結婚するなら甲斐性のある男を選ぶべき? でも甲斐性があると浮気するともいう…
メディアで取り上げられることの多い、芸能人やスポーツ選手などの浮気や不倫のニュース。それは今も昔も変わらないニュースネタのひとつなんですね。
アラサーのライタータケ子は、小さな頃からテレビや新聞で取り上げられるそのようなニュースに子供ながら疑問に感じていました。
なんで男の人は浮気するの? そんなことを父親に聞いたことがあった。すると「男は甲斐性があるから浮気するんだ」。その時の父の言葉は今でも覚えています。テレビでは「甲斐性のある彼氏を!」や「旦那にするなら甲斐性のある人」といったワードを目にすることが多いですよね。甲斐性があると浮気するんじゃないの? 矛盾を感じたのは私だけなのかしら?
◆「甲斐性」の意味は?
甲斐性とは、『物事をやり遂げようとする気力、根性。また、働きがあって頼もしい気性。多く、経済的な生活能力をいう(デジタル大辞泉より)』。
そして、「甲斐性がある男」の意味として取り上げられているのは…
・金銭的に余裕がありケチではない。
・誠実であり頼りがいがある。
・男前な性格のうえ女性や子供にも優しい。
などなど、どれをとっても悪いところは見当たらないですね。
私の父が昔言っていた「甲斐性があるから浮気する」=上記にあげた項目を持っているから浮気する、という解釈になるけれど、どういうこと? もしかしたら、もっと深い意味があるのかも。
◆「甲斐性がある男は浮気する」の本当の意味は?
先ほど紹介した甲斐性の条件を踏まえると、浮気や不倫をするってかなり矛盾していますよね。それなのになぜその甲斐性で浮気するのか。
このような言葉が言われるようになったのはずいぶん昔。既婚男性が他の女性と関係を持つことに寛容だった時代からの名残のようです。明治ごろまで“妾(めかけ)制度”、つまり本妻に次いで同等に近い権利をもつ方が認められる制度があった頃の話です。
調べていくと、今では想像のつかない偏った男性の解釈が見え隠れしてきました。
私個人が感じた内容をまとめると、「妻をはじめ家族には不自由な生活をさせない経済力があり、愛情深く人望も厚い器量がある人間。そのような男だからこそ浮気ができるし、浮気のひとつやふたつ、大めにみてくれ」と、こんな意味合いでした。
確かにその妾制度でいわゆる二号さんを持つ男性は皆富裕層と呼ばれる人や街の実力者などだったよう。一般人には浸透しなかったようですが、これが時を経て、制度もなくなった今でも「甲斐性がある男は浮気する」という言葉だけが残っています。んーなんとも都合のいいような言葉でしたね。
甲斐性がある男だから浮気をするという言葉。みなさんは納得できる部分はあったでしょうか。
一見素敵な条件が揃っている「甲斐性」という言葉の意味には、こんな事実があったのですね。言葉は時代によって意味や解釈も違ってきます。結婚生活を幸せに送るためには、甲斐性という言葉に惑わされず、自分の目と心で誠実な男性を見極めることが大切なのだなと思うのでした。。
TOP画像/(c)Shutterstock.com
OLライター タケ子
恋愛コラムや指南書を読み漁り、婚活の糧にしているOLライター。スイーツや食にも興味あり♪