【目次】
・かかとの角質は、ケアしなかったらどうなる?
・角質ケアにおすすめのアイテム
・フットケアアイテムを使ってみました
かかとの角質は、ケアしなかったらどうなる?
■かかとの角質の原因
\教えてくれたのは…/
足の総合病院 下北沢病院:菊池守院長
[日本初の「足の総合病院」として足のトラブルに悩む人を診察・治療]
≪かかとの角質の原因は?≫
かかとは、他の部分に比べて「皮脂腺が少なく乾燥しやすい」「汗腺が多いため、汗とともに水分が蒸発しやすい」部分。また、体重を支えているため肥大化しやすいという点も、かかとの角質が固くなる原因のひとつ。
■硬くなった角質をケアしなかったら…
≪かかとの角質を放置したらどうなる?≫
「角質がどんどん硬くなり、ひび割れてしまいます。割れた部分から血が出たり、菌が入ったりすることで別の病気にかかる恐れも」(菊池先生)
定期的にケアをするのがおすすめです。
■かかとのケアのやり方
「顔のスキンケア同様に『洗う→潤す→保湿』が重要。お風呂上がりなどの、清潔かつ少し肌がしっとりと潤った状態で行いましょう」(菊池先生)
≪フットケアのやり方≫
1. 保湿剤が浸透しやすいように、余分な角質を取り除く。
2. かかとを中心にマッサージしながら、保湿剤を塗り込む。
3. 特に乾燥が気になるときは、ラップなどで密封して保湿剤を浸透させる。
かかとの角質除去は、2週間に1回程度が目安です。
次に、角質除去や、ケアのおすすめアイテムを紹介していきます。
「かかとの角質化」「すねの乾燥」ナゼ起きる!? 正しいケア方法とは…
角質ケアにおすすめのアイテム
【1】ドクターショール|かかと用保湿クリーム
尿素誘導体15%配合のかかと用保湿クリーム。厚いかかとも角質層まで浸透して潤いを与えます。しっとり潤うのにベタつかないジェル状のテクスチャー。
【2】ドクターショール|かかと用集中保湿ソックス
6種のオイル保湿成分配合。肌の表面をコーティングし、水分を閉じ込めてかかとに潤いを与えます。寝ている間に密着保湿するジェルパッド採用。
「かかとの角質化」「すねの乾燥」ナゼ起きる!? 正しいケア方法とは…
【3】ケアソク|うるおす
足の専門家が監修。足本来の水分を逃さず皮膚をうるおし、水分量が向上してツルツルのかかとに。保湿クリームを塗らずに着用を継続するだけで、手軽にかかとのスキンケアができます。
【4】ののじ|角質こそぎ めっちゃトレ
独自設計の円形の垂直刃で、横滑りや皮膚へのくい込みを防止した、肌にやさしい設計。分厚くなった皮膚表面の、硬くなった不要な角質だけをこそぎ取ります。入浴後のふやけた角質にケアするのが効果的。
【5】ののじ|角質こそぎ 粉雪さん
効率よくお手入れ可能な両面仕様。硬くなった不要な角質のみを粉状にこそぎ取ります。大まかに素早くも、角質の状態に合わせた細部も手入れ可能。
フットケアアイテムを使ってみました
■ラッシュ|リピート
オレンジピールワックス配合のフットバーム。肌表面を覆って角質層の保護を助けます。ガサガサな足元をなめらかに集中ケア。繰り返し使用することで、足元が徐々にすべすべに。
ラッシュの『リピート』を使ってみた
≪レビュー≫
「毎日お風呂上がりに繰り返し繰り返し『リピート』することで、足裏も甲ももっちりしてシワや乾燥がほとんど目立たなくなりました。ベトベトせずにスッと浸透します」(Oggi デスク:村上花名)
■ベビーフット|イージーパックDP
足裏の角質を削らずにケアできる柔軟パック。履いて→浸して→洗い流すだけで、古い角質を柔軟化します。なかなかケアしきれない指と指の間や、細かい部分の角質まで簡単に柔軟ケア。赤ちゃんのようなツルスベ素足に。
『ベビーフット』を使ってみた
≪レビュー≫
「ケアをして3日後から角質がはがれ始めました。日に日にどんどんむけてきていき、8日後にはすべてむけきったようでツルツル足に」
「硬くなっていた指の付け根部分もやわらかさが戻ってきて、本当にやってよかったです! 途中、むけ続ける角質の掃除が大変ではあるけれど、やわらかいかかとが戻ってくるなら掃除くらいがんばります。とにかく手間がかからないのが魅力! 素足でサンダルを履くのが楽しみです♪」(ライター:O)
TOP画像/(c)Shutterstock.com