Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

facebook twitter instagram line search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. ヘア
  4. ヘアスタイル
  5. 結婚式お呼ばれ【ボブの髪型おすすめ7選】セルフでOK! 簡単で華やかなヘアアレンジ

BEAUTY

2022.04.28

結婚式お呼ばれ【ボブの髪型おすすめ7選】セルフでOK! 簡単で華やかなヘアアレンジ

「ボブってそのままでもいい?」「結ばないとダメ?」気になる結婚式のマナー。前髪あり・なしもOK! 人気の外ハネスタイルやくるりんぱなど、結婚式におすすめのヘアアレンジを紹介します。結婚式のお呼ばれヘアは、目立ちすぎないことがマナー。簡単なのにこなれて見えるセルフアレンジで、華やかさを演出しましょう。

【目次】
結婚式の髪型マナーとは?
【ハーフアップ】サイドの髪をまとめてすっきりと
【ひとつ結び】低めにまとめてエレガントなスタイル
最後に

結婚式の髪型マナーとは?

フォーマルな場面の結婚式。結婚式の身なりで気をつけることは、主役の花嫁が引き立つ演出を心がけること。髪型は、清潔感・きちんと感があって個性的すぎないアレンジがマナーです。

〈ボブヘアの一般的なマナー〉
・髪が顔にかからなければダウンスタイルでもOK
・食事の際に髪が落ちてくるならまとめる
・イメージは清楚・清潔感・上品さ
・縁起の悪いモチーフや黒のヘアアクセは避ける
・花嫁同等の華やかさ・派手さを控える

※髪を触るクセがある人はまとめるのがおすすめ。

【ハーフアップ】サイドの髪をまとめてすっきりと

髪が顔にかかる長さは、ハーフアップで顔まわりをすっきりさせるのもおすすめです。きちんと感がありながら、地味にならずおしゃれなヘアアレンジ。巻き髪を仕込むことで華やかに仕上がります。

【1】レディなおだんごハーフアップ

ボブのレディなおだんごハーフアップ

なみなみに巻くことでカジュアルさを抑えたハーフアップです。

ボブのレディなおだんごハーフアップ

《How To》
1. 26mmのコテで髪全体を波巻きにして、ヘアワックスをなじませます。

2. 前髪はサイドを少量残してねじりながらポンパドールにし、ピンで固定。

3. 耳ラインから上の髪をざっくりまとめて高め位置でおだんごに。

4. 表面の髪を少しずつ引き出します。

カジュアルだけど女性らしい【おだんごハーフアップ】

【2】ボブ~伸ばしかけOKのハーフアップ

ボブ~伸ばしかけOKのハーフアップ

前髪が長めなら一緒にまとめてすっきりと。

ボブ~伸ばしかけOKのハーフアップ

《How To》
1. コテで毛先を軽く外ハネにし、ヘアバームを髪全体になじませます。

2. 耳ラインから上の髪と前髪をまとめ、高め位置で輪っか状のおだんごをつくります。

3. 前髪の両サイドを少量引き出し、トップ表面の毛束をほぐして完成!

※前髪がパラパラと落ちてくる場合はピンでとめて。

【おだんごハーフアップ】伸ばしかけ前髪のすっきりアレンジ

【ひとつ結び】低めにまとめてエレガントなスタイル

ひとつに結べる長さがあれば、低め位置でまとめ髪に。かわいいおだんご風や、編み込み風くるりんぱで仕上げるヘアアレンジを紹介します。

【1】クラシカルなまとめ髪

クラシカルなまとめ髪

シンプルながら、きちんと感のある上品な印象のアレンジです。

《How To》
1. 太めのコテで根元を立ち上げ、髪表面はミックス巻きでボリュームをつけます。

クラシカルなまとめ髪

2. 首の付け根あたりで結び、毛束をきつめに上方向に巻くようにして、両サイドからアメピンで固定。ヘアアクセを飾ります。

3. 表面の髪を少しずつ引き出しながら、ハードスプレーを全体に吹きかけて完成!

【クラシカル】なオフィスまとめ髪

【2】伸ばしかけでもくせ毛でもOK!

伸ばしかけでもくせ毛でもOK!

きっちりまとめきれない感じでも、後れ毛風ニュアンスでこなれたハーフアップに。

伸ばしかけでもくせ毛でもOK!

《How To》
1. ヘアクリームを髪全体に揉みこみます。

2. 襟足の髪を少量残す感じで、耳下から上をざっくりとひとつにまとめて結びます。

3. 毛束を結び目に巻きつけ、ピンで固定します。

4. トップやおだんご表面の髪をランダムに引き出して完成!

【髪のうねり&伸ばしかけ】をおしゃれに乗り切る!

【3】タイトにしないニュアンスおだんご

タイトにしないニュアンスおだんご

フェイスラインすっきり! 後れ毛少なめの清潔感ただようおだんごヘアです。

タイトにしないニュアンスおだんご

《How To》
1. 毛先を軽く内巻きにして、ヘアオイルを少量混ぜたバームをなじませます。

2. 後頭部の少しくぼんだ位置に輪っか状のおだんごをつくります。

3. サイドの髪が耳にかかるように引き出します。

4. 前髪をワンカールし、ヘアバームで束感をつくって完成!

ストレートアイロンで簡単おだんごヘア

【4】ショートボブのくるりんぱアレンジ

ショートボブのくるりんぱアレンジ

くるりんぱでこなれ感のある簡単なまとめ髪。ヘアクリップで結び目を隠します。

ショートボブのくるりんぱアレンジ

《How To》
1. 耳前の後れ毛を残して、後ろでひとつに結んでくるりんぱします。

2. ゴムの結び目あたりにヘアクリップをつけて完成!(パールのデザインなどがおすすめ)

ヘアクリップを使った【くるりんぱアレンジ】

【5】くるりんぱだけで洗練アレンジ

くるりんぱだけで洗練アレンジ

後れ毛を残すことで、大人っぽく仕上がります。

くるりんぱだけで洗練アレンジ

《How To》
髪を3つの束に分け、それぞれくるりんぱをします。

1. 耳上あたりの毛束をとり、一つに結んでくるりんぱします。

2. [1]の下あたりに毛束をつくり、同様にくるりんぱします。

3. 首の付け根位置に毛束をつくり、くるりんぱします。

4. 少量ずつ毛束を引き出して完成!

【ボブヘア】シンプルコーディネートを格上げ【洗練アレンジ】

最後に

結婚式におすすめのセルフでスタイリングできる、ボブのヘアアレンジを紹介しました。事前に巻き髪&スタイリング剤を仕込んでおくと、まとめやすくなっておしゃれな質感に仕上がります。事前のひと手間を実践して、簡単きれいなヘアアレンジにトライしてみてください。


Today’s Access Ranking

ランキング

2023.05.28

編集部のおすすめ Recommended

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。