そもそも「ワイヤレスイヤホン」とは?
ケーブルを使わず無線でデバイスに接続するイヤホン
ワイヤレスイヤホンとはその名の通り、「ワイヤレス(ケーブルのない)」イヤホンのこと。
スマートフォンのような再生デバイスと無線で接続して再生するイヤホンのことで、接続する無線にBluetoothが使われます。
左右が独立している完全ワイヤレスタイプもあれば、左右のイヤホンがケーブルで接続され一体になっているネックバンド型のワイヤレスイヤホンもあります。
前者はそれぞれ独立しているためケーブルが引っかかる煩わしさがないのがメリット。後者は首に掛けられるため、落下を防ぐことができるメリットがあります。
ワイヤレスイヤホンの選び方
【1】音質で選ぶ
よりきれいな音質で音を聴きたい人は「コーデック方式」にこだわることをおすすめします。
コーデックとは音声を圧縮する方式名。音の遅延や音質に関わる重要な要素です。遅延が多いと音声が遅れて聞こえてくるため、YouTubeや映画を観るときにストレスになる可能性があります。
SBC
SBCとは標準的なコーデック。安定して接続できますが、データ通信速度が低いため遅延が発生しやすく音質も標準的です。
AAC
主にiPhoneに対応しているコーデック。SBCに比べ遅延が少なく高音質。
aptX
主にAndroidに対応しているコーデック。SBCやAACよりさらに遅延が少なく、CD音源相当の高音質再生が可能。
上記3つよりもさらに遅延がなく高音質再生が可能なコーデックとして「aptX HD」や「aptX adaptive」「LDAC」などがあります。
一般的にはiPhoneを使っている方はAAC対応の製品、Androidを使っている方はaptX対応の製品が推奨されています。
また、音質のよさは好みによる部分もあるため、コーデックのみで良し悪しは決められません。購入時、店頭で試せる場合は実際に音を聴いて判断するとよいでしょう。
【2】機能で選ぶ
ワイヤレスイヤホンに搭載されている機能面もぜひチェックしてみましょう。
・ノイズキャンセリング機能… 外部のノイズを遮断し、イヤホンから聴こえる音声をクリアにする機能
・外音取り込み機能… 外部の音を聞き取りやすくする機能。お会計時のような外音も聞き取りたいときに
・防水、防滴機能… 水に強い機能。雨の日や汗をかくスポーツシーンに使いやすい
【3】バッテリーの持続時間や充電スピードで選ぶ
ワイヤレスイヤホンは充電が必要です。
できるだけ長時間稼働してくれる製品がよいですが、長時間使用できる製品はバッテリーの容量が大きくなり、イヤホン自体の容量やサイズも大きくなりがち。
そのため、バッテリーの持続時間だけで判断しないようにしましょう。普段連続してどれくらい使用するのか大体の目安を出しておき、その時間を下回らない製品を探すのが◎。
また、充電スピードも大切。高速充電対応のモデルなら、充電し忘れた朝でも支度中に充電が完了します。バッテリーの持続時間と合わせてチェックしておきましょう。
みんな何使ってる? ワイヤレスイヤホンのおすすめメーカー
働く女性が選ぶワイヤレスイヤホンランキングの結果は?
働くOggi読者に聞いたOggiアワード2022。みなさんはどのメーカーのワイヤレスイヤホンを使っているのでしょうか? アンケートによってわかったベスト3をご紹介します。
1位:“Apple”のAirPods… 86票
2位:“ソニー”のワイヤレスイヤホン… 33票
3位:“Soundcore by Anker”のワイヤレスイヤホン… 11票
「iPhoneとの接続が簡単で使いやすい。音質もよく片耳でもよく聞こえます」(26歳・出版)
「ソニーはノイズキャンセリング機能がピカイチ。人混みの中で耳栓代わりに使うことも」(31歳・通信)
「Soundcoreはリーズナブルだけど、音質も抜群ではずれがありません」(32歳・IT)
働く女性が選ぶワイヤレスイヤホン・スマホランキング! 1位はやっぱり…〈Oggiアワード〉
「BOSE」は音質にこだわる人に人気
音響機器開発や製造をする企業であるBOSEは、やはり音にこだわる人に人気がありました。
Oggiの調査では「ノイズキャンセリング機能がすごい」といった働く女性の声が上がりました。
3位 SONY、2位 BOSE、注目の1位は?【人気イヤホンTOP3】〈働く女性1,110人が選んだOggiアワード2020〉
ワイヤレスイヤホンのおすすめ8選
ファーウェイ|HUAWEI FreeBuds Lipstick
口紅のようなデザインが美しい、ファーウェイのワイヤレスイヤホン。デザイン重視かと思いきや、ノイズキャンセリング機能を搭載するなど、機能面も充実しています。
「とにかくユニークな外観に焦点を当てたのが面白い。ポーチの中に忍ばせても違和感がなく、おしゃれに敏感な人におすすめ。もちろん、性能も申し分ないです」(ウェブ版『@DIME』編集長・石﨑さん)
働く女性が選ぶワイヤレスイヤホン・スマホランキング! 1位はやっぱり…〈Oggiアワード〉
Apple|AirPods
一度の充電で最大6時間再生が可能な人気ワイヤレスイヤホン。ケースが充電器になっており、ケース充電を繰り返した場合は、最大で30時間もの再生が可能です。音楽の再生や一時停止、通話の対応や終了を、イヤホン本体でコントロールできるのも魅力。クリアな音質はもちろん、ノイズキャンセリング機能もバッチリです。
「会社支給のiPadとiPhone、私用のiPhoneなど複数の端末を瞬時に切り替えられる」(23歳・不動産)
「ノイズキャンセリング機能が優秀」(33歳・医療)
【イヤホンランキング】3位と2位は予想つく? 1位はやっぱり便利なアレ♡〈働く女性が選ぶOggiアワード2021〉
SONY|LinkBuds S
小さく超軽量なソニーのワイヤレスイヤホン。サイズ違いのイヤーピースが付属されているため、自分の耳に最適なものを選ぶことができます。バッテリー持続時間はイヤホン単体で6時間。充電ケースの併用で最大20時間の再生が可能です。ソニー開発のLDAC対応機器との接続で、ハイレゾの高音質なコンテンツも楽しめるのが魅力。ノイズキャンセリング機能との併用で、クオリティの高い没入感を味わえます。
「実際に使ってみて、一番良かったなと思っている機能が『スピーク・トゥ・チャット』です。在宅勤務中はLinkBuds Sをつけたまま生活することが増えたのですが、音楽を聴いているとき、声を発するだけで音楽再生を一時停止して、すぐ外音取り込みモードに切り替えてくれるのは本当に便利。いちいち手を使うことなくイヤホンをしたまますぐに会話ができるのです。イヤホンを装着している人の声を、振動で検出して周囲の音としっかり区別しながら認識するので、誤作動もなく、めちゃくちゃラクだなと思いました」(ライター・朝岡真梨さん)
【リモートワーク女子の偏愛アイテム】SONYの完全ワイヤレスイヤホン
Jlab|GO AIR POP TRUE WIRELESS EARBUDS
耳にしっかりフィットする、軽量の完全ワイヤレスイヤホン。イヤホン単体なら8時間、充電ケースを併用すると最長で32時間のバッテリー性能を持っています。ボタンタッチで音楽再生や音量のコントロールが可能。防汗&防水機能もついているので、アクティブに動きたいときにも重宝します。
▲ブラック
▲ライラック
▲ローズ
▲スレート
▲ティール
コンパクトで機動力抜群! 完全ワイヤレスイヤホン「GO AIR POP」
ag|COTSUBU
片耳わずか3.5gという軽量ワイヤレスイヤホン。
▲カラー/左から、BLACK(ブラック)、BROWNIE(ブラウニー)、STONE(ストーン)、SKY(スカイ)、SNOW(スノー)、CREAM(クリーム)、SAKURA(サクラ)
全7色、音・つながり・使いやすさの三拍子がそろった“ちょうどいい”イヤホンです。
つけていることを忘れてしまうほどの装着感で、保持する位置を縦型もしくは横型に調整することで、高い保持力とフィッティング感を叶えます。
音質はオーディオブランドfinalによる高音質仕様。
生活防水IPX4対応なので、雨の日やスポーツシーンでもストレスなく使えるのが嬉しいポイント。
小さいのに落ちにくい! 音質も◎ 完全ワイヤレスイヤホン「COTSUBU」
GLIDiC|Sound Air TW-4000
見た目も使い勝手もいい完全ワイヤレスイヤホン。ブランド史上最小サイズを実現しています。ケースはマットな質感のシルクのような触り心地。イヤーピースは5サイズ展開。快適なフィット感です。周囲の音を取り込む外音取り込み機能を搭載しているので、イヤホンをつけたまま自然な会話を楽しむことも可能。さらには探し物トラッカー「Tile(タイル)」機能で、イヤホンの紛失も防いでくれます。
OPPO|OPPO Enco Free2
自分に最適な音質を自動補正してくれる完全ワイヤレスイヤホン。耳の感度に応じ音を調整してくれます。さらには業界トップクラスのアクティブノイズキャンセリング搭載。繊細な音楽表現が可能で、臨場感あふれるボーカルサウンドや、楽器の音色をクリアに再現できるよう設計されています。IP54防水・防塵仕様なのも◎。
OPPO|OPPO Enco Buds
イヤホン単体で最長6時間、充電ケース使用で最長24時間の連続再生が可能な完全ワイヤレスイヤホン。片耳わずか4gという軽量で、ノイズキャンセリング機能付きです。Bluetooth®バージョン5.2を採用しているので遅延やフリーズ、干渉、切断を防ぎます。IP54の防塵・防水仕様。