【目次】
・ワイドパンツ×コートのコーデのポイント
・黒のワイドパンツとコートの冬コーデ
・この冬、ワイドパンツに合わせたいアウターは?
・ワイドパンツ×ジャケットのあったかコーデ
・最後に
ワイドパンツ×コートのコーデのポイント
・押さえるなら定番の黒のワイドパンツから!
・カラーのワイドパンツは同系色アウターでこなれ感が出る
・ロングコート×ワイドパンツの重ためコーデは色や素材で調整
黒のワイドパンツとコートの冬コーデ
まずは定番の黒のワイドパンツのコーディネート例をチェックしていきましょう。1本は持っておきたい黒のワイドパンツは、どんなシーンでも大活躍! カジュアルからきれいめまで、どんなコートとでも合わせられる万能アイテムです。
【1】黒ワイドパンツ×チェック柄チェスターコート
チェスターコートのチェック柄に入っているオレンジのニットを合わせることで、統一感のあるコーディネートに。レザーハンドルがモードな表情のカゴバッグで、印象をぐっと引き締めて。
【2】黒ワイドパンツ×グレーチェスターコート
襟元と袖に黒のパイピングがあしらわれたブラウスと黒のワイドパンツで、マニッシュに仕上げたスタイル。ライトグレーのコートを選べばモノトーンコーデでまとまり、重くならないので◎。
【3】黒ワイドパンツ×白ダッフルコート
黒のワイドパンツにブルーシャツの定番コーデも、グレーのタートルをプラスして、レイヤードスタイルにすると新鮮な印象に。シャツはパンツにインしてきちっと感を出して。
トラブル続きの日は喫茶店でちょっぴり休憩… レイヤードコーデでシャツも新鮮に見えて
【4】黒ワイドパンツ×グレーチェスターコート
黒ワイドパンツとネイビータートルのダークトーンコーデには、暗くなりすぎないよう、明るめのグレーのチェスターコートを合わせて。白のスニーカーなら、自転車移動もOK。
【5】黒ワイドパンツ×黒チェスターコート
黒のリブニットを黒ワイドパンツにインした、オールブラックコーデ。ゆるっとしたシルエットが大人っぽい。スニーカーのシューレースの白とバッグの白が程よい軽快さをプラスしてくれる。
【キャンバス ロー&ハイカット】を履きこなす!|きれいめコーデにスニーカーを合わせるコツ?
この冬、ワイドパンツに合わせたいアウターは?
ワイドパンツに合わせたいコートを集めてみました。おすすめは定番のトレンチコートやノーカラーコート、チェスターコートなどです。ワイドパンツにロングコートを合わせたいけど重たい印象になりそう… と思っている人! ワイド×ロングの軽めコーデのお手本もご紹介していきます!
【1】トレンチコート×グレンチェックワイドパンツ
スリムパンツを合わせるのもいいけれど、トレンチコートの力強さにはあえてワイドパンツを合わせた方が好相性。ボリュームシルエット同士の掛け合わせでも重く見えないのは、トレンチコートの調整力のおかげ。メンズライクな魅力の中には、コロンとしたカラーバッグで茶目っ気をプラスして。
【2】ブラウンチェックノーカラーコート×ブラウンデニムワイドパンツ
ブラウンデニムのワイドパンツ。ハンサムな茶系のチェックコート×セージグリーンのパンプスを合わせて美人な印象に。
今季のボトムは買った… ならば働く女性の【足元】は何が正解?
【3】Vノーカラーコート×ベージュワイドパンツ
ボリュームのあるワイドパンツは、Vノーカラーコートを合わせてすっきりシャープな印象に。インナーはスタンドカラーシャツで、トレンド感を高めに。
定番は色で今っぽさを! ブラウン系【着流しノーカラー】どう着こなす?
【4】グレービッグカラーコート×黒ワイドパンツ
キレイ色のラベンダー色のニットをトップスにもってくると、冬でも明るく華やかな印象に。黒のワイドパンツは締め色の役割があるけれど、とろみ素材でやわらかな印象をキープすると◎。
【5】ネイビーロングコート×白ワイドパンツ
白ワイドパンツにネイビーのロングコートを合わせたトラッドスタイルには、白スニーカーがピッタリ! 重×重シルエットでも快適性の高い一足なら、軽快にまとまるはず。
きれいめ派のスニーカーコーデ6選|ワイドパンツを【ローテクスニーカー】で軽やかに!
【6】グレーワイドパンツ×ロングコート
濃淡をつけたグレーのワントーンコーデ。重めのシルエットに軽快なアクセントをくれるのは、程よくカジュアルダウンしてくれるロースニーカーと、ハッとするようなレモンイエローのボストンバッグ。
ワイドパンツにはNOTハイテク! 正解は【ローテクスニーカー】です!!
【7】グレーチェスターコート×イエローワイドパンツ
プリントTにマキシ丈のグレーチェスターコート。やさしいイエローのワイドパンツにエッジィなアイテムを合わせるギャップで、大人のモード感を漂わせて。
【8】グレンチェックチェスターコート×オフホワイトワイドパンツ
グレンチェックのチェスターコートに、目を引く薄ピンクのバッグで華やかさをプラス。ライトグレー&オフホワイトの淡色でやわらかさを加えれば、グレンチェックの男前さがほどよく中和されて、女っぽい仕上がりに。
【9】ネイビーチェスターコート×白ワイドパンツ
「きちんと感」が感じられるネイビーチェスターコートに、あえてゆったりな白ワイドパンツを組み合わせて。抜け感をテーマにした大人のリラックスコーデの完成。
【10】ベージュボクシーコート×白ワイドパンツ
まっすぐ落ちるストレートのワイドパンツなら、縦の直線を強調できるので、コートに適度な量感があってもスッキリ。ノーカラーの首元は、濃色のタートルネックを合わせて顔まわりをキリッと引き締めて。
意外とボトム選びに悩みがち!?【ハーフ丈ボクシーコート】に合わせるべきボトムを検証
ワイドパンツ×ジャケットのあったかコーデ
ワイドパンツに合わせたいジャケットとのコーディネート例をチェックしていきましょう。きれいめな淡いグレーや女性らしいキャメル色の大人ジャケット、冬の寒さにも安心な白ダウンジャケットなど、注目のアイテムが盛りだくさんです。
【1】キャメルジャケット×黒ワイドパンツ
黒ワイドパンツにキャメルジャケットを合わせた大人配色のトラッドスタイル。ボタンひとつでVカラーになるダウンジャケットなら、インして着てもすっきり見えする!
ユニクロのインナーダウンをジャケットにイン! ボタン1つでVネックに♪
【2】白ダウンジャケット×黒ワイドパンツ
黒のカーディガンと黒ワイドパンツ&黒ストール。オールブラックのらくちんカジュアルコーデには、アウターで明るい色のダウンを合わせれば、軽やかさが加わって着映えが叶う。
最後に
定番のワイドパンツとこの冬注目のコート・ジャケットとのコーディネートのポイントと着こなし例をご紹介しました。ワイドパンツ×ロングコートなども、重たくならずにおしゃれに着こなせるのはうれしいですよね。コーディネートしやすい黒ワイドパンツでもそれ以外のカラーでも、冬のおしゃれを楽しんでいきましょう!