誰にでも起こる「おま環」とは? 意味や言葉の元ネタから、派生語・使い方などもご紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 誰にでも起こる「おま環」とは? 意味や言葉の元ネタから、派生語・使い方などもご紹介

WORK

2020.12.04

誰にでも起こる「おま環」とは? 意味や言葉の元ネタから、派生語・使い方などもご紹介

「おま環」という言葉を知っていますか? 普段からSNSやネット掲示板を見ていないと、どういった意味で使われているのかわからない人も多いでしょう。本記事ではそんな「おま環」の意味や使い方、派生語について解説していきます。

【目次】
「おま環」の意味や元ネタとは?
「おま環」になってしまう原因とは?
「おま環」の使い方を例文でチェック
「おま環」から派生したネットスラングとは?
最後に

「おま環」の意味や元ネタとは?

(c)Shutterstock.com

ネットには若者が作った言葉がたくさん存在します。その中には、誰が見ても意味が理解できるようなものから、言葉だけでは意味がさっぱり分からないようなものまでありますよね。

今回ご紹介する「おま環」も、意味を知らなければ、どういった意味で使われているのかわからない言葉のひとつです。今回はそんな「おま環」の意味や使い方、派生語についてご紹介をしていきたいと思います。

◆おま環の意味

「おま環」は、「おまかん」と読むネットスラングです。「おま環」は、「お前の環境だけ」を略した言葉であり、主にゲームやシステム、動画サイトなどコンピュータの分野で使われます。

動画サイトで動画を再生していたら急に重くなったなど、不具合や問題があったときに、「その人(お前)の環境だけで起こっている」ことを意味していますよ。

◆おま環の元ネタ

「おま環」の元ネタは、「おま国」というネットスラングだと言われています。「おまくに」や「おまこく」と読むこの言葉は、「お前の国には売らない」を略した言葉です。

この「おま国」が使われるようになった始まりは、インターネット上でPCゲームのダウンロード販売をしているサイト、「Steam(スチーム)」。過去に「Steam」では、何らかの原因によって販売規制がされた結果、いくつかのゲームが日本で買えない、という状況が発生したのです。

すると、「他の国では買えるのに、日本だけは買えない」という状況が、「お前の国にはゲームを売らない」と言われているように感じたユーザーがいました。そういったユーザーが「おま国」という表現を使い始めた結果、今ではネットスラングのひとつとして浸透しています。

◆「俺環」も同じような意味がある

「俺環」は、「俺の環境だけ」を略したネットスラングです。ネット環境下で不具合や問題が発生したときに、その原因が自分自身の環境だと感じたときに使います。

主語が異なりますが、「おま環」とはほとんど同じ意味を持つネットスラングです。ただ、「おま環」がゲームやPCのシステムなど、様々な状況で使われるのに対し、「俺環」は主にネット環境下で使われることが多いですよ。

「おま環」になってしまう原因とは?

(c)Shutterstock.com

「おま環」の意味と元ネタについてご紹介しました。この「おま環」は、誰にでも起こる可能性があります。今回は、よくある「おま環」の原因についてのご紹介です。

◆インターネット回線が不調になっている

これはオンラインゲームやSNSなど、様々な状況で起こり得る「おま環」の原因です。スマホで「おま環」の状況になったときは、一度Wi-Fiからモバイル回線に切り替える、などインターネット回線を変更すると直ることがあります。

◆アプリケーションのアップデートをしていない

ゲームなどで、「公式で新しく機能が実装されたはずなのに、まだ使えない」といったときの原因のひとつです。アプリゲームで起こった際には、今自分が使っているアプリが最新のバージョンになっているかを確認してみましょう。

◆公式の推奨スペックを満たしていない

スマホゲームやPCゲームで起こることのある「おま環」のひとつです。主にグラフィックなどのクオリティの高いゲームは、端末自体に高いスペックを要求することがあります。

推奨スペックを満たしていない端末でプレイした場合、途中でゲームが動かなくなったり、そもそもゲームを起動できなかったりすることも…。そういったときは別途推奨スペックを満たす環境を用意する必要があります。

「おま環」の使い方を例文でチェック

(c)Shutterstock.com

「おま環」の原因の中でも、よくある原因についてのご紹介でした。続けて、「おま環」の使い方を、例を挙げてご紹介したいと思います。

1:「このサイト、いつまで経っても開かないんだけど皆同じ?」→「それ多分おま環だよ」

「おま環」は、何かのトラブルに遭遇した人に対して、環境的な問題を指摘したいときに使われます。「おま環」と使う場合には、「対象を疑う前に、まずは自分自身の環境を見直してほしい」という意味が含まれていますよ。

2:「ゲームをしてたらPCがフリーズして動かなくなっちゃった」→「それおま環だと思うから、一度再起動してみたら?」

ネット上では、困っている人に対して「おま環」の一言だけ告げて去っていく人もいます。それだけだと相手は状況の改善もできず、言うだけ言われた状態を不快に感じることも。「おま環」を使うときは、このように不具合の原因や、思い当たる改善法を合わせて伝えてあげるとより親切です。

3:「何度試してもこのソフトが立ち上がらないんだけど、おま環なのかな」

「おま環」は、相手に指摘するだけではなく、自分自身に対して自虐的に使うことができます。それは、自分自身が「おま環」の状況になっている可能性があることを自覚しているとき。なお、この使い方の場合は、前述の「俺環」と言い換えることもできますよ。

「おま環」から派生したネットスラングとは?

(c)Shutterstock.com

ネットスラングの中には、「おま環」から派生したものもあります。最後に、「おま環」から派生したネットスラングについてご紹介です。

1:おま値

「おま値」は、「お前の国にも売ってやる。ただし、高値で」を略した言葉。ダウンロード販売されている海外ゲームの場合、ゲームのサーバーなどの関係上から現地より割高で売られていることがあります。「おま値」はそういった他国に比べて、日本だけ割高で売られている高い製品に対して使われていますよ。

2:おま語

「おま語」は、「お前の国にも売ってやる。ただし、お前の国の言語は抜きで」の略称です。「おま語」は、「元々日本語に対応しているゲームから日本語の音声や字幕が削除されて、英語に置き換わった製品しか販売していない」場合に使います。

最後に

(c)Shutterstock.com

「おま環」についてのご紹介でした。いかがだったでしょうか? 「おま環」は、スマホやPCを使っている以上、いつ何時起こってもおかしくありません。インターネットの調子が悪いときや、アプリが動かないときは、「おま環」の可能性を考えて、自分でできる対処を行うことも大事ですね。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。