「人付き合いが苦手」を克服! 特徴、上手な付き合い方をマスターしよう! | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「人付き合いが苦手」を克服! 特徴、上手な付き合い方をマスターしよう!

WORK

2022.01.30

「人付き合いが苦手」を克服! 特徴、上手な付き合い方をマスターしよう!

人付き合いが苦手と悩んでいるという方は、意外と多いのではないでしょうか。今はSNSなど、顔を合わせなくても意思疎通ができるということもあり、昔に比べ、対面でのコミュニケーションの機会が減ったことも原因のひとつかもしれませんね。本記事では、「人付き合いが苦手」なことを克服したいと思っている方に、上手な付き合い方を紹介します。

【目次】
「人付き合いが苦手」な人は意外と多い?
「人付き合いが苦手」な人の特徴は?
「人付き合いが苦手」な人の心理状態とは?
「人付き合いが苦手」を克服する方法は?
最後に

「人付き合いが苦手」な人は意外と多い?

現代社会において、仕事やプライベートで様々なストレスが存在しますが、人間関係のストレスで悩む人も多いのではないでしょうか。

今はSNSなど、顔を合わせなくても意思疎通ができるということもあり、昔に比べ、対面でのコミュニケーションの機会が減ったことも原因のひとつかもしれませんね。ですが、「人付き合いが苦手」だからといって、誰とも関わらずに生きていくことはできません。

本記事では、「人付き合いが苦手」なことを克服したいと思っている方に、上手な付き合い方を紹介します。仕事や恋愛でうまくいかないと悩んでいる方は、参考にしてみてください。

(c)Shutterstock.com

「人付き合いが苦手」な人の特徴は?

「人付き合いが苦手」な人は、どんな特徴があるのでしょうか。もしかすると、長所と思っていた点が、実は「人付き合いが苦手」な原因になっているかも? 当てはまる箇所がないか、確認してみてくださいね。

1:ネガティブ思考

基本的に何においてもネガティブに考えてしまう人は、「人付き合いが苦手な人」が多いです。相手の態度や発言から、「もしかして嫌われてるのかな?」「避けられてる?」と心配になって、そうした不安からストレスを感じ、人付き合いに疲れてしまうことがあります。

2:完璧主義

完璧主義の方も、「人付き合いが苦手」な可能性が。自分の価値観やルールを相手にも求めがちな傾向があります。そのため、相手の細かな欠点をいちいち気にしてしまい、イライラしてしまうことも。そういったことから、人付き合いにストレスを感じてしまうことがあります。

3:他人に興味がない

他人に興味を持てない人もまた、基本的に「人付き合いが苦手」です。相手に関心がないことから、会話が続かずになかなか人との距離が縮まりません。また、他人に興味がない人は、自分本位な行動をとってしまう場合もあり、周囲から避けられてしまうことも…。そのため、人付き合いを積極的にはせず、苦手意識を持つ人が多くいます。

(c)Shutterstock.com

「人付き合いが苦手」な人の心理状態とは?

「人付き合いが苦手」な人は、誰かに嫌われるのが怖いといった、繊細さを持っている人が多いです。他の人が気にしないささいな言葉や態度も、傷ついてしまう場合があります。また繊細がゆえに、他人に対して過剰に気を遣ってしまうといった傾向もあり、精神的に人よりストレスを感じてしまう場面が多くあるようです。

また、「人付き合いが苦手」というよりも、どちらかというと「1人でいるのが好き」という人も多くいるでしょう。人は誰しも楽しい時間や経験を優先しますよね。人付き合いを避けているわけではなく、一人の時間を心から楽しんでいる人もいます。

このようなタイプの人は、人付き合いが必要な仕事や恋愛といった場面では、意外とストレスなく行動できる人もいるため、人間関係に悩んでいない場合もあるかもしれません。

「人付き合いが苦手」を克服する方法は?

1:自分に自信をつける

「人付き合いが苦手」と感じる人は、まず自分に対して自信をつけることをオススメします。自信のなさは見た目にあらわれるものですので、まずは第一印象をよくするためにも、身なりから整えてみてはいかがですか? メイクや服をいつもより明るくしてみたり、髪型を少し変えてグッと印象を変えてみることもオススメです。

見た目を変えると、自然と気持ちも明るくなり、誰かと話す時も、前よりも堂々としている自分に気付くかもしれませんよ!

2:しっかりと相手の目を見て話す

「人付き合いが苦手」な人は、誰かと会話する際、おどおどしたり緊張してしまう人が多いです。しっかりと目を合わせて話しができると、相手の表情からも感情を汲み取ることができるので、より深い会話ができます。できるだけ相手の顔に視線を向けて話すように心がけましょう。

ここで一つアドバイスをするとしたら、どうしても緊張して相手の目を見ることができない人は、相手の鼻を見て話してみてください。それだけでも印象は違います。

ただし、じっと鼻ばかり見つめていては、相手に不信感を与え失礼になりますので注意が必要です。また、目が泳いで視線がキョロキョロしてしまう人も、落ち着きがなく挙動不審に見えてしまうので、気を付けてくださいね。

3:自分が楽しむこと

「人付き合いが苦手」な人は、自分に自信がなく、自己肯定感が低い人が多くいます。ですが、周囲の目や評価を気にしすぎて他人中心に行動することは禁物です。人付き合いを楽しむためには、ありのままの自分を受け入れ、自分を否定したり無理をしないことが大切です。自分が心からやりたいこと、なりたい姿などをきちんと理解して、「楽しい」と思う素直な感情を大事にしてください。

自分自身を肯定できるようになると、不思議なことに他人のことも受け入れられるようになります。人付き合いでストレスや不満が溜まっていれば、自分を見つめ直すチャンス。自分はどうありたいか、何かやりたいことを我慢していないか、自分自身に問いかけてみるのがいいかもしれません。

(c)Shutterstock.com

最後に

「人付き合いが苦手」と心当たりがある方は、原因が判明しましたか? 職場や恋愛における人間関係に疲れてしまうといった人は、ぜひ、克服方法を試してみてください。しかし、決して無理をしてはいけません。ネットワークが多い方が幸せとは限らず、本当に心を開ける人達を大切にする方がよっぽど価値があることです。

お互い健全で良好な人間関係を築くためにも、本記事を参考にしてみてください。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。