【目次】
・「イケボ」の意味や由来は?
・「イケボ」の女性?
・使い方を例文でチェック
・類語・対義語は?
・今おさえておきたい若者言葉3選!
・最後に
「イケボ」の意味や由来は?
声は人の印象を決める大きな要素の一つです。みなさんも、声の良さに惹かれて相手に好意を持ったという経験はありませんか? そんな中でも、特に「イケボ」は人気です。そこで今回は「イケボ」に注目をして、その意味や由来、関連語などを詳しく紹介していきます。
「イケボ」の意味
「イケボ」とは、「イケメンボイス」のことで、喋り声からイケメンの顔が想像できるような魅力的な声を指します。「イケボ」の持ち主は男性声優や芸能人、歌手に多く、女性ファンはその声のかっこよさに心を掴まれます。あくまで声の良し悪しであるため、実際の顔の美醜は関係ありません。
一口に「イケボ」といっても、渋く男らしい重低音の声、爽やかでフレッシュな声、ハスキーな色気を感じさせる声など、様々なタイプが存在します。同じイケメンという括りでも好みが分かれるように、人がかっこいいと感じる声のタイプも多種多様です。
最近の男性声優の人気から見ても明らかなように、この「イケボ」の人気は高まっています。インターネット上では、「イケボで聞きたいセリフ集」がまとめられているほどです。
「イケボ」の語源
「イケボ」の語源は「イケメンボイス」もしくは「イケてるボイス」だと言われています。この「イケボ」を中心に、特徴的な声を「○○ボ」と表現することが一般的になっています。ちなみに「イケボーイ」というゲームもありますが、「イケボ」とは別物です。
「イケボ」の女性?
「イケボ」は男性のものだと思っていませんか? 実は「イケボ」の女性も存在するのです。特にアニメで男性のキャラクターを演じる女性声優に多く、彼女たちは男女どちらも魅力的な声を出せることから、「両声類声優」と呼ばれることもあります。中には、声がかっこよすぎて、アニメ視聴者も女性が声をあてていることに気づかなかった、という逸話がある人も。
また「イケボ」に魅了されるのは女性だけではありません。「イケボ」は、男性が聞いても「魅力的でかっこいい」と憧れの対象になります。「イケボ」は性別の垣根を超えて、人を惹きつけるものなのですね。
使い方を例文でチェック
「イケボ」はどのような文脈で使うのでしょうか? 例文でチェックしていきましょう。
1:「あの店員さん、イケボ~」
声の良さを褒める時に「イケボ」が使われます。たとえパッと見の容姿に惹かれなくても、声質に惹きつけられる、という女性は結構います。また、声の魅力は年齢に左右されないので、年配の方の声が好きという若い女性も珍しくありません。
2:「イケボの出し方を知りたい」
「イケボになりたい」と思う男性は、どうしたら「イケボ」が出せるようになるのか、気になるところだと思います。生まれ持った声質に左右される側面はありますが、工夫をすれば、より魅力的な声でしゃべることができます。良い声だと自然と人を惹きつけますから、習得したいと思う方も多いのかもしれませんね。
3:「イケボ過ぎて、耳が天国」
「イケボ」の代名詞として、男性声優があげられますね。声を仕事にしている方々ですから、声が魅力的なのは当然のこと。中でも、イケメン感がにじみ出ている人が人気です。アニメファンの間では、耳から心地良い「イケボ」が聞こえてくる状態を「天国」「幸せ」とする表現がよく使われます。
類語・対義語は?
ここでは「イケボ」の類語と対義語をチェックして、意味の理解を深めましょう。
類語:「カワボ」
「カワボ」とは「カワイイボイス」のことです。男性の良い声が「イケメン」であるのに対して、女性の良い声は「可愛さ」がポイントになります。こちらも「イケボ」同様、声の可愛さを重視しているため、顔の可愛さは関係ありません。
対義語:「ダミ声」
「ダミ声」とは、「普通に話していても濁点をつけているように聞こえる、濁った声」のことを指します。声質が良く、ずっと聞いていたくなる「イケボ」とは違い、聞き取りづらく少し違和感を覚えるような声が「ダミ声」です。初代ドラえもんの声がイメージしやすいかもしれません。印象的な声質ではあるので、決して悪いものではありません。
今おさえておきたい若者言葉3選!
ここからは「イケボ」以外の若者言葉をご紹介していきます。
1:「ばおわ」
「ばおわ」とは、「バイトが終わった」という意味です。「バイト」の「ば」と「終わった」の「おわ」を組み合わせて、「ばおわ」です。主にバイトをよくする大学生・高校生が使います。「バイト」がカタカナであるため、「バおわ」と表記する場合もあります。
2:「ネカマ」
「ネカマ」は、「インターネット上で女性のフリをする男性」のことを指します。「ネットのオカマ」で「ネカマ」です。現実の性別は男でありながら、SNSやネット掲示板、ネットゲーム上では女性であるかのように振る舞います。
【こちらの記事もチェック】ネットに出現?「ネカマ」ってどういう意味?「ネカマ」をする人の心理・見分け方もご紹介|Oggi.jp
3:「チー牛」
「チー牛」とは、暗く目立たない性格(いわゆる「陰キャ」)を指すネットスラングです。「チーズ牛丼を注文してそうな顔」を総称して「チー牛」と呼びます。注文してそうな顔が、いわゆる「陰キャ」の見た目の特徴を押さえていることから、「チー牛」=「陰キャ」という意味になりました。
【こちらの記事もチェック】ネットでよく見る「チー牛」ってどういう意味? 元ネタや使い方をご紹介|Oggi.jp
最後に
いかがだったでしょうか? これまで「イケボ」に興味がなかった人にも、その魅力が伝わったのではないでしょうか? 疲れた時には、「イケボ」を聞いて癒されるのもいいかもしれませんね。
TOP画像/(c)Shutterstock.com