【目次】
・「ズッ友」の意味とは?
・ズッ友の正しい使い方は? 例文をご紹介
・ズッ友の類義語はどんなものがある?
・最後に
「ズッ友」の意味とは?
皆さんは、特に仲のいい友だちのことを何と呼びますか? 一般的には「親友」ですが、世代によっては「マブダチ」と呼ぶ人もいるかも知れませんね。そして現代では「ズッ友」という言葉があります。これは「ずっと友だち」の略で、文字通り「ずっと友達でいること」を表す若者言葉です。
もともとは、2000年代前半にギャルを中心に流行が始まりました。主にプリクラの落書きで、「これからもずっと友達でいようね」というメッセージを略して「ズッ友だよ」「ズッ友宣言」などというフレーズが使われるようになったのです。
その後、2012年5月にTwitterに下記のようなツイートが投稿されました。
『メロスゎ走った…… セリヌンティウスがまってる……
でも…… もぅつかれちゃった…
でも…… あきらめるのょくなぃって……
メロスゎ…… ぉもって…… がんばった……
でも…… ネイル… われて…… イタイょ……
ゴメン…… まにあわなかった……
でも…… メロスとセリヌンゎ…… ズッ友だょ……!』
これは、『走れメロス』(著:太宰治)をギャル言葉でパロディしたもの。これが主にネット上で大きく話題になり、再び「ズッ友」が使われるようになったのです。
ズッ友の正しい使い方は? 例文をご紹介
それでは具体的に「ズッ友」はどのように使うのか、例文を見ていきましょう。
例文1:「私たち、ズッ友だよね」「うん、これからもズッ友でいようね」
まずは基本的な使い方。「これからもずっと友達だよ」と、友達と長い友情を誓い合うときに使います。コミカルな響きなので、LINEなどカジュアルな会話の場で使用できていいですね。
例文2:「あの子とはズッ友だと思ってたのに、裏切られた」
「ズッ友」は「親友」という意味の名詞としても使用することができます。
例文3:「白米にはやっぱり納豆がズッ友だ」
また、「唯一無二の相性がいいコンビ」「腐れ縁」などの関係を表す際にも使用できます。必ずしも人間同士の関係ではなく、食べ物などに比喩として使ってもいいでしょう。
ズッ友の類義語はどんなものがある?
続いて、ズッ友の類義語にはどのようなものがあるか、見ていきましょう。
類義語1:「心友」
「心友」と書いて「しんゆう」と読みます。
しんゆう【心友】
心から通じ合っている友達。(「三省堂 大辞林 第三版」より)
このように辞書にも載っている言葉ですが、若者の間では「親友」よりも、さらに心が通じ合った親しい友達、という意味で使われることが多いようです。
類義語2:「BFF」
インスタグラムのハッシュタグなどで「#BFF」というアルファベットを目にしたことがありませんか?
これは「Best Friends Forever」の略で、もともとはアメリカの女子高生の間で使われていた略語です。今は日本の若者の間でも使われるようになり、「ズッ友」と同じく若者の間で「ずっと友達」を表す言葉として使用されています。
会話の中で使うというよりは、プリクラに「BFF」と落書きしたり、ハッシュタグにして使ったり、文字上で使用することがほとんどです。若者向けの文房具やコスメにデザインとして使われていることもあります。
類義語3:「よっ友」
最後に紹介するのは「ズッ友」と似た成り立ちの「よっ友」。
これは「すれ違ったら『よっ』と挨拶する程度の浅い友達」という意味の若者言葉で、主に大学生の間で2010年代後半から使用されるようになりました。
「ズッ友」とは真逆の意味ですが、成り立ちと響きは似ていますよね。高校と比べて大学では、バイトや学部、サークルなど、友達づきあいが一気に広くなるもの。その分、浅い友人も増えるので、このような言葉が生まれたのでしょうね。
最後に
「ズッ友」の意味と由来はわかりましたか? ギャルを中心に流行った若者言葉なので、大人はあまり使う機会がありませんが、正しく意味を理解していれば、周りの若者から尊敬されるかもしれませんね。
TOP画像/(c)Shutterstock.com