「軽卒な判断」の漢字って「軽卒」で合ってる?
後輩が仕事で大きなミスをして困っている友人からのLINEに「彼はいつも軽卒な判断で、困る」と書かれていました。友人は、後輩の物事を深く考えずに軽々しく行ってしまうところに困っているよう。
でも、なんだか「軽卒な判断」の漢字が間違っているような…!? 間違っている漢字はどこでしょうか。
【問題】
「軽卒な判断」の間違っている漢字はどこ?
1. 軽
2. 卒
正解は?


2. 卒
「軽卒」の卒が間違っています。正しい漢字は「軽率」。
軽率(読み:ケイソツ)
[名・形動]物事を深く考えずに軽々しく行うこと。また、そのさま。かるはずみ。「軽率な判断」⇔慎重。
[派生]けいそつさ[名]
(小学館デジタル大辞泉より)
【もっとことばの達人になりたいときは!】
ジャパンナレッジ 知識の泉「賢くなること請け合い! 言葉力クイズ」