Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. スキンケア
  4. 美容液をつける正しい順番は? 実は種類で異なる! …

BEAUTY

2025.07.28

美容液をつける正しい順番は? 実は種類で異なる! 併用成分にも注意

お悩みに特化した成分を肌に届ける美容液。しかし意外と見落としがちなのは、使用する順番です。化粧水やクリームといったアイテムとの合わせ方だけでなく、美容液を複数使用する場合やスペシャルケアを取り入れる場合にも注意が必要。使用する順番を間違えると、効果が半減してしまう恐れが…。正しい塗布のタイミングをおさらいしておきましょう。

美容液をつける基本的な順番とは?

美容液をつける基本的な順番はこちら。

1. 洗顔
2. 化粧水
3. 美容液
4. 乳液orクリーム
5. 日焼け止め(朝のみ)

基本は化粧水の“後”、乳液またはクリームの“前”に使用します。

塗布のコツは、肌にたっぷりとなじませた後すぐに乳液やクリームを塗るのではなく、しっかりとハンドプレスをすること。これにより浸透促進が可能です。肌がベタつかなくなるまで、じっくりと行いましょう。

朝スキンケアの基本ステップ! おすすめ&NG成分は? 夜との違いを解説

こんなときどうする? 美容液をつける順番応用編

種類によっては化粧水の後とは限らない美容液もあります。他にも美容液を複数併用したい場合やスペシャルケアを行いたい場合など、基本的な順番とは少し異なる可能性が。間違った順番で使用しないよう、ここで応用編もチェックしておきましょう。

角質美容液を使いたい場合も化粧水の後?

角質美容液を使いたい場合も化粧水の後?

通常は化粧水の後、クリームの前に使用する美容液ですが、角質を柔軟にする成分配合の美容液は、洗顔直後(化粧水の前)に使用するものが多くあります。

他にも水のようなテクスチャーの美容液は、化粧水の前に使用することを推奨している製品が多数。パッケージに「プレ美容液」や「ブースター」といった記載があるものは、その後に使用するスキンケア成分の浸透をサポートしてくれるアイテムなので、洗顔直後に使用するものと考えてよいでしょう。

実際にどの順番で使うのが正しいかは、使用する美容液のメーカーが推奨しているタイミングを参考にしてくださいね。

今さら聞けない【美容液】ってそもそも何? 使う順番や選び方は?

パックをするときはパックの前? 後?

パックのようなスペシャルケアは、化粧水と乳液の間に投入するのが一般的。

そして美容液は「パックの前」です。パックの前に美容液を塗布しておくことで、パック中美容液の成分を肌に浸透させることができます。

複数美容液をつける場合はどちらから先につける?

美容液は一般的に複数使用可能と言われています。

保湿に特化した美容液と美白に特化した美容液を併用したり、美白に特化した美容液とシワのアプローチに特化した美容液の両方を使ったり。

ただし、美容液によっては含まれる成分同士の相性がよくないものも存在します。

例えばレチノール配合の美容液を使用する場合。ヒアルロン酸との併用はよしとされていますが、AHA・BHA酸のようなピーリング剤との併用は推奨されていません。刺激が強く、乾燥や赤みを引き起こす可能性が高いからです。

また、成分の相性がよいアイテム同士でも、使う順番によっては浸透の仕方が変わる可能性があるので注意しましょう。

例えば美白やシワにアプローチしてくれると近年人気のナイアシンアミド。もし美白に効果的なトラネキサム酸と併用する場合は、ナイアシンアミドを塗った後にトラネキサム酸を使用するのが推奨されています。これは、トラネキサム酸よりもナイアシンアミドの分子が小さいため。

実際に使用したい複数の美容液は併用可能なのかどうか、可能な場合どの順番で塗布するのがベストなのか、使用前に調べてみてくださいね。

オールインワン製品を併用するときは美容液が先? それとも後?

▲ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX 120g ¥9,460

オールインワン化粧品とは、化粧水や美容液、乳液、クリームなど、洗顔後のスキンケアをひとつで完了させる時短アイテムのこと。時短アイテムと言っても、配合成分や量にこだわった優秀な製品が多々あります。

ただし、オールインワンにプラスして他アイテムも使用したいという場合。美容液とオールインワンを併用する際は、どちらを先に使用すればよいのでしょうか。

基本的には美容液を先に使用します。

通常、水分が多いアイテム→油分が多いアイテムの順でスキンケア製品を使用することが推奨されるため、もし油分がたっぷりと含まれた美容液を使用する場合は、オールインワンの後に塗布するのが効果的な場合もあります。

ですが、基本的には美容液→オールインワンの順番がベターであると覚えておきましょう。

おすすめのオールインワン化粧品|時短とコスパを叶える名品は? メリット・デメリットも

美容液の順番を間違えるとどうなる?

美容液を浸透しにくい順番で使用してしまった場合、次に使用するアイテムの成分が肌になじみにくくなり、本来得られるはずの効果が半減してしまう可能性があります。

美容液を複数使用する場合、どちらから塗布すればよいのかも大切ですが、まずはスキンケアを大きく分類したときの順番を間違えないように注意しましょう。基本的には化粧水の“後”、乳液やクリームの“前”です。

正しい順番で使用し、得られるはずの効果を半減させないようにしていきましょう。

TOP画像/(c)Adobe Stock

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.30

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

発売中のOggi10月号にて、都市別・遠征先ホテルリストの記事に誤りがありました。
P.130に掲載しましたレム新大阪さんのサービス紹介で、ドリンクサービスのアイコンを載せましたが、こちらのホテルではドリンクサービスはごさいませんが、ロビーにティーバッグ等のご用意があります。
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。