旬の野菜「独活」の読み方は…
こんにちは、エディターRです。
以前、野菜が美味しい和食屋さんに行ったところ“独活の酢味噌和え”というメニューが!
「ドクラク… いや、まさかソロ活…(絶対違う)」と唸っていると、店主の方が優しく教えてくださったのでみなさんにも共有させてください。
Q.「独活」あなたは読めますか?
A. 正解は…「ウド」
ドクラクでもソロ活でもなく、「ウド」と読むそうです。
店主の方が、多くの方が読めないのでふりがなをふろう… とその場で独活の横に小さく“ウド”と書いていらっしゃいました!(笑)
ウドは、ウコギ科タラノキ属の多年草で若い葉や茎は香りが強く、山菜や野菜として好まれています。晩秋から冬にかけて出荷されるものと、春に出荷されるものがあるようで、主に旬野菜と言われるのは「春ウド」のよう。3月頃から5月にかけてが旬の時季なので、まさに今ですね〜!
独活の語源は?
諸説ある&信憑性があるかは不明(笑) ですが、店主曰く… ウドはとても柔らかい多年草で風がない場所でも自分で揺れて動いているように見えるので、「独活」と漢字が当てられたそう。意味的にはソロ活も間違ってなかったかも、と思う私でした!
ちなみに、“独活の酢味噌和え”とっても美味しかったので、八百屋さんでウドを見つけたら自分でも試してみようと思います♪