとピースの形がそれぞれ違うため、時間内に仕上がるかが心配になりますよね。そこで、結婚証明書では、ピースの形をすべて統一し、どこからピースをはめてもいいようにしておきます。また、最終的にどの場所が空くかはわからないため、新郎新婦のピースは最初にセットしておきましょう。そうするとバラバラになるのを避けることができます。

背景には、結婚式の写真や、二人の思い出の写真を使うと、世界で一つしかない結婚証明書になりますね。

紹介した結婚証明書のアイデアは、ウエディングアイテムを扱うショップなどでオーダーすることができます。ぜひ参考にし、二人にとって記念となる結婚証明書を作りあげてくださいね。

結婚証明書とケースに入った指輪
(c)Shutterstock.com

最後に

結婚証明書とは、教会式や人前式で取り入れられている人気のプログラムで、証明書に新郎新婦がサインをし、ゲストに結婚を誓うというものです。公的証明書ではありませんので、新郎新婦が自由に作成することができます。結婚証明書は、式場独自のものを使ってもいいですが、ショップでオーダーしたり、自作したりするのもいいですね。二人で案を出しながら、思い出にあふれた結婚証明書にしてくださいね!

TOP画像/(c)Shutterstock.com

【関連記事】

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。