編集者も間違えた! 罰の「バツ」ではない読み方って? | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 編集者も間違えた! 罰の「バツ」ではない読み方って?

WORK

2020.08.26

編集者も間違えた! 罰の「バツ」ではない読み方って?

『罰』って読めますか? “ばつ”以外の読み方もあるんです。もうひとつの読み方や意味を、言葉やビジネスマナーに詳しい鶴田初芽がお届けします。

鶴田初芽

「罰」には2通りの読み方があった!「ばつ」のほかに…?

「罰」は何と読むのでしょうか? 実は、“ばつ”ではない読み方があるんです。「罰」の他の読み方とは、いったい何でしょう?

◆正解は…『ばち』

「罰」は「ばつ」のほかに『ばち』と読みます。「ばちがあたる」は罰が当たると書くんですよ。

ばちとは「人間が犯した悪事に対して神仏が与えるこらしめ。天罰。」のこと。罰が当たるは天罰が下るということなんですね。罰をばちと読むのはその昔の中国の読み方なんだそう。

◆「一か八か」の書き方は「一か“罰”か」だった?

(c)Shutterstock.com

「結果はどうなろうと、運を天に任せてやってみること」という意味の「一か八か」は、もともと「一か罰か」だったという説があります。サイコロを使った昔の賭け事において、1が出るかそれ以外が出て失敗してしまうか、という意味で一が罰かと言われ、一か八かと表記されるようになったという説なんですよ。

ほかに、サイコロを使った昔の賭け事の場面で、丁と半と言っているのを時代劇などで見たことがないでしょうか? サイコロをふって出た目の合計が丁(偶数)なのか半(奇数)なのか当てる賭け事のこと。丁と半という字の上部をとって一か八かといわれるようになったという説もあるんですよ。

いかがでしたか? 「ばちがあたる・ばちあたり」の「ばち」を『罰』と書くと分かるように、よくない行いに対する罰、お仕置き、という意味が鮮明になりますね。

言葉の意味/デジタル大辞泉

鶴田初芽

都内在住のOLライター。マナーインストラクターであり、実用マナー検定準一級や敬語力検定準一級など、ビジネスにおけるマナーや、マネーに関する資格(2級ファイナンシャル・プランニング技能士、金融コンプライアンスオフィサー、マイナンバー保護オフィサー)などを保有。丁寧な暮らしに憧れ、断捨離修行中!


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.17

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi5月号46ページに掲載しているアルアバイルのライトベージュのジャケットの値段に誤りがありました。正しくは¥49,500になります。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。