目次Contents
巻かなくてもあか抜ける簡単ヘアアレンジ
「巻かずにストレートヘアを活かしたい」「広がりやクセがあるままでアレンジしたい」… そんな大人の理想を叶える、ナチュラルで簡単な大人のヘアアレンジをまとめました。髪が短くても長くても、あか抜けるこなれスタイルとは? 幅広い長さに対応できるアレンジもあるので、チェックしてみて!
〈POINT〉
・アレンジ前にスタイリング剤の仕込みを
・結ぶ位置によっても変わる印象
・カジュアルならざっくりラフに
・きちんと感ならぴたっとタイトに
・仕上げは髪表面に立体感をつくって
【ボブ】ミニマムがかわいいヘアアレンジ3選
重心が上がるうえ、コンパクトにまとまるのがかわいいボブのヘアアレンジ。髪のニュアンスを活かした、大人っぽく今っぽいおだんごヘアから紹介します。
◆ボブ|地味にならないおだんごハーフアップ
\How To/
1. ヘアワックスorオイルを髪全体になじませ、ハーフアップにして輪っか状のおだんごに。
2. 毛束を結び目に巻きつけ、Uピン等で固定します。
3. おだんごやトップの表面の髪をランダムに引き出し、ほどよくくずして完成!
◆ボブ|タイトなおだんごハーフアップでクールに
\How To/
1. ヘアオイルを髪全体になじませます。
2. 上半分の髪を手ぐしでまとめ、やや高め位置で輪っか状のおだんごをつくります。
3. 崩れないように結び目を押さえながら、トップの表面の髪をランダムに引き出します。
4. 手に残っているオイルを毛先になじませて完成!
◆ボブ|ロングまでOKのクラシカルおだんご
\How To/
1. ヘアオイルを髪全体になじませます。
2. 低め位置で輪っか状のおだんごをつくります。
3. トップ・サイド・おだんごの表面の髪をラフに引き出し、おだんごにリボンを巻いて完成!
\Point/
ベロアリボンなら、ドレスアップも叶います。
お呼ばれ服にも映える! ボブ~ロングの【クラシカルおだんご】
【ミディアム】カジュアル~きれいめのヘアアレンジ3選
低め位置ならひとつに結べる、長めのボブ~ミディアムヘア。肩にあたって毛先がはねやすく、まとまらない髪・伸ばしかけで中途半端な髪にもおすすめのヘアアレンジをまとめました。
◆ミディアム|ピン不要の簡単ちびおだんご
\How To/
1. ヘアオイルを髪全体になじませます。
2. 低め位置でひとつにまとめ、輪っか状のおだんごをつくります。
3. 表面の髪をランダムに引き出し、立体感をつくって完成!
◆ミディアム|ひねりを効かせたまとめ髪
\How To/
1. ヘアオイルを髪全体になじませます。
2. 低め位置で三つ編みをして結びます。
3. 三つ編みを1回ねじり、髪の根元をピンで固定して完成!
◆ミディアム|ツインテール風のおしゃれアレンジ
\How To/
1. ヘアオイルを髪全体になじませます。
2. 低め位置でひとつにまとめ、一回だけ三つ編みを。
3. その毛束を二等分し、それぞれを二つ編みして結びます。
4. トップ・サイド・編んだ髪の表面を、ランダムにほぐして完成!
【セミロング~ロング】長さを活かしたヘアアレンジ7選
長さがあるからヘアアレンジし放題だけど、どうまとめればいいのか逆に迷うロングヘア。巻く時間をカットしてストレートニュアンスのままアレンジできる、ロングのまとめ髪をピックアップしました。
◆セミロング~|上品な大人の低めおだんご
\How To/
1. ワックスにオイルを混ぜ、髪全体に揉みこみます。
2. もみあげ部分の後れ毛を残して、低め位置でひとつに結びます。
3. まとめた毛束をざっくりと5等分し、ひと束をねじりながら結び目に巻きつけてピンで固定を。
4. ふた束めは[3]と交差するようにねじりながら巻きつけて、ピンで固定します。
5. 同様に5束目まで繰り返し、ランダムにピンで固定して完成!
◆セミロング~|ヘアカフスで時短&きれいめな簡単アレンジ
\How To/
1. ヘアオイルを髪全体になじませます。
2. 上半分の髪を結んでハーフアップに。
3.[2]の毛束と残りの髪をひとまとめにし、やや低め位置で結びます。
4. 手に残ったオイルを前髪や後れ毛になじませ、トップの表面の髪を引き出して丸みを。
5. 結び目にヘアカフスをつけて完成!
◆セミロング~|すっきりまとまるポコポコ結び
\How To/
1. ヘアオイルを髪全体になじませます。
2. やや高め位置でひとつに結び、間隔をあけながら毛束を結びます。
3. 表面の髪をランダムに引き出し、ボリュームを出して完成!
仕事の集中力もアップ!【ポコポコひとつ結び】すっきり&遊びを
◆セミロング|輝きが目を引くきれいめひとつ結び
\How To/
1. ヘアオイルを髪全体になじませます。
2. やや高め位置で結び、少量の毛束を結び目に巻きつけ、毛先をゴムにはさみます。
3. パールネックレスの中間を結び目にかけて、クロスさせながら毛束に巻きつけ、ゴムで結んで完成!
◆セミロング~|タイトなストレートのモードポニー
\How To/
1. ヘアオイルを髪全体になじませ、トップの髪を2:8に分けます。
2. 低め位置でひとつに結び、少量の毛束を結び目に巻きつけてピンで固定して完成!
◆セミロング~|モードポニーはハイトーンの髪にも◎
先ほど紹介した『モードポニー』は、ハイトーンの髪でも洗練度アップ! ハイトーンだからこそ、シンプルなスタイルがぐっと映えます。
\Point/
仕上げにトップ表面の髪をランダムに引き出して、後頭部に丸みをつけましょう。
◆セミロング~|モードポニー×ヘアターバンでこなれ感アップ
さらに、モードポニーにヘアターバンをプラス! シンプルなスタイルには、存在感のあるヘアアクセサリーでこなれ感を高めます。
\Point/
後れ毛はあえてINして、横顔もすっきりと美しく。
▼あわせて読みたい!
最後に
巻き髪なしのこなれたまとめ髪や、ストレートの質感を活かした清楚なヘアアレンジを、長さ別に紹介しました。巻かない代わりに、表面の髪をラフにほぐして仕上げるのがポイント。立体感・動きを引き出すことで、地味見えしないヘアアレンジが叶います。また、アレンジ前のスタイリング剤も忘れずに。不器用さんでもまとめやすく、髪の質感もきれいに仕上がりますよ。