【目次】
・ロングヘアの簡単髪型アレンジ
・ミディアムヘアの簡単ヘアアレンジ
・ボブ、ショートヘアの簡単髪型アレンジ
ロングヘアの簡単髪型アレンジ
ゴム1本で簡単! おくれ毛が効くニュアンスヘア
まずはゴム1本だけでできる簡単こなれアレンジをピックアップ。計算されたおくれ毛やふんわりとした丸みのあるフォルムで垢抜けさせて。
【プロセス】
全体を32mmのコテでワンカールする。オイルをなじませたあと、もみあげと耳後ろの後れ毛をやや多めに残し、手ぐしでひとつにまとめてゴムで結ぶ。後れ毛をコテで軽くミックス巻きに。トップやハチ上の髪をつまみ出し、丸みのあるフォルムをつくる。
リラックス感のある簡単ワザあり【ひとつ結び】で大人見せ|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
凝って見えるのに実は簡単♡ ナナメくるりんぱ
いつものくるりんぱを少しナナメにするだけなのに、立体感のあるスタイリングにチェンジ! 凝って見えるのに超簡単にできるのが嬉しい。
【プロセス】全体をコテで軽く巻き、ひとつに結ぶ。次に、センターではなく、耳から5cmあたりのナナメの位置に分け目をつくり、このナナメの分け目を使ってくるりんぱをする。トップとサイドの毛束をつまみながら少しずつ引き出し、形を整え、仕上げにフェイスラインの髪にオイルを馴染ませて毛束感を強調すると、洗練された印象に。
この髪型どうやってつくるの? 正解は…くるりんぱを○○○にするだけ!? 超簡単♡ロングヘアアレンジ
後ろ姿美人度10割り増し! タイトすぎないお団子ヘア
くるりんぱでさりげなくうなじに視線が集まる、簡単モテヘア。後ろ姿だけじゃなく、360度全方位的に美人にきまるから、ぜひトライしてみて。
【プロセス】
[1]全体をコテで軽く巻き、後ろ髪を3つに分ける
[2]一番下の束をひとつに結び、くるりんぱをする
[3]真ん中の束も、2と同様にひとつに結び、くるりんぱをする
[4]結び目のサイドを指でつまみながら少しほぐす
[5]一番上の束と2、3をまとめてひとつに結ぶ。ここでひとまず、ポニーが完成[6]ポニーをねじりながら結び目に巻きつけ、ピンで留めて完成!
ロングヘアアレンジ|これぞ大人のモテ髪♡ タイトすぎないお団子まとめ髪【HOW TO】
おしゃれで女っぽい♡ ゆるローポニー
シンプルなローポニーも、計算された脱力感を加えればおしゃれ見えは確実! 女っぽくまとまる簡単アレンジは必見。【プロセス】
[1]全体をアイロンで軽く巻き、下の位置でひとつにくくる
[2]両サイドの耳のうしろ辺りの髪をつまんで、後れ毛のようなイメージで少し出す
[3]毛束と少量とり、ゴムが見えないように巻きつけ、ピンで固定する
[4]ゴムを隠した髪をつまみながらほぐして、無造作感を出す
[5]両サイドの2で出した後れ毛部分にオイルでツヤと束感をプラス
ヘアアレンジ×ロング|おしゃれで女っぽい♡【HOW TO ローポニー】ゆるっとまとめ髪
ミディアムヘアの簡単ヘアアレンジ
コンサバになりすぎない、ハーフアップお団子
オールアップは気恥ずかしいし、ハーフアップだとコンサバになりすぎちゃいそう…… そんなあなたにオススメな「ハーフアップお団子」。今っぽいおしゃれを手に入れましょう。
【プロセス】
[1]首元に少し毛を残し、耳下から上の髪をまとめ、毛先は出しておく。
[2]はみ出た毛先をゴムの隙間に入れるとこなれ度アップ。
【おだんごヘア】さっと無造作にまとめる適当さが今どき!
リーゼント風アップでクールかつ女っぷり良く
ロングヘアより短いミディアムヘアなら、前髪にポイントを置いてみて。潔くあげた前髪がパーティシーンにぴったり。
【プロセス】
[1]前髪全体を上げてトップで結びポンパドールに。次のプロセスで髪を引き出すので、きつめに結びしっかり固定。
[2]結び目を指で押さえ、髪を上につまみ出す。この量が少ないとボリューム不足になるので大胆に引き出して。
[3]顔周りの髪を少し残し、ポンパの毛先ごと全体をまとめて結ぶ。
後ろはただ結ぶだけ♥ ひとつ結び×前髪アレンジ4変化|〝前髪だけアレンジ〟で、もっと美人!
ねじり前髪でスタイリッシュに♡
細くタイトなねじり前髪で、新鮮なヘアスタイルが楽しめるアレンジ。スタイリッシュにきまるから、フォーマルシーンで大活躍。
【プロセス】
[1]前髪を4束に分け、それぞれトップの髪を合わせて縦長に取る。そうすることでねじりが浮かずにトップと一体化!
[2]4つの毛束を、前髪を巻き込みつつ同じ方向にねじり上げピン留め。両サイドの髪をひと束残し全体を緩く結ぶ。
[3]ねじりの束から1〜2か所ずつ髪を引き出し、ニュアンスをつける。短い前髪が飛び出たらワックスでなじませて。
後ろはただ結ぶだけ♥ ひとつ結び×前髪アレンジ4変化|〝前髪だけアレンジ〟で、もっと美人!
おしゃれ感度高めなウェットポニー
濡れ感が爽やかなアクセントになる「ウェットポニー」。大人の色っぽさを加えつつ、品よくまとまるのも嬉しい。
【プロセス】
[1]こめかみ、もみあげ、耳の後ろなどに少しだけおくれ毛を残してから、ひとつに結ぶ。束感を出すときに使うスタイリング剤を、ワックスでなくジェルにすると濡れたような束感に仕上がる。
[2]ジェルのついた指先で、毛先に向かって上から下へしごくようにしてなじませて。つまむ毛束の量をまちまちにして、あえて無造作な束感を作るとこなれ度アップ。
【まとめ髪】おしゃれ感急上昇なウエッティポニー【ひとつ結びアレンジ】
ボブ、ショートヘアの簡単髪型アレンジ
3分でできる! くるりんぱで上品アレンジ
ショートスタイルでもお呼ばれヘアを作りたい時は、こんな簡単アレンジはいかが? 華やかさが増すので、結婚式にぴったり。
【プロセス】コテで毛先を外ハネにする。次に、細いゴムでハーフアップしたら、くるりんぱするだけ! 3分あればできちゃうのでお試しあれ。
【結婚式コーデ】ワンピ+バッグU¥20,000! 簡単ヘアアレンジも|オッジェンヌ宮本萌のリアル買いブログ
ショートヘアでも甘口に♡ 前髪ねじり留め
ショートヘアなら、前髪を思い切りアップしてはつらつとした表情もアピール!
【プロセス】
[1]前髪を、指を使ってジグザグのランダム分け。こなれ感が出るだけでなく、トップのぺたんこ感が解消されてバランスよく見える。
[2]分け目のすぐ横の毛束を取り、後ろ向きにねじって、こめかみの延長線上あたりでピン留めに。逆側も同様にしたら、ねじった部分の髪をつまみ出してくずす。
【前髪アレンジ】簡単に印象激変【ねじり留め】
エッジを効かせた今っぽカーリーヘア
くるくると巻いたカーリーヘアは、レングスが短めのボブヘアだからこそ、派手になりすぎずに程よいモード感が演出できます。
【プロセス】
[1]しっかりカールをつけるために毛束を細めに取り、26mmアイロンで内巻き&外巻きを交互に。根元は7cmほど残してトップから毛先を巻いて。
[2]ポイントでランダムに細い毛束を取り、毛先のみを外巻きに。このひと手間を加えることが、強めカーリーヘアの完成度を高めるコツ。
[3]ヘアムースをピンポン玉大くらい両手に広げ、毛先から髪をふわっと持ち上げるようになじませます。カールを強く握り潰さないように注意。
【ボブヘアアレンジ】5分で完成! 今っぽカーリーヘア♡
クールにきまる、簡単大人オールバック
潔くおでこを出すことで、クールだけれどポジティブな印象をつくってくれるオールバックスタイル。程よい束感でこなれさせましょう。
【プロセス】
[1]ミルクとオイルを1:1でミックス。これでツヤを出しつつも、程よく髪をホールドする力もOK!
[2]トップを立ち上げるようにオールバックにする。サイドに膨らみは出したくないので、頭のハチ上のトップを立ち上げるように後ろに流すのがポイント。
[3]最後に左右の耳前に髪をひと束引き出し、後れ毛をつくる。小顔に見えるうえ、オールバックのスタイルのかっこよさの中にも少しの甘さが。
前髪なしヘアスタイル|潔く【大人めオールバック】で知的かつおしゃれに