Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. feature(fashion)
  4. ファッション用語
  5. プレッピーとは? 意味やアイビールックとの違い&旬…

FASHION

2025.09.26

プレッピーとは? 意味やアイビールックとの違い&旬のお手本コーデ60例

学生のようなニュアンスのあるプレッピースタイル。実は大人にも人気のスタイリングです。でも加減を間違えると子どもっぽくなり過ぎてしまうことも。大人女子が取り入れるときのポイントや、おしゃれさ際立つおすすめのお手本コーデを紹介します。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

「プレッピースタイル」とは? 意味&アイビールックとの違い

「プレッピー」とは、もともと米国の名門私立学校や、一流大学の進学コースに通う学生のことを指していました。「プレッピースタイル」は、上品さただよう優等生風のカジュアルスタイルを指します。ただのカジュアルではなく、学生風のテイストを取り入れることで、きちんと感も知的な雰囲気も両立。

「プレッピースタイル」のPOINT

・優等生風に仕上げるならジャケットやシャツが便利
・配色を落ち着かせると大人っぽく
・小物や靴で端正にまとめて

シャツ×ハーフパンツ

私たちに「名品シャツ」が必要な3つの理由。オーセンティックで旬な一枚に出合いたい

「プレッピースタイル」と「アイビールック」の違いって?

「プレッピースタイル」と似たような意味を持つ「アイビールック」。プレッピースタイルが上品さただよう優等生風のカジュアルスタイルに対し、アイビールックはアメリカ東部の名門大学である、「アイビー・リーグ」の学生のファッションのこと。

どちらもアメリカのカレッジスタイルという点では共通していますが、アイビールックはプレッピースタイルよりもさらに大人っぽく伝統的な印象です。

プレッピースタイルは、アイビースタイルを着崩したようなファッションであると覚えておきましょう。

プレッピーコーデ

朝比奈 彩が楽しむ「冬のトラッド」! 新しくて懐かしい〝TOKYO〟の名所へ

▼あわせて読みたい

プレッピースタイルの意味って? アイビーとの違いや着こなしのポイントも…

アイビールックとは|女子もおしゃれに取り入れたいおすすめの着こなし特集

ジャケット|知的で軽快なプレッピースタイル

プレッピースタイルの核となるジャケットは、羽織るだけで知的さときちんと感を演出できる優秀アイテム。定番のブレザーから軽やかなテーラードまで、合わせるボトム次第でカジュアルにもきれいめにも対応可能です。大人女子のデイリーコーデに取り入れれば、軽快さを添えつつ旬の上品さを自然にまとえます。

秋冬コーデ

グレンチェック柄のテーラードジャケット×ポロニット×プリーツスカート

グレンチェック柄のテーラードジャケット×ポロニット×プリーツスカート

ダブルブレステッド仕立て、クラシックなグレンチェック…とメンズっぽさが詰まったテーラードジャケット。ポロニット×ギャザーフレアスカートの白のワントーンを、ハンサムなジャケットで辛口にシフト。

秋に重宝する薄軽アウターは、オンオフ着回せる「ジャケットコート」と「ブルゾン」で!

グレーテーラードジャケット×ベロア素材のシアーカットソー×グレーパンツ

グレーテーラードジャケット×ベロア素材のシアーカットソー×グレーパンツ

ハンサムなテーラードジャケットを合わせた、グレーのワントーンコーデ。ジャケットのインナーには、シアーなベロアトップスを合わせることで、光沢感と抜け感が加わりメリハリのある着こなしが完成する。

インナーを今どきに更新! 最旬ジャケットスタイル

グレンチェックのテーラードジャケット×ロゴTシャツ×パラシュートパンツ

グレンチェックのテーラードジャケット×ロゴTシャツ×パラシュートパンツ

マニッシュなグレンチェックのジャケットに、ロゴTやパラシュートパンツで茶目っ気を。肩肘張らず着こなして、大人の余裕を香らせたい。

モノトーンコーデは「柄」を効かせて華やかに! おすすめコーデ5選

コインボタンテーラード×ボウタイブラウス×カーキパンツ

コインボタンテーラード×ボウタイブラウス×カーキパンツ

コインボタンを配した、プレッピーなテーラードジャケット。ラフに羽織れるオーバーフォルムなら、今どきなシルエットに進化。ボウタイブライス合わせで、力の抜けたライトな仕上がりを目指して。

秋にプラスしたい「テーラードジャケット」最旬コーデ6選|やや大きめの長め丈をセレクト♡

チェック柄テーラードジャケット×白シャツ×タートルネックニット×ベロアスカート

チェック柄テーラードジャケット×白シャツ×タートルネックニット×ベロアスカート

ブラウン系のチェックジャケットできちんと感はキープしつつ、中の白シャツの袖をバサっと折り返したり、襟をジャケットから出すなどラフに見える小ワザを効かせて。ジャケットと丈感が同程度なので、あえて裾を出している着こなし方も新鮮。ダークオレンジのタートルニットとベロアスカートで深みのあるブラウン系トーンにまとめて。

白シャツ×タートルニットでジャケットをリラクシーに

ジャケット×チェック柄ワンピース

ジャケット×チェック柄ワンピース

品よく映えるチェック柄のワンピース。ゴールドボタンが付いたテーラードジャケットの肩掛けで、プレッピーな雰囲気を謳歌。

旬のトラッドコーデを、ebureのチェック柄ワンピースで!

ネイビージャケット×デニムシャツ×白スカート

ネイビージャケット×デニムシャツ×白スカート

カジュアルなデニムシャツに、紺ジャケットと白スカートを合わせた、新鮮なきれいめスタイル。足元には黒エナメルのローファーをプラスし、コーデを品よくまとめて。

きちんと×ラフさがフレッシュ♡ 今どききれいめスタイル

ジャケット×ボーダーカットソー×チノパン

ジャケット×ボーダーカットソー×チノパン

かっちりとした印象のジャケットに、チノパンをプラス。ジャケットの長めの着丈やボーダーのラフさで品よく着崩せば、こなれバランスに着地。

トラッドを着くずすなら? JKとパンツのセレクトが重要!

ブラウンチェック柄テーラードジャケット×ロゴニット×白デニム

ブラウンチェック柄テーラードジャケット×ロゴニット×白デニム

ナンバリングを編み込んだニットとチェックのジャケットは、ブラウン基調でカジュアル感をセーブして大人っぽく。ボトムは白デニムなら全体のテイストを崩さずに、ブラウンコーデに洗練された印象をプラス。シルバーのヒールとラメソックスでテイストミックスするのが気分。

ブラウンに、遊び心を忍ばせて。トラッドが魅せる、大人の抜け感方程式

ジャケット×チルデンニット×ローファー

ジャケット×チルデンニット×ローファー

千鳥格子柄のジャケパンで、小粋なエレガントスタイルに。黒地に白のラインが入ったチルデンニットをインに着て、お育ちよさげなムードを演出。タートルネックやソックスで白をリフレインすれば、抜け感もばっちり。

白×黒の千鳥格子柄セットアップは、小粋でエレガント

春夏コーデ

紺ブレザー×白シャツ×チノワイドパンツ

紺ブレザー×白シャツ×チノワイドパンツ

紺ブレ、白シャツ、チノパンというクラシカルな定番スタイルこそ、シルエットや小物で今っぽくブラッシュアップするのがおしゃれの見せどころ。ジャケットはややオーバーで、ボトムスはワイドシルエットなら落ち感も抜群。足元はあえてヒールパンプスで女っぷりを足して。

フェミニン派におすすめ! 春の「チノパン」コーデ8選

ネイビージャケット×赤ニット×ベージュパンツ

ネイビージャケット×赤ニット×ベージュパンツ

ネイビーと金ボタンのいわゆる紺ブレは、お育ちよさげなムードに導く。ニットやベージュワイドパンツで、こなれ感を演出。

アップデートされた〝オールド イングランド〟の名品ジャケットに注目

ネイビージャケット×ブルーストライプ柄シャツ×淡ピンクパンツ

ネイビージャケット×ブルーストライプ柄シャツ×淡ピンクパンツ

身ごろや袖にゆとりがあるネイビージャケットは、ハンサムなストライプシャツを合わせてもストイックすぎずこなれたムードが完成。エレガントなジャカードパンツにキリッとしたヒール靴で、全身を凜と引き締めて!

エグゼクティブ派の7daysコーディネート。7つのワードローブ・名品小物で華麗に着こなし!

紺ブレザー×ブルーTシャツ×ツイードパンツ

紺ブレザー×ブルーTシャツ×ツイードパンツ

紺ブレザーをきれい色グラデーションになじませた通勤スタイル。サックスブルーのTシャツも、ネックラインのネイビーのトリミングのおかげでジャケットと馴染みよく着こなせる。ツイードパンツにもブルーを効かせ、色をリンクさせるときれいめかつ上級の着こなしに。

ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選! 外勤派におすすめ♡

ネイビージャケット×ロゴカットソー×ラベンダーピンクパンツ

ネイビージャケット×ロゴカットソー×ラベンダーピンクパンツ

紺ブレと相性のいい、ラベンダー寄りのピンクパンツ。ゆったりしたタックシルエットがクールで大人っぽい雰囲気を演出してくれる。

大人の「洗練ピンク」が通勤のレパートリーを広げてくれる!

紺ブレザー×ニット×ベージュパンツ

紺ブレザー×ニット×ベージュパンツ

ゴールドボタンやダブルの袖口がポイントの半袖ジャケット。半袖&シアーのリズミカルさでいつもの紺ブレのイメージを刷新。ボーダーカーデ×ベージュパンツでトラッドなムードに傾けて。

「半袖・シアー・ツイード」の“3大ジャケット”をコーデにプラス!

ネイビージャケット×ボーダーニット×チノワイドパンツ

ネイビージャケット×チノワイドパンツ×ボーダーニット

シーンを選ばずに着用できるベーシックなダブルボタン。ボーダー×チノパンで、夏もトラッドをノンストレスで満喫できる。袖口は広めの見返しで暑い日は折り返せる!

着ているほうが涼しいかも⁉ な「涼感ジャケット」を指名買い♡

チェック柄テーラードジャケット×カーヴィシルエットデニム×白ニット

チェック柄テーラードジャケット×カーヴィシルエットデニム×白ニット

ジャケットスタイルにカーヴィデニムで小粋なエッセンスをプラス。緩やかなカーブラインで取り入れやすい。

チャーミングな旬シルエット!「カーヴィシルエットデニム」で春コーデにシフト♡

チェック柄ジャケット×デニムパンツ×ローファー

チェック柄ジャケット×デニムパンツ×ローファー

チェック柄のジャケットとデニムパンツをモードに仕上げるなら、足元はローファーをセレクト。つややかな表面に厚底のふっくらとしたモカシン縫いが、足元に立体感&存在感をもたらす。

「エルメス」「プラダ」「グッチ」…憧れブランドの新作シューズを朝比奈彩が着こなし♡

黒ジャケット×タック入りハーフパンツ×ロゴTシャツ

黒ジャケット×タック入りハーフパンツ×ロゴTシャツ

タック入りのハーフパンツなら黒でもフレッシュで涼しげな印象。ローファーやロゴTシャツで、真面目なプレッピースタイルを力の抜けたムードに仕上げたい。

梅雨の黒コーデは、ジャケット×ハーフパンツで涼しげに。

ネイビーブレザー×ボーダートップス

ネイビーブレザー×ボーダートップス

ネイビージャケットとボーダーの王道マリンコーデ。ボーダーはピッチの細いタイプをセレクトすると、程よく力の抜けた印象に。足元は赤ではなくイエローで変化球を。

清潔感バツグンの紺ブレで王道マリン♡

▼あわせて読みたい

【紺ブレザー】お手本コーデおすすめ30選|大人が今選ぶべきアイテムとは

シャツ&ベスト|爽やかさのあるきちんとコーデ

プレッピースタイルに欠かせないシャツとベストは、それぞれ爽やかさときちんと感を演出できるアイテム。シャツは清潔感のある印象を与え、ベストはクラシカルなアクセントとして着こなしを格上げします。シンプルながらも上品さが光る組み合わせで、大人女子にぴったりの装いが完成します。

秋冬コーデ

ブルーストライプ柄シャツ×白デニムパンツ

ブルーストライプ柄シャツ×白デニムパンツ

シャツ本来の清潔感が際立つ、ブルー地に白ラインが配された一枚。ボリューム感のある白ボトムをピリッと辛口に引き締めてくれる。

オーセンティックな名品シャツ、この秋まっさきに取り入れて

カーキシャツ×黒ショートパンツ

カーキシャツ×黒ショートパンツ

たっぷりのウエストタックで自然に腰の位置が高く見えるため、シャツはウエストOUTで着るのがおすすめ。きれいめシンプル派の間でもブレイク中のショートパンツと合わせて、ベーシックスタイルを新しく。

きれいめシャツはショーパン合わせで新しく♡

ブルーボウタイシャツ×ネイビーロングジレ×デニムパンツ

ブルーボウタイシャツ×ネイビーロングジレ×デニムパンツ

華やかなボウタイシャツとデニムの組み合わせを、ネイビーロングジレで知的に仕上げる。シャツとデニムを同じトーンで合わせると、クリーンな印象に。

ネイビーのロングジレで華やかアイテムに知的さをプラス

白シャツ×タートルネック×グレーワイドタックパンツ

白シャツ×タートルネック×グレーワイドタックパンツ

白シャツ×ライトグレーのタック入りワイドパンツのカジュアルな着こなし。ワンツーコーデでもいいけれど、秋らしく立体感を出すなら、パンツと同色のタートルネックを仕込んで。Iラインも際立ってスタイルアップも叶う。

ワイドパンツ×ベルトマークで、こなれたパンツスタイルに! 最旬コーデ5選

タンガリーシャツ×ネイビーニット×デニムスカート

タンガリーシャツ×ネイビーニット×デニムスカート

タンガリーシャツ×Aラインのマキシ丈デニムスカートなら、上下デニム合わせでもきれいめ感が宿る着こなしに。重ねるトップスもネイビーチョイスで、ブルー×ネイビーのワントーンスタイルを叶えて。

注目ブランドの「大人デニム」5選|カラーやシルエットが進化中!

ブルーシャツ×黒タートルニット×グレーデニム

ブルーシャツ×黒タートルニット×グレーデニム

クリーンなブルーシャツはオーバーサイズチョイスで、タートルネックをレイヤードしてクールに着こなしたい。そんな時は、グレイッシュなヴィンテージ風デニム合わせでかっこよさとこなれ感を演出して。ハンサムなストレートシルエットでありながら腰回りのフィット感で女性らしさを表現できるのもいい。

洒落見えしたい人、必見!「カオス」の新作デニムはシックなカラーに注目

ブルーストライプシャツ×千鳥格子柄のワイドパンツ

ブルーストライプシャツ×千鳥格子柄のワイドパンツ

シャツをメインにキリッと着こなしたら、オフィス内でも知的に着映える。細かな千鳥格子柄のパンツはモノトーン感覚で使えるから、ストライプシャツとも合わせやすい。

デスクワークdayはラクで今っぽいパンツスタイルで♡

春夏コーデ

ブルーストライプシャツ×黒パンツ

ブルーストライプシャツ×パンツ

ハンサムなストライプ柄シャツをタックインでコンパクトに着こなした、通勤スタイル。着なれたシャツもストライプに変えるだけでこんなにも鮮度が上がる。

春の仕事スイッチON!きれい色、ストライプ柄の「ハリ感シャツ」が主役♡

ペールイエローのロングシャツ×白タンクトップ×グレーワイドパンツ

ペールイエローのロングシャツ×白タンクトップ×グレーワイドパンツ

丈をぐっと長くしたペールイエローのオックスフォードシャツは、こなれて見えつつエレガント。シンプルベースな装いにプラスオンして、今のエッセンスをちりばめたい。

初夏のはおりは「ハリ感あるシャツ」で、きれいめに&ハンサムに

ストライプ柄シャツ×黒タンクトップ×白スカート

ストライプ柄シャツ×黒タンクトップ×白スカート

薄手だけれどハリのあるコットンブロード素材とピンストライプのお陰で、適当にはおっても格段に洒落るシャツ。くずして着たって品よくきまるから、大人の休日カジュアルにうってつけ!

初夏のはおりは「ハリ感あるシャツ」で、きれいめに&ハンサムに

ブルーのストライプ柄シャツ×ベージュテーパードパンツ

ブルーのストライプ柄シャツ×ベージュテーパードパンツ

ビッグシルエットのストライプシャツは、きれいめなテーパードパンツと合わせてオフィス仕様に。胸元から白タンクをチラりと見せることで初夏にうれしい爽やかな抜け感が生まれる。

ストライプシャツ×細身パンツこそ、働く私たちの味方!

ブルーのストライプ柄シャツ×ミントカラーパンツ×グレーカーディガン

ブルーのストライプ柄シャツ×ミントパンツ×グレーカーディガン

ブルーのストライプ柄シャツ&バッグで、涼しげなムードを後押し。ニュートラルなグレーを添えてハッピーなミント×ブルーをより洗練させて!

ニュートラルなグレーを添えるだけで、爽やかオフィススタイルがぐっと都会的に!

白シャツ×オレンジニット×チノパン

白シャツ×オレンジニット×チノパン

誰もが持っている白シャツを今っぽく更新するなら、さりげなくメガネを合わせて。オレンジニットでヘルシーな差し色を。

〝ミュウミュウ〟のメガネでベーシックコーデがグッと今っぽく♡

ニットベスト×白カットソー×白スカート

ニットベスト×白カットソー×白スカート

ドラマティックなテントラインのベストをコーデの主役に。ボリューム感があるから腕まわりが華奢に見えるという、嬉しい効果が。

華やかカラー&美シルエットが魅力的! 働く女性に「ル フィル」が支持される理由3つ

ブルー短丈シャツ×ネイビーパンツ

ブルー短丈シャツにネイビーパンツを合わせたモデル写真

マニッシュなネイビーパンツからのぞく足元、カフスの手元。メンズライクな着こなしはやわらかさや繊細さをグッと引き立ててくれる。

むしろ女性らしく、繊細な今風メンズライクスタイル

ツイードベスト×白タートルネック

ツイードベスト×白タートルネック

ニット素材のツイードジレはクラシカルなチェック柄をセレクト。深いV開き&ドロップショルダーなら今どきの印象に。キレよくモノトーン配色に仕上げて。

ニットツイードを今っぽく着たいなら旬デザインをセレクト!

チノパン|MIX感が大人可愛いきれいめカジュアル

ほどよくカジュアルでありながら上品さも兼ね備えたチノパンは、プレッピーな装いに欠かせないアイテム。シャツやニットと合わせればきちんと感が漂い、スニーカーや小物で遊び心をプラスすれば大人可愛いMIXコーデが完成します。きれいめとラフさの絶妙バランスで、着こなしを軽やかに更新してみて。

秋冬コーデ

ベージュワイドチノパン×ベージュロングジレ×オレンジリブタートルニット

ベージュワイドチノパン×ベージュロングジレ×オレンジリブタートルニット

ダークオレンジのタートルネックニットにチノワイドパンツというシンプルな合わせに、トレンチコートの袖をとったジレを羽織って。ベージュのジレとパンツがまるでセットアップのようなきちんと感で、フレッシュな着こなしに。

ベージュのジレ×ワイドパンツでキリリとセットアップ風に

ベージュワイドチノパン×黒テーラードジャケット×白シャツ

ベージュワイドチノパンツ×黒テーラードジャケット×白シャツ

黒テーラードジャケットに白シャツとチノパン。この王道なトラッド合わせも、テーラードジャケットをオーバーサイズに、シャツを短丈に、パンツを太めに更新するだけで、遠目でも鮮度のいい旬なシルエットに!

秋にプラスしたい「テーラードジャケット」最旬コーデ6選|やや大きめの長め丈をセレクト♡

ベージュワイドチノパン×チェック柄ジャケット×白シャツ×ベージュTシャツ

ベージュワイドチノパン×チェック柄ジャケット×白シャツ×ベージュTシャツ

プリントTに白シャツを羽織り、ワイドシルエットなチノパンにタックイン。そこにジャケットを羽織った、即真似してみたい上級アレンジ。チラッとのぞく白シャツが絶妙な抜け感を生み、最旬のトラッドな雰囲気に。

即真似したい! 白シャツからプリントTをのぞかせた上級ジャケットコーデ

カーキチノパン×白ボウタイブラウス×白ロゴスウェット×グレージャケット

カーキチノパン×白ボウタイブラウス×白ロゴスウェット×グレージャケット

ロゴスウェット×チノパンのカジュアルな組み合わせも、インにリボンブラウスを入れることできれいめに着こなせる。仕上げにジャケットを肩がけすれば、通勤コードを守りつつ、こなれた着こなしが実現。カチューシャやカゴバッグといった小物使いで、コーディネートの鮮度を上げて!

仕事後でもこなれて見える最旬レイヤードスタイル

チノパン×ブルーニット×白カットソー

チノパン×ブルーニット×白カットソー

カーディガン、チノパン、チェックのストール。定番中の定番服も、色選びでこんなにフレッシュな印象に! ベーシックカラー派も「トラッド」の揺るぎないエッセンシャルな魅力を味方にすれば、思いきってハッピーなカラーコーディネートが楽しめる。

楽しすぎます! ハッピーカラーで挑戦する『新しいトラッド』

春夏コーデ

ベージュチノパン×ツイードジャケット×白シャツ

ベージュチノパン×ツイードジャケット×白シャツ

ベージュ×白の間違いのない組み合わせ。きちんと感あるツイードジャケットを合わせているから、チノパン合わせでもエレガント。ピンクショルダーバッグでチアフルなムードを添えて。

特別扱いしがちなジャケットも、チノパン合わせならデイリーに着られる♡

ベージュワイドチノパン×ボリューム袖ブラウス

ベージュワイドチノパン×ボリューム袖ブラウス

ドライなワイドチノパンに頼れば、トレンドのボリューム袖ブラウスも今っぽくカジュアルに。甘すぎない程よくパンチの効いたバランスが、まさにOggi世代の大人コーデ!

フェミニン派におすすめ! 「チノパン」コーデ8選

ベージュワイドチノパン×ツイードジャケット×黒タンクトップ

ベージュワイドパンツ×ツイードジャケット×黒タンクトップ

ハイウエストでスタイルアップも叶うコクーンシルエットのワイドチノパン。タンクトップ×チノパンのカジュアルコーデも、ツイードジャケットをはおれば一気によそゆき顔に。

フェミニン派におすすめ! 春の「チノパン」コーデ8選

ベージュチノパン×ベージュアメスリタンク×カーディガン

ベージュチノパン×ベージュアメスリタンク×カーディガン

チノパン×アメスリタンクで繋いだベージュコーデ。ハイウエスト×黒ベルトがハンサムな印象を加速。カーディガンを羽織ってヘルシーにみせつつ、アクセサリーで女っぷりを足して。

〝見えてもいい〟きちんと顔のタンクトップで、カーデの着こなしが劇的におしゃれに♡

ショートパンツ|やんちゃさを加えたファッション

プレッピースタイルに遊び心を添えるなら、ショートパンツがおすすめ。きちんと感のあるジャケットやシャツと合わせれば、やんちゃさの中に上品さが漂い、大人女子に似合うバランスに仕上がります。軽快でフレッシュな雰囲気をまとえるショートパンツは、休日のおしゃれにもぴったりのアイテムです。

秋冬コーデ

白ショートパンツ×ストライプ柄ジャケット×ロゴTシャツ×グレースニーカー

白ショートパンツ×ストライプ柄ジャケット×ロゴTシャツ×グレースニーカー

王道のジャケパンも旬のショートパンツで見違える! 足元はボリューミィなスニーカーでカジュアルな遊び心をプラス。

大人の【ショートパンツ】は、ゆとりと丈感! きれいめ派向けお手本コーデ5選

スウェットショートパンツ×ブルーシャツ×プルオーバー

スウェットショートパンツ×ブルーシャツ×プルオーバー

ブルーシャツの端正さに甘え、ボトムスはスウェットのショートパンツを合わせカジュアルな方向に。こなれたプレッピースタイルが実現。

この秋注目の「袖変形ボタンシャツ」と「ブルーシャツ」|清涼感&着回し力抜群!

黒ショートパンツ×ボーダーカットソー×ジャケット

黒ショートパンツ×ボーダーカットソー×ジャケット

ダブルブレストのダークカラーテーラードは、かっちり感を崩して着こなしたい。アクティブなボーダー柄とショートパンツで、スタイリングの意図を明快に!

テーラードジャケットをボーダー×ハーパンでヘルシーモードに振り切る♡

黒ショートパンツ×ストライプ柄シャツ×コート

黒ショートパンツ×ストライプ柄シャツ×コート

マニッシュな黒ショートパンツを、トラッドなローファーやストライプ柄シャツで真面目に着こなして。コートを羽織るなら、パンツの丈に合わせるとヘルシー見えに貢献できる。

ボッテガ・ヴェネタ、トッズ… 注目ブランドの「ローファー」3選!

ショートパンツ×黒ロングカーディガン×ロングブーツ

ショートパンツ×黒ロングカーディガン×ロングブーツ

トップスはミニ丈ボトムにインしてきれいめな印象に。ベルトでワンポイントを加えて。ロングカーディガンで露出を抑え、〝見せる〟と〝隠す〟のバランスを取るのが大人流。

今季旬♡ ロングブーツに合わせるコーデの王道バランスを伝授

ショートパンツ×ブルーシャツ×ツイードジレ

ショートパンツ×ブルーシャツ×ツイードジレ

ショートパンツにTシャツだとカジュアル度が高くなるから、シャツをレイヤードしてハンサム度をアップ。華奢なバッグ、シンプルなぺたんこ靴と、きちんと感を意識した小物使いが大人っぽく仕上げるコツ。

ボーイッシュなブルーコーデ+ツイードジレを重ねて存在感をアップ

春夏コーデ

オフ白デニムショートパンツ×ブルーストライプ柄シャツ

オフ白デニムショートパンツ×ブルーストライプ柄シャツ

淡いブルー×ホワイトで夏らしく爽やかな休日コーデに。パンツはデニム地ゆえ、ボディラインを拾わないのも◎。

ヘルシーなデニムショーパンが大人の夏を盛り上げる!

白ショートパンツ×ベージュスキッパ―シャツ×黒ローファー

白ショートパンツ×ベージュスキッパ―シャツ×黒ローファー

アイボリーのショートパンツ×ベージュのスキッパーシャツが、軽やかでノーブル。足元はツヤやかな黒ローファーで、トラッドに引き締めると今っぽい。

上品ムードのショーパンスタイルをコインローファーで小粋にシフト

白ショートパンツ×ベージュシャツ

白ショートパンツ×ベージュシャツ

白のショートパンツとベージュのシルクシャツ&メッシュパンプスの淡いワントーンが素敵。

自然体なのに洒落見え確実! 白~ベージュの洗練トーン

黒ショートパンツ×グリーンポロニット

黒ショートパンツ×グリーンポロニット

タイトなポロニット、黒ベルトの時計、メガネの端正さには、抜け感あるショートパンツやかごバッグでハズしを加え、絶妙なミックスバランスに。ポロニットのボタンは上までしっかり留めて、グッドガール風に。

定番のレトロアイテムがハーフパンツスタイルを大人っぽく導く

ツイード地のショートパンツセットアップ×ネイビーシャツ

ツイード地のショートパンツセットアップ×ネイビーシャツ

ツイードのショーパンセットアップに、ネイビーのサファリシャツをIN。ツイード素材が導く上品でレディな佇まいと、サファリシャツのタフでハンサムな空気感が呼応しあい、鮮度の高い着こなしが完成する。首元にはブラウン系のスカーフをひと巻きし、遊び心をトッピング。

ツイード×サファリで鮮度アップ! レディな上品さとハンサムなタフさをMIX

黒ショートパンツ×ジャケット×白Tシャツ

黒ショートパンツ×ジャケット×白Tシャツ

大人の脚見せスタイルは、かっちりバッグやきれいめシューズで上品にまとめるのが◎

白T×ジャケットで♡ シーンを選ばないきれいめデートスタイル

最後に

通勤服と相性のいい優等生スタイル。働く女性におすすめのプレッピーコーデを紹介しました。学生テイストは、大人コーデの視界に入りにくいからこそ取り入れて、洒落感に差をつけたいところ。今っぽくきれいめにミックスして、ハンサムに、チャーミングに着こなしてみて。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.11.09

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。