意外に知らない「デマ」は何の略?「でまかせ」で合ってる? | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 意外に知らない「デマ」は何の略?「でまかせ」で合ってる?

WORK

2021.09.12

意外に知らない「デマ」は何の略?「でまかせ」で合ってる?

普段なんとなく使っている言葉でも、その言葉は略語という場合もあります。今回は、「デマ」について。〈正式名称クイズ〉

「デマ」を略さずに言うと何?

ニュースを見ていると、噂やデマが話題になったり、そのデマ情報に惑わされ被害に遭った方もいるという報道がされています。ネットにも情報があふれ、確かな情報が見つかりづらいので、難しい問題ですよね。

さて、この「デマ」。この言葉は略語です。何の略かわかりますか?

(c)Shutterstock.com

答えは「デマゴギー」

デマを略さずに言うと、「デマゴギー」と言い、ドイツ語です。

(c)Shutterstock.com

デマゴギーは、デジタル大辞泉によると、「政治的な目的で、意図的に流す扇動的かつ虚偽の情報」とあり、元々は政治が絡む言葉だったようです。そこから、現在のように「事実に反するうわさ」という使われ方をするようになりました。

いかがでしたか? 日本ではこうした略語や正式名称がたくさんあります。こちらでまとめているので、トライしてみてください。

▶︎正式名称クイズ

TOP画像/(c)Shutterstock.com

次の問題はこちら!

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.06.24

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。