「ゆめかわ」の意味・由来は?
後輩社員が口にする「ゆめかわ」について、正しい意味を知っていますか? なんとなく伝わってきますが、正しい意味や由来を知って、後輩社員との会話を楽しくしましょう。
意味
「ゆめかわ」とは、「ゆめみたいにかわいい」という言葉の略語で、「ゆめかわいい」とも言われます。女の子がイメージする、甘くて幻想的でいて夢のような世界観やスタイルのことを表します。
「ゆめかわ」には明確なジャンルとしての定義は存在していませんが、「パステルカラー」の色使いを基調とし、「天使の羽」、「ユニコーン」、「虹」などファンタジックなものやふわふわとしたスウィートなものがモチーフとして多用されます。
はっきりとした定義がなく曖昧なところもつかみどころがなくて、「ゆめかわ」らしいと言えるかもしれませんね。
由来
「ゆめかわ」という言葉は、原宿系ファッションモデルのAMOさんが、2013年頃からブログで使用したのが始まりだと言われています。幻想的でドリーミーなアイテムを「ゆめかわいい」と表現しました。
その後、2013年~2014年あたりから急速に拡散されて「ゆめかわいい」が使われるようになったのです。この単語が誕生してからはファッション以外でも形容する際に使われています。
ゆめかわの世界観・具体的な特徴は?
1. パステルカラー
淡い色調がメインになっています。その際、パステルピンクや白の甘いカラーだけではなく、パステルパープルやミントグリーンなどの淡い寒色系が入っているところが特徴です。反対に黒や赤といったような強い原色は、あまり用いられることがありません。
2. 幻想的なモチーフ
ペガサスやユニコーンなどの幻獣や魔法のステッキ、天使の羽など現実には存在しない、幻想的なモチーフがよく使われています。他にもしゃぼん玉やふわふわのコットンキャンディー、虹、雲なども「ゆめかわ」の世界観を表す際に使われます。どれも夢の世界につながるところがありますね。
3. メルヘンチック
星やハート、リボン、キャンディといったモチーフも「ゆめかわ」ではよく使われます。ほかのジャンルでも出てきますが、「ゆめかわ」ではよりメルヘンチックに描かれるので、他とは一線を画し、さらに夢のような世界観を表現します。
ゆめかわと言われるキャラクターは?
1. リトルツインスターズ
1975年に生まれたサンリオのキャラクター、キキ&ララのことです。ファンシーな色使いにお星様やお月様、ユニコーンなど、まさに夢のような世界観。そして、「ゆめ星雲のおもいやり星でうまれた双子のきょうだい星」という設定すらも、まさしく「ゆめかわ」にぴったりですね!
2. 魔法の天使クリィーミーマミ
1983年にスタジオぴえろの魔法少女シリーズの第1作目として作られたテレビアニメシリーズです。「ゆめかわ」人気をきっかけに80年代のファンシーな世界観が再び脚光を浴びました。ピンクやパープルの使い方や、ステッキ、魔法のコンパクトなど「ゆめかわ」要素が詰まっています。
3. まほうのルミティア Luminary Tears
2016年1月よりバンダイから発売されている女児向け食玩シリーズのキャラクターです。女の子の憧れである「キラキラ」と「ゆめかわいい」を合わせた世界観になっており、後発的に「ゆめかわ」ブームを取り入れています。また商品のキャッチコピーとして「ゆめかわいい」を使用していますよ。「ルミティアステッキ」をメインに「まほうのアイテム」を展開しています。
4. ケアベア™
ケアベア™は1982年にアメリカのカード会社「アメリカン・グリーティングス社」によりカードの挿絵として誕生したキャラクターです。かわいい表情や色使い、おなかのシンボルマークがまさしく「ゆめかわ」! その魅力でワールドワイドに愛されているんです。
ちなみに…「ゆめかわ」の派生語について
先にも紹介したように「ゆめかわ」には、はっきりした定義がないため、区別がはっきりとしていないところもあります。区別も曖昧であると言われていますが、「ゆめかわ」から派生して生まれた言葉をご紹介しましょう。
病みかわ
「病みかわ」は「病みかわいい」という言葉の略語です。幻想的な「ゆめかわ」の世界観にプラスして、ダークで病み要素が入ってきます。包帯や注射器、血液、刃物、薬などのモチーフが使われます。
「病みかわ」の由来は漫画家・イラストレーター・デザイナーの江崎びす子さんの「メンヘラチャン」というキャラクターがネット上で話題になり、使われ始めたと言われています。
最後に
いかがでしたか? 後輩社員が口にする「ゆめかわ」について把握できたでしょうか。「ゆめかわ」には確固とした定義はありませんでしたが、「女の子の夢見る世界観」のあるファッションやイラスト、グッズに用いられることがわかりました。
定義がない分、「ゆめかわ」かどうか判断するのは個人の主観にゆだねられています。「これは」と思うものがあったら、「ゆめかわだね!」と使ってみてください。
TOP画像/(c)Shutterstock.com