Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 【女性100人に聞いた】笑顔が素敵な人に共通する「…

LIFESTYLE

2025.10.29

【女性100人に聞いた】笑顔が素敵な人に共通する「9つの特徴」とは?

どんな場面でも、自然に笑顔を見せられる人は周囲を明るく照らしますよね。では、「笑顔が素敵」と感じる人にはどんな共通点があるのでしょうか。この記事では、20〜30代の女性100人にアンケートを実施し、その特徴をまとめました。あなたの笑顔がもっと魅力的になるヒントがギュッと詰まっています!

【女性100人に聞いた】笑顔が素敵な人の特徴とは

笑顔の女性
(c)Adobe Stock

周囲から「笑顔が素敵」と思われる人は、どんな笑顔だと素敵だと感じられるのか、具体的にリサーチしました。

※アンケート20〜39歳の日本全国の女性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数119名(未回答含む)。

いつも笑顔

「いつもニコニコしていて朗らかな人」(30代・兵庫県)
「いつも笑顔。目が笑っている」(20代・愛知県)
「いつも笑顔で周りまで明るくなる」(30代・広島県)
「だいたい笑顔でいる」(30代・東京都)
「よく笑う人」(20代・東京都)

いつでもニコニコと笑顔でいられる人は、周囲に好印象を残しているようです。どんな状況でも朗らかなのは、気持ちに余裕がある証拠。無理に笑おうとせず、穏やかな気持ちで過ごせることが素敵な笑顔につながるのかもしれませんね。

自然な笑顔

「何気ない挨拶のときの笑顔が爽やか。面白いことがあって笑うと急に無邪気な笑顔になる」(30代・静岡県)
「相手や雰囲気に関係なく、本当に楽しいときに笑っている人」(30代・静岡県)
「作り笑いではなく、素で笑っている」(30代・大阪府)
「自然な笑顔でいる人」(20代・神奈川県)

作り笑いではなく、ふとした瞬間に見せる自然な笑顔こそが魅力的。飾らない表情には、その人の誠実さや温かさが表れます。また、本当に楽しいときに笑う人が素敵という声もありました。相手に合わせた笑顔よりも、自分の感情に素直な笑顔が印象的に映るようです。

笑ったときの目元が好印象

「目がキュッと細くなって、顔全体で笑ってる感じがある人」(30代・青森県)
「タレ目で目尻にシワができるタイプの人。かつ自然とはにかんだ笑顔が似合う人」(30代・東京都)
「笑ったときに目元がクシャッとなるところ」(20代・東京都)
「笑ったときに目が細くなる人」(20代・愛知県)

笑顔の中でも特に印象に残るのが目元。目が細くなったり、クシャッとシワが寄る表情には、人柄の温かさがにじみ出ます。一見気になりがちな「目尻のシワが愛らしい」「顔全体で笑っている感じがする」などの声も多く寄せられました。作り込まれた笑顔よりも、自然に目元が動く笑顔は相手の心を和ませるもの。

えくぼがある

「えくぼがあったり、とにかく無邪気な笑顔をよくする人」(30代・東京都)
「えくぼができる」(30代・京都府)(20代・神奈川県)
「えくぼが素敵」

えくぼができる笑顔には、無邪気さと親しみやすさが感じられます。小さなえくぼが印象的だと癒やされたり、人懐っこさが見えるもの表情の中にふっと現れるえくぼは、自然体の魅力そのもの。周囲の空気を和やかにできるパワーがありますよね。

笑顔がきれい

「爽やかな人や、きれいに笑う人」(30代・福島県)
「笑顔が爽やか、笑顔が可愛い」(30代・兵庫県)
「笑ったほうが顔が魅力的になる人」(30代・奈良県)

笑顔がきれいな人は、顔立ちというよりも“表情の整い方”に魅力があります。「爽やか」「上品に笑う」などの意見が寄せられ、清潔感のある印象がポイントのよう。笑うことで顔がいっそう魅力的に見える人は、笑い方にクセがなく自然なことがわかります。

周りにいい影響を与える

「周りを明るい気持ちにさせてくれる」(30代・愛知県)
「常に雰囲気がフワッとほんわかしている」(20代・兵庫県)
「その人の笑顔でパッと周りの雰囲気が明るくなったり、瞳がきれいな人は心がきれいな人だと思います。」(30代・東京都)

笑顔が素敵な人の最大の特徴は、周囲を明るくする力があること。「その人がいるだけで場が和む」「空気が柔らぐ」といった声が多く集まりました。笑顔は自分だけでなく、周りの人の気持ちまで軽くしてくれる上、安心させてくれる不思議な力があります。

歯がきれい

「歯の色や歯並びがきれい」(30代・新潟県)
「笑うときに歯が見える」(20代・山梨県)
「歯並びが良い」(20代・埼玉県)

笑顔の印象を決める要素のひとつが歯が美しいこと。歯並びや白く色が整っていると清潔感が際立ち、爽やかだとか、口元が明るく見えるといったメリットが。歯を見せて笑うことに抵抗がない人ほど、表情が開放的になります。笑顔の美しさは、丁寧なケアの積み重ねから生まれるものですね。

人当たりが良い

「愛想がいい」(30代・東京都)
「自己否定することはなく、愛想がいい人」(20代・愛知県)

笑顔が素敵な人は、同時に人当たりも柔らかい傾向があります。また、愛想がいいといった声があり、ポジティブな空気をまとう人が多いようです。相手に安心感を与える笑顔は、心に余裕がある証拠。どんな人にも分け隔てなく接する姿勢が、自然と表情にあらわれます。

口角が上がっている

「口角が上がっていて、目がキラキラしている」(30代・岩手県)
「口角がきれいに上がる人」(30代・埼玉県)

口角が上がっている人は、いつも穏やかでいる雰囲気を与えます。合わせて目がキラキラと輝いている笑顔は、周囲を惹きつける魅力にあふれています。自然に口角が上がる人は好印象で、日頃の表情筋の使い方が上手いと言えそう。

【女性100人に聞いた】笑顔が素敵な人は好き?

笑顔が素敵な人は魅力的?

※アンケート20〜39歳の日本全国の女性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数119名(未回答含む)。

「笑顔が素敵な人は魅力的に見えますか?」と質問したところ、「はい」…91.6、「いいえ」…8.4%という結果となり、実に9割以上の女性が「笑顔が素敵な人」が好きだと思っていることがわかりました。笑顔には、相手を受け入れる優しさや温かさが宿っていることが証拠づけられましたね。

Oggi世代の女性は、仕事では働き盛りでもあり、プライベートではさまざま恋模様も経験しているはず。そんな、気持ちが揺れ動いたり、焦りを感じるような時期にあるからこそ、真っ直ぐに受け止めてくれるような、余裕のある笑顔に安心感を覚えるのでは。

また、その裏付けとして、笑顔がきれいと言われる人ほど、実は多くの経験を積んできた“苦労人”であるパターンも。数々の失敗を乗り越え、努力してきたからこそ身についた自信によって、自然と明るい笑顔になれたり、苦しみを知っているからこそ人の痛みがわかり、相手を思いやる気持ちが笑顔に表れるとも言えます。そんな表面的ではない深みのある笑顔に惹かれるのは当然ですよね。

笑顔は、相手への好意や信頼を伝える最もシンプルなサインと言えることも見えてきました。シンプルだからこそ、心がければ誰でもできるようになるもの。

安心感のある笑顔を向けたいなら、無理に笑わなくても、目元を少し下げたり、口角をキュッと上げたりするだけで心遣いや共感の気持ちが伝わります。

アンケートで出てきたように、笑ったときに見える「白く整った歯や口元」も素敵な笑顔と捉えられていましたよね。素敵な笑顔を目指すなら口元の清潔感を意識するのはマスト。自然な白さや、完璧でなくとも整った歯が見えると、それだけで丁寧な生活や自己管理の象徴としても映ります。本当に楽しいときには奥歯が見えるくらい大きく笑えれば、周囲がポジティブなオーラに包まれるはず。口元をケアすれば笑顔でみんなを引っ張っていくような自信も身につくのです。

笑顔は人柄を映す鏡!

今回のアンケートでは「いつも笑顔」「自然な笑顔」「えくぼがある」など、さまざまな特徴が挙がりましたが、笑顔が素敵な人は周囲に安心感を与え、自然と人を惹きつけることがよくわかりました。

中でも、最も印象に残るのは“心の柔らかさ”から生まれる笑顔自分らしく自然体でいることが、結果的に最も魅力的な笑顔を生み出すのです。ありのままの笑顔は、信頼感を生む最高のコミュニケーションと言えますね。

素敵な笑顔は生まれつきの魅力ではなく、日々の思いやりや努力の積み重ねがつくるもの。故に、大人の女性の笑顔には、内面の美しさと余裕が滲むのです。自分の笑顔を大切に育てることは、人生を豊かにする第一歩と言えますね。

TOP画像/(c)Adobe Stock

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.10.30

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。