「手前味噌」の意味や類語は? ビジネスシーン別の使い方や例文、英語表現を解説 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「手前味噌」の意味や類語は? ビジネスシーン別の使い方や例文、英語表現を解説

WORK

2022.04.20

「手前味噌」の意味や類語は? ビジネスシーン別の使い方や例文、英語表現を解説

ビジネスシーンでもよく耳にする「手前味噌ですが」という言葉。「手前味噌」は、自分で自分のことをほめることを意味します。今回は、「手前味噌」の類語や例文、英語での言い換え、ビジネスシーン別での使い方などを解説します!

「手前味噌」とはどういう意味? 由来も解説

「手前味噌」の意味

「手前味噌」は、自分で自分のことをほめることを指します。「自慢する」を言い換えた言葉で、ビジネスシーンでも耳にする機会が多いのではないでしょうか。

「手前味噌」の由来

「手前味噌」は、「自家製の味噌を独特の味があると自慢する」ことからきた言葉です。「手前」は一人称の人代名詞で、“自分のこと”を謙遜していう語としてもつかわれます。今でこそ買うのが当たり前の味噌ですが、昔は自家製が当たり前。自家製味噌の出来を自慢することから転じて、自分のことをほめる言葉としてつかわれるようになりました。

「手前味噌」の類語は?

(c)Shutterstock.com

「手前味噌」以外にも、自分で自分をほめる意味を持つ言葉は様々なものがあります。日常会話でもつかいやすい類語や、類語を用いた例文をいくつか紹介します。

自画自賛

・彼はいつも自画自賛している
・彼女の自画自賛にはうんざりする

「自画自賛(じがじさん)」は“自賛”といわれることもあり、自分の描いた画に自分で賛を書くことから転じ、自分のした行為を自分で褒めることを意味します。

うぬぼれる

・有能だと思い込むのは自惚れだ
・彼は自信過剰で自惚れ屋なところがある

自分に惚れると書く「自惚れる(うぬぼれる)」は、書いて字の通り自分自身に惚れるという意味があります。実際以上に自分がすぐれていると思い込んで得意になるさまをさします。日常会話においてはネガティブな意味で用いられることが多いですね。

誇らしい

・あの子は誇らしげな顔つきをしている
・作品が評価されたことを誇らしく思う

「誇らしい」は、得意で自慢したい気持ちを表す言葉です。自画自賛や自惚れとは少し異なり、気高さを感じさせる堂々とした言葉ですね。このほかにも「鼻にかける」や「自負」など多くの類語があり、「手前味噌」は自慢したい気持ちや自信の現れを表現する言葉で言い換えることができます。ちなみに対義語は「謙遜」や「卑下」など、自己評価を下げる表現する言葉があげられます。

「手前味噌ですが」のビジネスシーン別の使い方

(c)Shutterstock.com

「手前味噌」がビジネスシーンでよく聞かれる言葉なのは、相手に失礼にならないよう謙遜しながらも、仕事に誇りや自信を持っていることを伝えることができる言葉だからではないでしょうか。商品やサービスの良さをアピールするときに用いることで、自慢話ではなく有益な話として相手側に伝えることができます。具体的にどのような使われ方をするのか、シーン別の例文とあわせて解説していきます。

目上の人に対して使う場合の例文

・手前味噌になりますが、この度のプロジェクトは私がリーダーを務め成功をおさめました

上司への報告や目上の人もうる会議などで発言する場合、嫌味に聞こえないように発言に気を使う人も多いと思います。「手前味噌ですが」をつけることで、自信過剰で嫌味な人と思われることなく自己PRができます。仕事で成功をおさめたときや自身の経歴を紹介する際に使います。

商談やクライアント先で使う場合の例文

・手前味噌で恐縮ではございますが、弊社の開発チームは世界的にもトップクラスの人材が揃っています
・手前味噌ですが、弊社の開発したサービスは業界シェア率No.1の実績を誇ります

自社のアピールをしたい商談の場でも、「手前味噌」という言葉はよく使われます。上から目線やただの自慢話にならないよう、謙遜の姿勢はそのままに、きちんとメリットや強みを伝えたいときに有効です。

部下や後輩に対して使う場合の例文

・手前味噌だけど、前回リーダーを努めたプロジェクトチームは優秀で、社内でも高評価だったんだ

自分よりも立場が上の人に使うことが多い「手前味噌」という言葉ですが、部下や後輩に対しても使われる場合があります。立場上、自分の方が上になる場合でも、ビジネスの場では低姿勢を意識したいですよね。不慣れな環境に不安を感じてる部下に対して、自分は頼りがいのある上司をであることを伝えて安心して仕事に取り組んでもらう手段としてもいいかもしれません。

「手前味噌」を使った例文

自分で自分を褒める際に用いる「手前味噌」という言葉は、ビジネスシーンだけでなく日常生活でも使われます。どのような使い方をするのか、例文をいくつか紹介します。

・手前味噌ですが、最近料理が上達したと家族に評判です
・手前味噌ですが、娘はピアノの練習を頑張ってまして、先日コンクールに入賞しました
・手前味噌で恐縮ですが、美味しい糠漬けができたのでもらっていただけますか?

自分や自分の身内が褒められたとき、多くの人は「そんなことないですよ」と謙遜してしまうもの。せっかく褒め言葉をかけてもらったのなら、否定をせずに受け取るのもスマートな大人の対応。相手に失礼のないように遠慮しつつ、自分を下げることはしない。難しいバランスですが、「手前味噌」を使うことで丁寧なやりとりになります。

「手前味噌」を英語で言うと?

(c)Shutterstock.com

「手前味噌」は、英語でいうとどのような表現になるのでしょうか。「手前味噌」の英語表現や英語での例文を紹介します。

◆brag

自慢するという意味があります。「手前味噌ですが」に近い「自慢話ではないですが」という意味合いにする場合、「I don’t mean to brag,but〜」のように、butの後に主張をいれると近い意味になります。

◆praises

賛美という意味があります。「brag」と同様に、「〜するつもりではないが」「〜したいわけではないが」という言い方にすることで、「手前味噌ですが」と近い意味になります。

〈英語での例文〉
・I don’t mean to brag, but our employees are very good.(手前味噌ですが、弊社の社員たちはとても優秀です)
・I don’t want to sing my own praises, but our products are quite good.(手前味噌ですが、弊社の製品は素晴らしいです)

最後に

ビジネスシーンでも日常会話でもうまく活用したい「手前味噌」という言葉。「手前味噌ではございますが」「手前味噌ですが」という言い回しをすることで、嫌味なく自己アピールすることができます。四字熟語をさらりと使えるのもかっこいいですよね。謙遜の姿勢を忘れない、できる社会人を演出しましょう!

言葉の意味/デジタル大辞泉

TOP画像/(c)Shutterstock.com

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.24

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。